三重旅行記(ブログ) 一覧に戻る
伊勢志摩旅行の初日は、伊勢のおかげ横丁でたくさん食べた後、<br />あの華麗なる一族にも出てきた志摩観光ホテルに宿泊です。<br />といっても素泊まり。1人5500円!!<br />レストラン「ラ・メール」で鮑といきたいとこですが、鵜方の焼肉やさんでディナー。朝はコメダでモーニング。<br /><br />2日目は二見シーパラダイスと鳥羽で海鮮丼。<br />宿は海女さんの村「国崎」にある丸仙に泊まりました。<br /><br />3日目はもう一度おかげ横丁に寄っておみやげ買って、あの赤福本店で食べて帰りました・・・

志摩観光ホテルと二見シーパラダイス 2007年秋

1いいね!

2007/10/06 - 2007/10/08

10644位(同エリア11712件中)

0

24

つーつー

つーつーさん

伊勢志摩旅行の初日は、伊勢のおかげ横丁でたくさん食べた後、
あの華麗なる一族にも出てきた志摩観光ホテルに宿泊です。
といっても素泊まり。1人5500円!!
レストラン「ラ・メール」で鮑といきたいとこですが、鵜方の焼肉やさんでディナー。朝はコメダでモーニング。

2日目は二見シーパラダイスと鳥羽で海鮮丼。
宿は海女さんの村「国崎」にある丸仙に泊まりました。

3日目はもう一度おかげ横丁に寄っておみやげ買って、あの赤福本店で食べて帰りました・・・

PR

  • 伊勢神宮から車で30分ほど賢島方面に走る。<br />島々が見える展望台があるということで横山展望台に向かった。<br />ここからの英虞湾はとても綺麗!

    伊勢神宮から車で30分ほど賢島方面に走る。
    島々が見える展望台があるということで横山展望台に向かった。
    ここからの英虞湾はとても綺麗!

  • 真ん中の建物は今日泊まる志摩観光ホテル。<br />きっと部屋からの景色も良いのでしょう。<br /><br />

    真ん中の建物は今日泊まる志摩観光ホテル。
    きっと部屋からの景色も良いのでしょう。

  • リアス式海岸の湾ではどこを見ても真珠が養殖されてます。

    リアス式海岸の湾ではどこを見ても真珠が養殖されてます。

  • これが志摩観光ホテル正面玄関。<br /><br />現在裏のほうでは新『志摩観光ホテル』を建設していますが、この本館は残るそうです。

    これが志摩観光ホテル正面玄関。

    現在裏のほうでは新『志摩観光ホテル』を建設していますが、この本館は残るそうです。

  • 5階の部屋からは正面玄関側が見えました。できれば反対が良かった・・・

    5階の部屋からは正面玄関側が見えました。できれば反対が良かった・・・

  • 初日の夜ご飯は鵜方駅近くの「松阪牛肉亭 長太屋」で焼肉。

    初日の夜ご飯は鵜方駅近くの「松阪牛肉亭 長太屋」で焼肉。

  • 翌日の日の出。<br />写真は早朝6時20分ころ。

    翌日の日の出。
    写真は早朝6時20分ころ。

  • 朝食はまたも鵜方のコメダコーヒー。

    朝食はまたも鵜方のコメダコーヒー。

  • コメダでのお約束といえば・・・<br />小倉トーストとシロノワール(ミニ)<br /><br />朝から大満足!<br />

    コメダでのお約束といえば・・・
    小倉トーストとシロノワール(ミニ)

    朝から大満足!

  • さて、今日は二見のシーパラダイスに行きます。<br />駐車場から二見が浦が見えるけど前に行ったから今回はパス。

    さて、今日は二見のシーパラダイスに行きます。
    駐車場から二見が浦が見えるけど前に行ったから今回はパス。

  • 芸達者なセイウチくん。

    芸達者なセイウチくん。

  • 出番を待つミナミゾウアザラシくん。

    出番を待つミナミゾウアザラシくん。

  • 名物アッカンベー

    名物アッカンベー

  • アザラシのエビ反り!

    アザラシのエビ反り!

  • ショーの後はアザラシにも触れました。

    ショーの後はアザラシにも触れました。

  • セイウチの、どアップ!<br /><br /><br />あれ、水族館の写真が、アザラシとセイウチしかなかった・・・

    セイウチの、どアップ!


    あれ、水族館の写真が、アザラシとセイウチしかなかった・・・

  • 水族館のあと、鳥羽にやってきました。

    水族館のあと、鳥羽にやってきました。

  • 丸栄さんで海鮮丼を食べる。<br />約10種類の海の幸が入って1780円。<br /><br /><br /><br />

    丸栄さんで海鮮丼を食べる。
    約10種類の海の幸が入って1780円。



  • その後、パールロードを通って鳥羽展望台に向かいました。

    その後、パールロードを通って鳥羽展望台に向かいました。

  • 国崎(くざき)の半島。<br />海女さんと漁師の港町。<br />今日泊まる宿は山の向こう側にあるらしい。

    国崎(くざき)の半島。
    海女さんと漁師の港町。
    今日泊まる宿は山の向こう側にあるらしい。

  • 魚の栖 網元丸仙の玄関。<br /><br />お、おしゃれ?

    魚の栖 網元丸仙の玄関。

    お、おしゃれ?

  • 玄関だけでした!

    玄関だけでした!

  • でも、料理はさすが、新鮮な魚がたっぷり。特に鯛の活造りは2人で食べるには多かったけど美味しい!

    でも、料理はさすが、新鮮な魚がたっぷり。特に鯛の活造りは2人で食べるには多かったけど美味しい!

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP