ボラボラ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2007年4月にハネムーンで訪れたセントレジスリゾート・ボラボラの水上ヴィラやレストランなどの写真と感想を載せています。<br />これからタヒチ・ボラボラ島やビーチリゾートに遊びに行こうと考えている皆さまの参考になればとてもうれしいです!

セントレジスリゾート・ボラボラ旅行記

9いいね!

2007/04/16 - 2007/04/23

248位(同エリア478件中)

0

43

きくち

きくちさん

2007年4月にハネムーンで訪れたセントレジスリゾート・ボラボラの水上ヴィラやレストランなどの写真と感想を載せています。
これからタヒチ・ボラボラ島やビーチリゾートに遊びに行こうと考えている皆さまの参考になればとてもうれしいです!

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
50万円 - 100万円
交通手段
航空会社
エアタヒチヌイ
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • **********************************<br />セントレジスリゾート・ボラボラ内の風景です。<br />自然の中でまったく違和感を感じさせない落ち着いた色合いのヴィラ、水色と白の絵の具を溶かしたような不思議なミルキーブルーの海、空に切り絵を貼り付けたようなくっきりとした輪郭のオテマヌ山。<br />とにかくすべてが素晴らしいの一言!<br />**********************************

    **********************************
    セントレジスリゾート・ボラボラ内の風景です。
    自然の中でまったく違和感を感じさせない落ち着いた色合いのヴィラ、水色と白の絵の具を溶かしたような不思議なミルキーブルーの海、空に切り絵を貼り付けたようなくっきりとした輪郭のオテマヌ山。
    とにかくすべてが素晴らしいの一言!
    **********************************

  • ■水上ヴィラの脚下の水も清らか<br /><br />普通ならよどんでしまいがちと思われるヴィラの周囲の水もプールのように澄んでいます。ただ、砂地だからか魚は全然見えませんでしたけどね。

    ■水上ヴィラの脚下の水も清らか

    普通ならよどんでしまいがちと思われるヴィラの周囲の水もプールのように澄んでいます。ただ、砂地だからか魚は全然見えませんでしたけどね。

  • ■プールからもオテマヌ山を望めます<br /><br />海水のラグーンで遊んでいたら、プールの方は入るタイミングを逃してしまったんですけど、こんな景色を楽しみながらプールサイドでくつろぐのも素敵ですね。

    ■プールからもオテマヌ山を望めます

    海水のラグーンで遊んでいたら、プールの方は入るタイミングを逃してしまったんですけど、こんな景色を楽しみながらプールサイドでくつろぐのも素敵ですね。

  • ■アクティビティデスク付近<br /><br />カヌーや自転車などを借りました。無料だったと思います。カヌーは初めてだったので最初はてこずりましたがすぐ慣れました。沖には行かずにリゾート内のラグーンで遊ぶのが安心です。自転車は部屋からレストランやジムに行くときなど少し距離があるので便利でした。

    ■アクティビティデスク付近

    カヌーや自転車などを借りました。無料だったと思います。カヌーは初めてだったので最初はてこずりましたがすぐ慣れました。沖には行かずにリゾート内のラグーンで遊ぶのが安心です。自転車は部屋からレストランやジムに行くときなど少し距離があるので便利でした。

  • ■見飽きることのない光景<br /><br />単なる海の眺めだったら、いくらきれいでもすぐに飽きてしまったかも。水に浮かぶユニークな山のシルエットは不思議な魅力があって、視界に入るたびにいちいち感動してしまいます。

    ■見飽きることのない光景

    単なる海の眺めだったら、いくらきれいでもすぐに飽きてしまったかも。水に浮かぶユニークな山のシルエットは不思議な魅力があって、視界に入るたびにいちいち感動してしまいます。

  • **********************************<br />ぜったいハネムーンで泊まるんだ!と心に決めていた憧れの水上ヴィラ。<br />セントレジスリゾート・ボラボラの水上ヴィラはその期待を裏切りませんでした。<br />皆さまも、ぜひこのステキなお部屋に泊まってみてくださいね。<br />**********************************

    **********************************
    ぜったいハネムーンで泊まるんだ!と心に決めていた憧れの水上ヴィラ。
    セントレジスリゾート・ボラボラの水上ヴィラはその期待を裏切りませんでした。
    皆さまも、ぜひこのステキなお部屋に泊まってみてくださいね。
    **********************************

  • ■ベッドルーム1<br /><br />セントレジスリゾート・ボラボラって、インテリアがほんとに素敵なんです。もちろん好みは人それぞれだと思いますが、アジアっぽい雰囲気のダークブラウンの家具にピンク系のキュートなファブリックをコーディネートなんて、高度なワザですよね。

    ■ベッドルーム1

    セントレジスリゾート・ボラボラって、インテリアがほんとに素敵なんです。もちろん好みは人それぞれだと思いますが、アジアっぽい雰囲気のダークブラウンの家具にピンク系のキュートなファブリックをコーディネートなんて、高度なワザですよね。

  • ■ベッドルーム2<br /><br />ベッドヘッド側の仕切りの奥はバスルームの洗面台。仕切りは引き戸で、洗面台の鏡の一部になっています。洗面台からベッドルームやその向こうの景色を眺めながらゆったりと身支度。というより、まだ寝ている相方によびかけるのに便利。

    ■ベッドルーム2

    ベッドヘッド側の仕切りの奥はバスルームの洗面台。仕切りは引き戸で、洗面台の鏡の一部になっています。洗面台からベッドルームやその向こうの景色を眺めながらゆったりと身支度。というより、まだ寝ている相方によびかけるのに便利。

  • ■ベッドルーム3<br /><br />右側の扉からテラスに出られます。右手奥はリビングです。ヴィラの各部屋にスピーカーが設置されていて、音楽をかけるとヴィラ全体が曲に包まれるようないい雰囲気でした。

    ■ベッドルーム3

    右側の扉からテラスに出られます。右手奥はリビングです。ヴィラの各部屋にスピーカーが設置されていて、音楽をかけるとヴィラ全体が曲に包まれるようないい雰囲気でした。

  • ■バスルーム1<br /><br />開放的なバスルーム。手前の白いタイル敷きの部分がシャワーコーナーです。普通シャワーブースってガラスに囲まれた電話ボックスみたいな狭い空間ですけど、仕切りもないこんな広々とした空間で思う存分シャワーを浴びれるなんてシアワセ!

    ■バスルーム1

    開放的なバスルーム。手前の白いタイル敷きの部分がシャワーコーナーです。普通シャワーブースってガラスに囲まれた電話ボックスみたいな狭い空間ですけど、仕切りもないこんな広々とした空間で思う存分シャワーを浴びれるなんてシアワセ!

  • ■バスルーム2<br /><br />シャワーはハンディシャワーのほかに、天井に大きなヒマワリみたいな固定シャワーもついています。湯量も豊富で大満足でした。ひとつ難点はシャワーを浴びて撒き散らした水が外枠を伝って外側に流れて床がかなりビチョビチョになることです。

    ■バスルーム2

    シャワーはハンディシャワーのほかに、天井に大きなヒマワリみたいな固定シャワーもついています。湯量も豊富で大満足でした。ひとつ難点はシャワーを浴びて撒き散らした水が外枠を伝って外側に流れて床がかなりビチョビチョになることです。

  • ■バスソルト<br /><br />ガラス瓶に入った二種類のバスソルトが用意されていました。私は青い方のラグーンという名前のバスソルトが気に入りました。ちょっと不満だったのは1本目を使い切った日に補充されなかったことです。お願いして持って来てもらいましたが、そういうの言わなくても気を利かせて置いてくれたらさすが!と思えたのにな。(エラそうでごめんなさい)

    ■バスソルト

    ガラス瓶に入った二種類のバスソルトが用意されていました。私は青い方のラグーンという名前のバスソルトが気に入りました。ちょっと不満だったのは1本目を使い切った日に補充されなかったことです。お願いして持って来てもらいましたが、そういうの言わなくても気を利かせて置いてくれたらさすが!と思えたのにな。(エラそうでごめんなさい)

  • ■洗面台1<br /><br />ダブルボウルのゆったりとした洗面台。こんなふうに水周りがピカピカだととっても快適ですよね。シャンプーやボディクリームなどアメニティはすべてイタリアの老舗アクアディパルマのもの。トラベルサイズじゃないところがうれしかったです。大きいとふたも開けやすいし中身も出しやすいから。なによりフルサイズだとおうち気分で気持ちがゆったりするんです。

    ■洗面台1

    ダブルボウルのゆったりとした洗面台。こんなふうに水周りがピカピカだととっても快適ですよね。シャンプーやボディクリームなどアメニティはすべてイタリアの老舗アクアディパルマのもの。トラベルサイズじゃないところがうれしかったです。大きいとふたも開けやすいし中身も出しやすいから。なによりフルサイズだとおうち気分で気持ちがゆったりするんです。

  • ■洗面台2<br /><br />ティッシュケースとトレーが私の大好きなシェル素材で、しかも街中の店で買うようなものとは違って精巧なつくりで、心からほしいと思った代物。ホテルのショップにはありませんでした。

    ■洗面台2

    ティッシュケースとトレーが私の大好きなシェル素材で、しかも街中の店で買うようなものとは違って精巧なつくりで、心からほしいと思った代物。ホテルのショップにはありませんでした。

  • ■リビングルーム<br /><br />ガラスフロアから海面が見えますが、残念ながら昼も夜も魚は一匹も見つけることができませんでした。ボラボラ島ツアーのガイドさんが、お隣のフォーシーズンズホテルの建設工事の影響で魚がいなくなった、と言っていましたがどうなんでしょう。

    ■リビングルーム

    ガラスフロアから海面が見えますが、残念ながら昼も夜も魚は一匹も見つけることができませんでした。ボラボラ島ツアーのガイドさんが、お隣のフォーシーズンズホテルの建設工事の影響で魚がいなくなった、と言っていましたがどうなんでしょう。

  • ■ハネムーンサービス<br /><br />リビングルームにセットされていたハネムーンサービス。シャンパンのフルボトル(モエ)とチョコ&フルーツのおつまみでした。

    ■ハネムーンサービス

    リビングルームにセットされていたハネムーンサービス。シャンパンのフルボトル(モエ)とチョコ&フルーツのおつまみでした。

  • ■テラス<br /><br />テラスで海を眺めながらひたすらぼーっとするのも南の島の正しい過ごし方ですよね。

    ■テラス

    テラスで海を眺めながらひたすらぼーっとするのも南の島の正しい過ごし方ですよね。

  • ■テラスからの眺め<br /><br />テラスの先っぽで、右側を見た時の眺めです。曇っていたのでいまいちですね。基本の水上ヴィラには眺望の違いで「デラックス水上ヴィラ」と「水上ヴィラ」があります。私たちの部屋はデラックス水上ヴィラだったので、かろうじてですがオテマヌ山が見えるんだと思います。

    ■テラスからの眺め

    テラスの先っぽで、右側を見た時の眺めです。曇っていたのでいまいちですね。基本の水上ヴィラには眺望の違いで「デラックス水上ヴィラ」と「水上ヴィラ」があります。私たちの部屋はデラックス水上ヴィラだったので、かろうじてですがオテマヌ山が見えるんだと思います。

  • **********************************<br />リゾートの敷地内部にこんな大きなラグーンがあるなんて、すごいですよね。ここはスパの建物の正面のビーチです。スパのレセプションの前を横切って通り抜けた先にあります。<br />**********************************

    **********************************
    リゾートの敷地内部にこんな大きなラグーンがあるなんて、すごいですよね。ここはスパの建物の正面のビーチです。スパのレセプションの前を横切って通り抜けた先にあります。
    **********************************

  • ■いざ、ラグーンへ<br /><br />シュノーケリングセットは部屋に用意されています。ライフジャケットは必要かどうか聞かれた気がしますが、とりあえず借りておいたらいかがでしょう。フィンのサイズが大きすぎたり小さすぎたりする場合は、リゾート中心部のアクティビティデスクに行って試着してちょうどいいサイズに交換してもらいましょう。

    ■いざ、ラグーンへ

    シュノーケリングセットは部屋に用意されています。ライフジャケットは必要かどうか聞かれた気がしますが、とりあえず借りておいたらいかがでしょう。フィンのサイズが大きすぎたり小さすぎたりする場合は、リゾート中心部のアクティビティデスクに行って試着してちょうどいいサイズに交換してもらいましょう。

  • ■魚の群れ<br /><br />最初は魚が全然見つからずがっかりしていたのですが、気を取り直してスパの建物の裏手に回ったところ、突如ものすごい数の魚たちに出くわしました。

    ■魚の群れ

    最初は魚が全然見つからずがっかりしていたのですが、気を取り直してスパの建物の裏手に回ったところ、突如ものすごい数の魚たちに出くわしました。

  • ■魚に囲まれる1<br /><br />スパのスタッフにお願いしてパンをもらいました。パン効果もあってか、魚たちがどんどん集まってきます。

    ■魚に囲まれる1

    スパのスタッフにお願いしてパンをもらいました。パン効果もあってか、魚たちがどんどん集まってきます。

  • ■魚に囲まれる2<br /><br />魚たちのお目当ては左手につかんだパンだと思いますが、右手のカメラにも寄ってきます。

    ■魚に囲まれる2

    魚たちのお目当ては左手につかんだパンだと思いますが、右手のカメラにも寄ってきます。

  • ■魚に囲まれる3<br /><br />目の前にせまる魚・魚・魚!<br />ちなみにこのページの写真は使い捨てカメラの水中用で撮りました。(使い捨てカメラがプラスチックの容器に密封されている商品)<br />本格的な水中カメラがない方は、使い捨てでもあると楽しいので持って行くことをおすすめします。成田空港にも売ってます。

    ■魚に囲まれる3

    目の前にせまる魚・魚・魚!
    ちなみにこのページの写真は使い捨てカメラの水中用で撮りました。(使い捨てカメラがプラスチックの容器に密封されている商品)
    本格的な水中カメラがない方は、使い捨てでもあると楽しいので持って行くことをおすすめします。成田空港にも売ってます。

  • **********************************<br />セントレジスリゾート・ボラボラのレストランは、2007年4月の時点では寿司レストランがまだ準備中だったため、フレンチの水上レストラン「ラグーン」とそれよりカジュアルな感じのインターナショナル料理のレストラン「テパフ」の2種類でした。<br />これはテパフレストランです。<br />**********************************

    **********************************
    セントレジスリゾート・ボラボラのレストランは、2007年4月の時点では寿司レストランがまだ準備中だったため、フレンチの水上レストラン「ラグーン」とそれよりカジュアルな感じのインターナショナル料理のレストラン「テパフ」の2種類でした。
    これはテパフレストランです。
    **********************************

  • ■テパフのテーブル<br /><br />オープンエアの空間でビーチを眺めながら食事が楽しめます。ビーチサイドでの食事ってリゾートの醍醐味ですね。そよ風が気持ちいい。

    ■テパフのテーブル

    オープンエアの空間でビーチを眺めながら食事が楽しめます。ビーチサイドでの食事ってリゾートの醍醐味ですね。そよ風が気持ちいい。

  • ■テーブルからの眺め<br /><br />完璧な海の色。視界に入る茅葺屋根の庇部分がリゾートの雰囲気を盛り上げます。

    ■テーブルからの眺め

    完璧な海の色。視界に入る茅葺屋根の庇部分がリゾートの雰囲気を盛り上げます。

  • ■朝食のクレープ<br /><br />朝食のセットメニューが高くてびっくり。日本円で9000円くらい。一般的なアメリカンブレックファスト(ただし量は多め)にプラスしてもう一品、クレープまたはパンケーキまたはマフィンが選べたような。でもトーストもあるし、粉モノばっかりそんなに食べられませんよね。私たちは朝食&夕食つきのツアーでしたが、もしそうじゃなかったらコーヒーとトーストくらいで軽くすませたかな・・。

    ■朝食のクレープ

    朝食のセットメニューが高くてびっくり。日本円で9000円くらい。一般的なアメリカンブレックファスト(ただし量は多め)にプラスしてもう一品、クレープまたはパンケーキまたはマフィンが選べたような。でもトーストもあるし、粉モノばっかりそんなに食べられませんよね。私たちは朝食&夕食つきのツアーでしたが、もしそうじゃなかったらコーヒーとトーストくらいで軽くすませたかな・・。

  • ■朝のテパフレストラン<br /><br />さわやかな雰囲気です。

    ■朝のテパフレストラン

    さわやかな雰囲気です。

  • ■夜のテパフレストラン<br /><br />カジュアルな雰囲気です。

    ■夜のテパフレストラン

    カジュアルな雰囲気です。

  • ■テパフレストランの料理1<br /><br />前菜にオーダーしたサラダ。

    ■テパフレストランの料理1

    前菜にオーダーしたサラダ。

  • ■テパフレストランの料理2<br /><br />角皿を利用したユニークな盛り付け。

    ■テパフレストランの料理2

    角皿を利用したユニークな盛り付け。

  • ■ボートから見たラグーンレストラン<br /><br />水上レストラン「ラグーン」は夜だけの営業です。

    ■ボートから見たラグーンレストラン

    水上レストラン「ラグーン」は夜だけの営業です。

  • ■ラグーンレストラン<br /><br />レストラン内は照明を落としているので結構暗いです。

    ■ラグーンレストラン

    レストラン内は照明を落としているので結構暗いです。

  • ■ラグーンレストランのテラス席からの眺め<br /><br />テラス席はとても人気があって、予約をしてから行かないとまず座れません。この日は早めに予約を入れたせいか、テラス席の中でも先端のオテマヌ山が一番よく見えるテーブルに案内してもらえました。日が沈んだ直後はまだ薄明るく山のシルエットが浮かびあがって幻想的。でもすぐに真っ暗になってしまうので、早めの時間から席につくことをおすすめします。テラスの周囲の水面はライトアップされていて魚たちが泳いでいるのが見えます。

    ■ラグーンレストランのテラス席からの眺め

    テラス席はとても人気があって、予約をしてから行かないとまず座れません。この日は早めに予約を入れたせいか、テラス席の中でも先端のオテマヌ山が一番よく見えるテーブルに案内してもらえました。日が沈んだ直後はまだ薄明るく山のシルエットが浮かびあがって幻想的。でもすぐに真っ暗になってしまうので、早めの時間から席につくことをおすすめします。テラスの周囲の水面はライトアップされていて魚たちが泳いでいるのが見えます。

  • ■ラグーンレストランの料理1<br /><br />ラグーンでは夕食を3回食べました。フレンチのコース料理をこんなに連日食べたのははじめてです。とはいえ、わりとさっぱりした料理が多く量もちょうどいいので問題ありません。私個人的にはおいしい食事についつい酒量(ワイン)が増えてしまって、少々胃が疲れましたが。

    ■ラグーンレストランの料理1

    ラグーンでは夕食を3回食べました。フレンチのコース料理をこんなに連日食べたのははじめてです。とはいえ、わりとさっぱりした料理が多く量もちょうどいいので問題ありません。私個人的にはおいしい食事についつい酒量(ワイン)が増えてしまって、少々胃が疲れましたが。

  • ■ラグーンレストランの料理2<br /><br />鴨肉の料理です。

    ■ラグーンレストランの料理2

    鴨肉の料理です。

  • ■ラグーンレストランの料理3<br /><br />キノコソースのステーキ。

    ■ラグーンレストランの料理3

    キノコソースのステーキ。

  • **********************************<br />セントレジスリゾート・ボラボラ内のライブラリです。広々としたスペースにソファとテーブルがゆったりと配されています。本は入り口脇の本棚に少しだけ。窓がたくさんあって気持ちのいい空間ですが、もっと気持ちのいい場所があるのでここに長居はしないかな。<br />**********************************

    **********************************
    セントレジスリゾート・ボラボラ内のライブラリです。広々としたスペースにソファとテーブルがゆったりと配されています。本は入り口脇の本棚に少しだけ。窓がたくさんあって気持ちのいい空間ですが、もっと気持ちのいい場所があるのでここに長居はしないかな。
    **********************************

  • ■パソコンブース<br /><br />ライブラリ奥の一角にはパソコンが3台。真ん中の1台だけ日本語ソフトが入っていました。フリーメールをチェックするくらいには使えます。

    ■パソコンブース

    ライブラリ奥の一角にはパソコンが3台。真ん中の1台だけ日本語ソフトが入っていました。フリーメールをチェックするくらいには使えます。

  • **********************************<br />セントレジスリゾート・ボラボラ敷地内の広大なラグーンにある島に「ミリミリ」という名前のスパとジムがあります。スパはシンプルで清潔感のある落ち着ける空間です。ジムはルームキーで24時間出入り自由。最新のマシンが揃っています。<br />**********************************

    **********************************
    セントレジスリゾート・ボラボラ敷地内の広大なラグーンにある島に「ミリミリ」という名前のスパとジムがあります。スパはシンプルで清潔感のある落ち着ける空間です。ジムはルームキーで24時間出入り自由。最新のマシンが揃っています。
    **********************************

  • ■ジム<br /><br />ジムに行ったのは遅い時間だったので他の宿泊客もスタッフもいませんでした。タオルと水とリンゴが備え付けられています。

    ■ジム

    ジムに行ったのは遅い時間だったので他の宿泊客もスタッフもいませんでした。タオルと水とリンゴが備え付けられています。

  • ■スパの個室<br /><br />2人並んでマッサージを受けました。とても気持ちよくてウトウトしてしまいました。こうして写真で見ると、内装は本当にシンプルで機能重視な感じですね。アジアのスパを見慣れているからそう思うのでしょうか。

    ■スパの個室

    2人並んでマッサージを受けました。とても気持ちよくてウトウトしてしまいました。こうして写真で見ると、内装は本当にシンプルで機能重視な感じですね。アジアのスパを見慣れているからそう思うのでしょうか。

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

タヒチで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
タヒチ最安 1,001円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

タヒチの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP