竹富島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
竹富島へ行き<br />歩きながら島巡りしました。<br />

石垣から竹富島へ

3いいね!

2007/10/16 - 2007/10/16

1113位(同エリア1272件中)

0

90

にんにん

にんにんさん

竹富島へ行き
歩きながら島巡りしました。

交通手段
レンタカー

PR

  • 旧八重山市庁のわくわく駐車場(1時間¥100)<br />に駐車し、歩いて桟橋へ

    旧八重山市庁のわくわく駐車場(1時間¥100)
    に駐車し、歩いて桟橋へ

  • 730交差点

    730交差点

  • 730交差点のシーサーコンビニ<br />観光客向けなので高めでしたが<br />面白いお土産も売ってました

    730交差点のシーサーコンビニ
    観光客向けなので高めでしたが
    面白いお土産も売ってました

  • 桟橋近くの公衆電話

    桟橋近くの公衆電話

  • 旧桟橋周辺

    旧桟橋周辺

  • 新桟橋までの道のり<br />道がミンサー模様

    新桟橋までの道のり
    道がミンサー模様

  • 旧桟橋方面

    旧桟橋方面

  • 新桟橋(横から)

    新桟橋(横から)

  • 新桟橋

    新桟橋

  • 8時55分頃八重山観光フェリー9時発の<br />サザンコーラル乗船券購入

    8時55分頃八重山観光フェリー9時発の
    サザンコーラル乗船券購入

  • 乗り場の屋根もミンサーでした

    乗り場の屋根もミンサーでした

  • サザンコーラル乗船前

    サザンコーラル乗船前

  • 防波堤過ぎると高速運転に

    防波堤過ぎると高速運転に

  • 船内の様子

    船内の様子

  • 船内後方から見た竹富港

    船内後方から見た竹富港

  • 待合室の掲示板

    待合室の掲示板

  • 竹富港

    竹富港

  • 竹富港入り口

    竹富港入り口

  • 港で竹富地図(¥200)を購入し<br />新里村遺跡方面へ

    港で竹富地図(¥200)を購入し
    新里村遺跡方面へ

  • 道中

    道中

  • 道中のガジュマル

    道中のガジュマル

  • 道中のハイビスカス

    道中のハイビスカス

  • 新里村遺跡に到着<br />港出発から約10分

    新里村遺跡に到着
    港出発から約10分

  • 新里村遺跡は広く何を見ていいのか<br />分からず移動

    新里村遺跡は広く何を見ていいのか
    分からず移動

  • イーシャーグチ<br />

    イーシャーグチ

  • 美崎御嶽(ミシャシオン)看板

    美崎御嶽(ミシャシオン)看板

  • 美崎御嶽入り口

    美崎御嶽入り口

  • 美崎御嶽

    美崎御嶽

  • ミシャシ海岸?

    ミシャシ海岸?

  • ミシャシ海岸<br />左奥に親泊御嶽(オヤドゥマリオン)

    ミシャシ海岸
    左奥に親泊御嶽(オヤドゥマリオン)

  • 安里屋クヤマ墓入り口

    安里屋クヤマ墓入り口

  • 安里屋クヤマ墓入り口から見た海

    安里屋クヤマ墓入り口から見た海

  • 安里屋クヤマの墓の説明看板

    安里屋クヤマの墓の説明看板

  • 安里屋クヤマの墓

    安里屋クヤマの墓

  • 布晒し浜(ヌヌッシャー浜)

    布晒し浜(ヌヌッシャー浜)

  • 布晒し浜(ヌヌッシャー浜)

    布晒し浜(ヌヌッシャー浜)

  • 布晒し浜(ヌヌッシャー浜)

    布晒し浜(ヌヌッシャー浜)

  • 西桟橋まで歩いて移動

    西桟橋まで歩いて移動

  • 西桟橋 看板

    西桟橋 看板

  • 西桟橋 先端

    西桟橋 先端

  • 西桟橋からヌヌッシャー浜を望む

    西桟橋からヌヌッシャー浜を望む

  • 西桟橋<br />少し混んだきました・・・

    西桟橋
    少し混んだきました・・・

  • 西桟橋からそば処竹の子方面へ

    西桟橋からそば処竹の子方面へ

  • 西のスンマシャー(西集落)

    西のスンマシャー(西集落)

  • そば処竹の子到着

    そば処竹の子到着

  • そば処竹の子<br />テラス席で食べる事に

    そば処竹の子
    テラス席で食べる事に

  • 竹の子特製でした

    竹の子特製でした

  • 八重山そば

    八重山そば

  • 新田観光の水牛<br />昼寝中zzz

    新田観光の水牛
    昼寝中zzz

  • なごみの塔までの道中

    なごみの塔までの道中

  • なごみの塔

    なごみの塔

  • なごみの塔からの景色?

    なごみの塔からの景色?

  • なごみの塔からの景色?

    なごみの塔からの景色?

  • なごみの塔からの景色?

    なごみの塔からの景色?

  • なごみの塔からの景色?

    なごみの塔からの景色?

  • たきどぅんのアイス

    たきどぅんのアイス

  • たきどぅんのポーポー&アンダギー

    たきどぅんのポーポー&アンダギー

  • ゴーヤーアイスを購入<br />全然苦くないです

    ゴーヤーアイスを購入
    全然苦くないです

  • 安里屋クヤマの生家<br />

    安里屋クヤマの生家

  • 竹富小中学校

    竹富小中学校

  • 喫茶ぐるくん<br />カイジ浜までの道中

    喫茶ぐるくん
    カイジ浜までの道中

  • 沢山実の付いたパパイヤ

    沢山実の付いたパパイヤ

  • カイジ浜到着

    カイジ浜到着

  • カイジ浜の露店

    カイジ浜の露店

  • ☆星砂探す人たち

    ☆星砂探す人たち

  • カイジ浜とコンドイビーチの間<br />この辺りには星砂沢山ありました

    カイジ浜とコンドイビーチの間
    この辺りには星砂沢山ありました

  • コンドイビーチ

    コンドイビーチ

  • コンドイビーチ

    コンドイビーチ

  • 環状線からのヴィラ竹富

    環状線からのヴィラ竹富

  • 屋根の補修中

    屋根の補修中

  • 竹富民家の説明

    竹富民家の説明

  • 竹富小中学校<br />ミンサーをあしらった壁

    竹富小中学校
    ミンサーをあしらった壁

  • 竹富小中学校<br />種子取祭の練習中?

    竹富小中学校
    種子取祭の練習中?

  • 竹富郵便局までの道中

    竹富郵便局までの道中

  • 水牛登場

    水牛登場

  • 竹富郵便局

    竹富郵便局

  • 竹富郵便局

    竹富郵便局

  • 竹富民芸館

    竹富民芸館

  • 世持御嶽

    世持御嶽

  • 世持御嶽<br />種子取祭の準備中でした

    世持御嶽
    種子取祭の準備中でした

  • 竹富港までの道中見えた<br />ヘリポート

    竹富港までの道中見えた
    ヘリポート

  • 竹富港の猫

    竹富港の猫

  • 14時45分発安栄観光フェリーで帰りました

    14時45分発安栄観光フェリーで帰りました

  • 船内<br />寒いので中に乗船

    船内
    寒いので中に乗船

  • 桟橋向かえの海人工房

    桟橋向かえの海人工房

  • 海人工房横の安ishigakiジェラートで<br />アーサーアイスを食べる

    海人工房横の安ishigakiジェラートで
    アーサーアイスを食べる

  • あやぱにモール散策

    あやぱにモール散策

  • あやぱにモール

    あやぱにモール

  • フルーツ美味しそうでした

    フルーツ美味しそうでした

  • コーレーグースー<br />島唐辛子入れ過ぎ?

    コーレーグースー
    島唐辛子入れ過ぎ?

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP