ミュンヘン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
街並みや建築を見つつぶらーりゆっくりしたい!<br />と初めて海外へ1人旅してきました<br />英語もドイツ語もできないけどなんとかなると信じて<br />地球の歩き方とドイツ語旅行会話本を握りしめてくてくすること18日間<br />自分でも予想しなかったたくさんの出来事もありとてもいい経験になりました<br />ここでは一人旅のさみしさと楽しさを織り交ぜながら私の感じたことをだらだら書き綴るつもりです<br /><br /> 1日目:日本・大阪→韓国・仁川→ドイツ・マインツ<br /> 2日目:マインツ<br /> 3日目:マインツ→ウルム→アウクスブルク<br />□4日目:アウクスブルク→ミュンヘン→アウクスブルク

ドイツぶらーり1人旅4 ミュンヘン

2いいね!

2007/09/05 - 2007/09/05

2394位(同エリア2901件中)

0

27

さっちん

さっちんさん

街並みや建築を見つつぶらーりゆっくりしたい!
と初めて海外へ1人旅してきました
英語もドイツ語もできないけどなんとかなると信じて
地球の歩き方とドイツ語旅行会話本を握りしめてくてくすること18日間
自分でも予想しなかったたくさんの出来事もありとてもいい経験になりました
ここでは一人旅のさみしさと楽しさを織り交ぜながら私の感じたことをだらだら書き綴るつもりです

 1日目:日本・大阪→韓国・仁川→ドイツ・マインツ
 2日目:マインツ
 3日目:マインツ→ウルム→アウクスブルク
□4日目:アウクスブルク→ミュンヘン→アウクスブルク

同行者
一人旅
交通手段
鉄道

PR

  • Morgen<br />何故か前の日の夜から携帯が使えなくなったことでちょっと弱気に<br />アウクスブルクのホテルがイマイチだったことも原因<br />予定してたニュルンベルクには何故か行く気になれず、だからと言って宿泊地のアウクスブルクに一日いる気にもなれず、ミュンヘンへ<br />私の気持ちを反映してかどしゃ降り<br /><br />写真はミュンヘンのSバーンの駅

    Morgen
    何故か前の日の夜から携帯が使えなくなったことでちょっと弱気に
    アウクスブルクのホテルがイマイチだったことも原因
    予定してたニュルンベルクには何故か行く気になれず、だからと言って宿泊地のアウクスブルクに一日いる気にもなれず、ミュンヘンへ
    私の気持ちを反映してかどしゃ降り

    写真はミュンヘンのSバーンの駅

  • ミュンヘンに来るつもりはなかったから全く下調べしてなくてどこに行っていいかわからず...<br />歩き方をばーっと見てモダン・ピナコテークへ向かう

    ミュンヘンに来るつもりはなかったから全く下調べしてなくてどこに行っていいかわからず...
    歩き方をばーっと見てモダン・ピナコテークへ向かう

  • モダン・ピナコテークは現代アートの複合美術館としてはドイツ最大規模だそう<br />建築部門があるらしいのでそれ目的

    モダン・ピナコテークは現代アートの複合美術館としてはドイツ最大規模だそう
    建築部門があるらしいのでそれ目的

  • 入口から地下へ向かったすぐのところにある展示<br />超有名な椅子とか実物が壁にくっついてる<br />倉俣史朗の椅子も下の方に<br /><br />この前にある椅子に座って眺めてたら学校の授業で来てた高校生に囲まれてしまう

    入口から地下へ向かったすぐのところにある展示
    超有名な椅子とか実物が壁にくっついてる
    倉俣史朗の椅子も下の方に

    この前にある椅子に座って眺めてたら学校の授業で来てた高校生に囲まれてしまう

  • プレステも展示されてたから思わずパシャリ

    プレステも展示されてたから思わずパシャリ

  • リートフェルトのコーナー

    リートフェルトのコーナー

  • 地下は椅子を中心にインテリア関係の展示になっていて一番楽しかった1回全部見てもう1回見にいったもん

    地下は椅子を中心にインテリア関係の展示になっていて一番楽しかった1回全部見てもう1回見にいったもん

  • あまりにも有名な椅子たちがゴロゴロあるので座りたい衝動に駆られる

    あまりにも有名な椅子たちがゴロゴロあるので座りたい衝動に駆られる

  • 手前はカプセルの形をした照明<br />有名なのかな?照明は詳しくないのでわからず<br />まぁ何にも詳しくはないんですが

    手前はカプセルの形をした照明
    有名なのかな?照明は詳しくないのでわからず
    まぁ何にも詳しくはないんですが

  • モダン・ピナコテークは建物が不思議なつくりになっていて自分がどこにいるのかさっぱりわからなくなる<br />でも人が少なくて(人気ないのか?)ゆっくり見れてよい

    モダン・ピナコテークは建物が不思議なつくりになっていて自分がどこにいるのかさっぱりわからなくなる
    でも人が少なくて(人気ないのか?)ゆっくり見れてよい

  • 中央の円形になったエントランス部分を3階から撮ってみた<br />学生がいっぱい

    中央の円形になったエントランス部分を3階から撮ってみた
    学生がいっぱい

  • エントランス上部<br /><br />建築部門が見たいけどパンフレットに書いてある場所にどうしても行けない<br />入口がない?どこ?ウロウロ<br />係りの人に聞いたら地下で下ったらあるって言われたけどそこは椅子があるとこだしなぁ

    エントランス上部

    建築部門が見たいけどパンフレットに書いてある場所にどうしても行けない
    入口がない?どこ?ウロウロ
    係りの人に聞いたら地下で下ったらあるって言われたけどそこは椅子があるとこだしなぁ

  • 結局建築部門には行けずウロウロして疲れたので美術館内のカフェで休憩<br />オシャレな雰囲気でちょっと緊張

    結局建築部門には行けずウロウロして疲れたので美術館内のカフェで休憩
    オシャレな雰囲気でちょっと緊張

  • カフェの席から見えた空<br />私が美術館でゆっくりしてる間に青空になってる<br /><br />ぼーっとしてたら彼氏から電話があって携帯が復活したことと日本語が聞けたことに安心してちょっと泣きそうになる<br />今思えばこの日が旅の間で一番弱っていた日だったなぁ<br />3日目にして早くもホームシック?

    カフェの席から見えた空
    私が美術館でゆっくりしてる間に青空になってる

    ぼーっとしてたら彼氏から電話があって携帯が復活したことと日本語が聞けたことに安心してちょっと泣きそうになる
    今思えばこの日が旅の間で一番弱っていた日だったなぁ
    3日目にして早くもホームシック?

  • モダン・ピナコテークの反対側にあるアルテ・ピナコテーク<br />こちらは絵画の美術館<br />来た時に一緒のトラムに乗っていた人達はアルテの方へどやどやと向かっていたからこっちの方が有名で人気なんでしょう<br />でも私は絵画はあんまりわからないので外観だけ

    モダン・ピナコテークの反対側にあるアルテ・ピナコテーク
    こちらは絵画の美術館
    来た時に一緒のトラムに乗っていた人達はアルテの方へどやどやと向かっていたからこっちの方が有名で人気なんでしょう
    でも私は絵画はあんまりわからないので外観だけ

  • トラムに乗って中心部へ<br />カールス広場でトラムを降りてノイハウザー通りを歩く<br />人が多い!<br />市庁舎の前は観光客でいっぱい

    トラムに乗って中心部へ
    カールス広場でトラムを降りてノイハウザー通りを歩く
    人が多い!
    市庁舎の前は観光客でいっぱい

  • マリエン広場から見えたペーター教会<br />この写真を撮った時は何かわからずに撮ってるわけですが...<br />下調べしてない上にテンションも落ちてるからガイド本を出す気にもなれずフラフラ歩く<br />でも写真だけは一応撮る日本人

    マリエン広場から見えたペーター教会
    この写真を撮った時は何かわからずに撮ってるわけですが...
    下調べしてない上にテンションも落ちてるからガイド本を出す気にもなれずフラフラ歩く
    でも写真だけは一応撮る日本人

  • バイエルン州立歌劇場

    バイエルン州立歌劇場

  • レジデンツ博物館

    レジデンツ博物館

  • マリエン広場からレジデンツ方面へ伸びる道の真ん中が赤く舗装されていて遠くから見るとレッドカーペットに見えた<br />なんで赤いんだろ?自転車道かな?

    マリエン広場からレジデンツ方面へ伸びる道の真ん中が赤く舗装されていて遠くから見るとレッドカーペットに見えた
    なんで赤いんだろ?自転車道かな?

  • おもちゃ博物館になってる旧市庁舎の入口付近にあった風車?<br />写真じゃ伝わらないけどなんかかわいかった

    おもちゃ博物館になってる旧市庁舎の入口付近にあった風車?
    写真じゃ伝わらないけどなんかかわいかった

  • フラウエン教会<br />2つの玉ねぎ型屋根がミュンヘンのシンボルらしい

    フラウエン教会
    2つの玉ねぎ型屋根がミュンヘンのシンボルらしい

  • フラウエン教会の内部<br />フラフラと入ったけど感動<br />真っ白な柱が並ぶ姿はとってもきれい

    フラウエン教会の内部
    フラフラと入ったけど感動
    真っ白な柱が並ぶ姿はとってもきれい

  • ヴォ−ルト部分もレースみたいになっていてきれー<br />天井ばっかり見てしまう

    ヴォ−ルト部分もレースみたいになっていてきれー
    天井ばっかり見てしまう

  • ミュンヘンは都会でお店もいっぱい<br />素敵な感じの雑貨やさんとか服やさんにも入ってみる<br />でもまだ旅もはじまったばかりだし荷物を増やしたくないから見るだけ<br />H&amp;Mはどこの街にもあって街行くたくさんの人がここの袋を持ってる

    ミュンヘンは都会でお店もいっぱい
    素敵な感じの雑貨やさんとか服やさんにも入ってみる
    でもまだ旅もはじまったばかりだし荷物を増やしたくないから見るだけ
    H&Mはどこの街にもあって街行くたくさんの人がここの袋を持ってる

  • カールス門<br /><br />カールス広場から中央駅まで一駅だけどSバーンに乗っちゃう<br />ジャーマンレイルパスはSバーンにも使えて便利だなぁ<br />切符を自動券売機で買うのは難しくて嫌い

    カールス門

    カールス広場から中央駅まで一駅だけどSバーンに乗っちゃう
    ジャーマンレイルパスはSバーンにも使えて便利だなぁ
    切符を自動券売機で買うのは難しくて嫌い

  • 大きなミュンヘン中央駅<br />RBでアウクスブルクまで戻る<br />隣に座った男の人が何か書いてるからチラッと覗いたら猿の絵を書いてた<br />これがものすごく上手<br />思わず「絵うまいですねー」って話しかけてしまった<br /><br />アウクスブルクに着いて少し街の中を歩いてみた<br />ロマンティック街道にある街だからかわいい建物もあるし、2000年も前からある歴史ある街なのに何故かやっぱり気分がのっていなかったらしく写真を一枚も撮ってない!何やってんだ...<br />この日は夜ご飯も食べなかったし<br />だめだめな一日...

    大きなミュンヘン中央駅
    RBでアウクスブルクまで戻る
    隣に座った男の人が何か書いてるからチラッと覗いたら猿の絵を書いてた
    これがものすごく上手
    思わず「絵うまいですねー」って話しかけてしまった

    アウクスブルクに着いて少し街の中を歩いてみた
    ロマンティック街道にある街だからかわいい建物もあるし、2000年も前からある歴史ある街なのに何故かやっぱり気分がのっていなかったらしく写真を一枚も撮ってない!何やってんだ...
    この日は夜ご飯も食べなかったし
    だめだめな一日...

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ドイツで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ドイツ最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ドイツの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP