那須旅行記(ブログ) 一覧に戻る
5年ほどお世話になった会社を6月で辞めることになり、<br />6月後半の有休中に、夫と卒業(?)旅行に行くことに。<br /><br />私の大好きな那須どうぶつ王国にも行きました☆

お仕事お疲れ様旅行 in 那須

2いいね!

2007/06/23 - 2007/06/24

1458位(同エリア1788件中)

2

27

imo-koi

imo-koiさん

5年ほどお世話になった会社を6月で辞めることになり、
6月後半の有休中に、夫と卒業(?)旅行に行くことに。

私の大好きな那須どうぶつ王国にも行きました☆

交通手段
レンタカー

PR

  • 1日目<br /><br />那須ロープウェイからの景色。<br />やや雲が出てたものの、パノラマの景色を堪能。

    1日目

    那須ロープウェイからの景色。
    やや雲が出てたものの、パノラマの景色を堪能。

  • 那須はさわやかで涼しかったけど、<br />山頂近くは長居すると寒いくらい。

    那須はさわやかで涼しかったけど、
    山頂近くは長居すると寒いくらい。

  • 那須温泉源泉の碑。

    那須温泉源泉の碑。

  • ぼこぼこ湧き出る温泉。<br />熱いです!

    ぼこぼこ湧き出る温泉。
    熱いです!

  • 源泉のすぐ近くにある「鹿の湯」という温泉施設へ。<br /><br />ここは洗い場はなく、蛇口から流れる温泉を桶にためて、かけ湯をしてから入湯する方式。<br />(普通の蛇口がない)<br /><br />お湯は温度によって湯船が4つくらいに分けられてました。でもどれも熱め。<br /><br />地元客、そして湯治客と思われる方が大勢。<br />年齢層はかなり高め。<br /><br />休憩室もあります!<br />

    源泉のすぐ近くにある「鹿の湯」という温泉施設へ。

    ここは洗い場はなく、蛇口から流れる温泉を桶にためて、かけ湯をしてから入湯する方式。
    (普通の蛇口がない)

    お湯は温度によって湯船が4つくらいに分けられてました。でもどれも熱め。

    地元客、そして湯治客と思われる方が大勢。
    年齢層はかなり高め。

    休憩室もあります!

  • 殺生石の近くにある足湯。<br />最近できたのか、新しいです。

    殺生石の近くにある足湯。
    最近できたのか、新しいです。

  • 殺生石のすぐ脇にある「温泉神社」

    殺生石のすぐ脇にある「温泉神社」

  • 緑がきれいで、<br />なかなかの風情。

    緑がきれいで、
    なかなかの風情。

  • 温泉神社方面から見下ろした殺生石の眺め。<br /><br />赤い点々は、無数いるお地蔵さんのお帽子です。

    温泉神社方面から見下ろした殺生石の眺め。

    赤い点々は、無数いるお地蔵さんのお帽子です。

  • 殺生石近辺も意外といい眺め。

    殺生石近辺も意外といい眺め。

  • 石の上にはなぜか小石が積み上げられていたり<br />硬貨が置かれていたり。<br /><br />観光地ってよく硬貨がばらまいてあるけど<br />あれっていっつも不思議です。<br />なんの意味が???

    石の上にはなぜか小石が積み上げられていたり
    硬貨が置かれていたり。

    観光地ってよく硬貨がばらまいてあるけど
    あれっていっつも不思議です。
    なんの意味が???

  • 宿に到着。<br />今回の宿泊地は健保で予約したコテージ。<br /><br />カップルが多かったように思いました。<br /><br />写真はディナー。<br />イタリアンのコース料理。<br /><br />ここで忘れもしない出来事が!<br />私が手に持っている白ワインをテーブルに置くとき、<br />お姉さんが<br />「白ワインの白でございます」<br />と言ったのです。<br />私たちは笑いをこらえるのに必死でしたが<br />お姉さんは誤りには気づいたものの、<br />平静を装ってさがってゆきました。<br />そりゃ、「白」だろうよ。。。<br />レストランのかっこつけ口調で言った分<br />余計に笑わしてもらいました(^0^)<br /><br />(お姉さん、上げ足とってゴメンナサイ)

    宿に到着。
    今回の宿泊地は健保で予約したコテージ。

    カップルが多かったように思いました。

    写真はディナー。
    イタリアンのコース料理。

    ここで忘れもしない出来事が!
    私が手に持っている白ワインをテーブルに置くとき、
    お姉さんが
    「白ワインの白でございます」
    と言ったのです。
    私たちは笑いをこらえるのに必死でしたが
    お姉さんは誤りには気づいたものの、
    平静を装ってさがってゆきました。
    そりゃ、「白」だろうよ。。。
    レストランのかっこつけ口調で言った分
    余計に笑わしてもらいました(^0^)

    (お姉さん、上げ足とってゴメンナサイ)

  • コテージ内部。<br />

    コテージ内部。

  • ベランダ。

    ベランダ。

  • 2日目<br /><br />那須どうぶつ王国に到着!!<br />マスコットがお出迎え。<br /><br />おいでナス。

    2日目

    那須どうぶつ王国に到着!!
    マスコットがお出迎え。

    おいでナス。

  • パグちん♪

    パグちん♪

  • 仲良くなったわんこと私。

    仲良くなったわんこと私。

  • 秋田犬、<br />その名も小町。<br /><br />日本犬ってなんてかわいいのでしょう。

    秋田犬、
    その名も小町。

    日本犬ってなんてかわいいのでしょう。

  • 猫のバスはナンバーが<br />ニャンニャンニャン。

    猫のバスはナンバーが
    ニャンニャンニャン。

  • 犬バージョンは<br />わんわんわんわん。

    犬バージョンは
    わんわんわんわん。

  • 草あげたらむしゃむしゃ食べてくれた。<br />ツバかけられそうでちょっと怖かった(^^;

    草あげたらむしゃむしゃ食べてくれた。
    ツバかけられそうでちょっと怖かった(^^;

  • フクロウ(ミミズク?)のしげるさん。<br />なんでしげる???

    フクロウ(ミミズク?)のしげるさん。
    なんでしげる???

  • 時間を忘れて一緒に遊んだおうま。<br /><br />ちょっとよそ見してたら、<br />もっと遊んで〜(もしくは草くれ〜)と催促。<br />カワイイ★

    時間を忘れて一緒に遊んだおうま。

    ちょっとよそ見してたら、
    もっと遊んで〜(もしくは草くれ〜)と催促。
    カワイイ★

  • お馬のこの部分が気持よくって大好き!<br />慣れないうちはかまれる危険があるけど<br />仲良くなればたくさん触らせてくれます♪

    お馬のこの部分が気持よくって大好き!
    慣れないうちはかまれる危険があるけど
    仲良くなればたくさん触らせてくれます♪

  • 丘からのながめ

    丘からのながめ

  • お昼はバーベキュー。<br />牛・豚・鶏・羊のお肉と野菜たち。<br />おなかいっぱい食べました。<br /><br /><br />動物とたわむれ、自然を満喫して<br />大満足の那須の旅でした♪

    お昼はバーベキュー。
    牛・豚・鶏・羊のお肉と野菜たち。
    おなかいっぱい食べました。


    動物とたわむれ、自然を満喫して
    大満足の那須の旅でした♪

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • むんさん 2007/09/15 08:59:44
    那須どうぶつ王国!
    imo-koiさん、こんにちは!

    お仕事、ご卒業なされたんですね〜。
    大変お疲れ様でした。

    那須どうぶつ王国!
    imo-koiさんの大好きな場所なんですね〜!
    実は我が家でもそうなんです。子供たち連れてよく行きました。
    おいでナス君に、ニャンニャンバス&わんわんバス。
    もう、これ拝見しただけで、ワクワクですね!

    そして、おうまさん!とっても人懐こいですね〜。
    imo-koiさんとの仲の良さ!
    この日初対面とは思えないほどimo-koiさんに懐いていますね〜。
    とっても楽しそうです!

    imo-koi

    imo-koiさん からの返信 2007/09/15 17:43:12
    RE: 那須どうぶつ王国!
    むんさん、こんにちは。
    那須どうぶつ王国は今回で3回目でした!
    動物テーマパークは何度行っても飽きないですよね。
    むんさんも、ご家族のみなさんも動物王国が好きとのことで
    お仲間が増えてうれしいです(^^)

    前の仕事は、家から通うのに遠くなってしまったのもあって
    転職しました。
    今の仕事は完全事務仕事なので
    こうやってちょこちょことお出かけするのが日々の楽しみになっています。

    今日は東京ビックサイトの旅行博に行ってきましたよ。
    人人人。。。で疲れましたが、
    ハワイブースのミスハワイのフラと生演奏で癒されました〜。

imo-koiさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP