バア環礁旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ダイビングとシュノーケリングの様子です。<br />雨季だったので透明度はやや低かった(それでも15m〜25mはありました)ものの、やっぱりモルディブの海は豊かで、しかも暖かい(どこも水温29℃)のでストレス無し!<br />期待したマンタは1枚だけでしたが、充分楽しめました。<br /><br />1.リーティハウスリーフ(チェックダイブ)<br />2.Nelivaru<br />3.Kahambu Beyru<br />4.Huruvali<br />5.MIlaidoo<br />6.Hiru Cave<br /><br />シュノーケリングはリーティと無人島の2箇所<br /><br />途中でカメラをロスト!してしまったので、手元にあるのはこれだけです。<br /><br /><br />

リーティ水中編

5いいね!

2007/08 - 2007/08

239位(同エリア271件中)

2

61

いのぽん

いのぽんさん

ダイビングとシュノーケリングの様子です。
雨季だったので透明度はやや低かった(それでも15m〜25mはありました)ものの、やっぱりモルディブの海は豊かで、しかも暖かい(どこも水温29℃)のでストレス無し!
期待したマンタは1枚だけでしたが、充分楽しめました。

1.リーティハウスリーフ(チェックダイブ)
2.Nelivaru
3.Kahambu Beyru
4.Huruvali
5.MIlaidoo
6.Hiru Cave

シュノーケリングはリーティと無人島の2箇所

途中でカメラをロスト!してしまったので、手元にあるのはこれだけです。


PR

  • 8/9 1本目(チェックダイブ)<br />リーティハウスリーフ ミユキさん<br />11:04開始(ビーチエントリー)<br />44分 水温29度 最大水深19.8m<br />カスミアジ・クマノミ等<br /> <br /><br />8/10 2本目(ボート)<br />ネリヴァル Matt<br />9:50開始<br />34分 水温29度 最大水深21.6m<br />ロブスター<br /><br />8/10 3本目<br />カハンブ Matt<br />11:49開始<br />47分 水温29度 最大水深23.4m<br />亀・マンタ <br /><br />8/11 4本目<br />フルヴァリ ミユキさん<br />9:27開始<br />45分 水温29度 最大水深21.9m<br />カエルアンコウ<br /><br />8/11 5本目<br />ミラオドゥ ミユキさん<br />11:27開始<br />47分 水温30度 最大水深21.3m<br />エイ<br /><br />8/12 6本目<br />ヒルケーブ Martin<br />15:34開始<br />54分 水温29度 最大水深22.8m<br />ソフトコーラル・ヨスジフエダイ・エイ・亀

    8/9 1本目(チェックダイブ)
    リーティハウスリーフ ミユキさん
    11:04開始(ビーチエントリー)
    44分 水温29度 最大水深19.8m
    カスミアジ・クマノミ等
     

    8/10 2本目(ボート)
    ネリヴァル Matt
    9:50開始
    34分 水温29度 最大水深21.6m
    ロブスター

    8/10 3本目
    カハンブ Matt
    11:49開始
    47分 水温29度 最大水深23.4m
    亀・マンタ 

    8/11 4本目
    フルヴァリ ミユキさん
    9:27開始
    45分 水温29度 最大水深21.9m
    カエルアンコウ

    8/11 5本目
    ミラオドゥ ミユキさん
    11:27開始
    47分 水温30度 最大水深21.3m
    エイ

    8/12 6本目
    ヒルケーブ Martin
    15:34開始
    54分 水温29度 最大水深22.8m
    ソフトコーラル・ヨスジフエダイ・エイ・亀

  • チェックダイブ<br />ブリーフィングでチェック項目(レギュリカバリー・オクトパスブリージング・マスキクリア等)とその後のコースの説明を受けてエントリー<br /><br />ウェイト2Kg シーガル(ショーティ・半袖半ズボンのウェット) 10&#8467;アルミタンク<br /><br />潜行がうまく出来ずいきなりフィンを引っ張ってもらってしまいました。<br /><br />チェック項目は無事クリアして、ドロップオフから砂地へ

    チェックダイブ
    ブリーフィングでチェック項目(レギュリカバリー・オクトパスブリージング・マスキクリア等)とその後のコースの説明を受けてエントリー

    ウェイト2Kg シーガル(ショーティ・半袖半ズボンのウェット) 10ℓアルミタンク

    潜行がうまく出来ずいきなりフィンを引っ張ってもらってしまいました。

    チェック項目は無事クリアして、ドロップオフから砂地へ

  • ミスジリュウキュウスズメダイ

    ミスジリュウキュウスズメダイ

  • ハナダイの一種かな

    ハナダイの一種かな

  • 沈められたコンクリートミキサーの周辺で観察<br />オレンジ色のハナゴイ?の一種?<br />後ろにたくさんいるのはテンジクダイ?

    沈められたコンクリートミキサーの周辺で観察
    オレンジ色のハナゴイ?の一種?
    後ろにたくさんいるのはテンジクダイ?

  • テナガエビ?と貝?

    テナガエビ?と貝?

  • クマドリ<br />後ろにベラもいます

    クマドリ
    後ろにベラもいます

  • バナナヒュージラー?

    バナナヒュージラー?

  • 爪の間をクリーニングしてくれるスザクサラサエビ

    爪の間をクリーニングしてくれるスザクサラサエビ

  • クリーニングしつつ、しっかりカメラ目線!<br />クリーニングされているのはミユキさんの手です

    クリーニングしつつ、しっかりカメラ目線!
    クリーニングされているのはミユキさんの手です

  • このミキサーのところで折り返して、ドロップオフを右に見ながら戻ります。<br />ミナミハコフグのような魚

    このミキサーのところで折り返して、ドロップオフを右に見ながら戻ります。
    ミナミハコフグのような魚

  • 右側に珊瑚の中からこちらの様子を窺っているカワイイ顔が見えます

    右側に珊瑚の中からこちらの様子を窺っているカワイイ顔が見えます

  • なかなかカッコいいハゼです

    なかなかカッコいいハゼです

  • このイソギンチャクにはクマノミが3組住み着いていました

    このイソギンチャクにはクマノミが3組住み着いていました

  • ミスジの中に違うのが2匹

    ミスジの中に違うのが2匹

  • いい顎してます。

    いい顎してます。

  • カスミアジ<br /><br />このあたりにゴマモンガラもいました。

    カスミアジ

    このあたりにゴマモンガラもいました。

  • ロブスター

    ロブスター

  • 錦鯉のような模様

    錦鯉のような模様

  • コクハンアラの幼魚かな?

    コクハンアラの幼魚かな?

  • 浅いところにヨスジフエダイがいました<br /><br />チェックダイブの結果、ガイド付でのボートがOKになりました。深さの制限も言われなかった(モルディブではAOW以上でないと制限されることがあると聞いていたので)ので、一安心。<br /><br />ここでは経験本数が40本を超えると、バディでのダイビングが認められています。

    浅いところにヨスジフエダイがいました

    チェックダイブの結果、ガイド付でのボートがOKになりました。深さの制限も言われなかった(モルディブではAOW以上でないと制限されることがあると聞いていたので)ので、一安心。

    ここでは経験本数が40本を超えると、バディでのダイビングが認められています。

  • 午後はコテージ前のハウスリーフでシュノーケリング<br />ドロップオフを左に見ながら南へ<br /><br />ビーチにはコバンアジ

    午後はコテージ前のハウスリーフでシュノーケリング
    ドロップオフを左に見ながら南へ

    ビーチにはコバンアジ

  • パウダーブルーサージョンフィッシュ

    パウダーブルーサージョンフィッシュ

  • ムラサメモンガラ

    ムラサメモンガラ

  • フウライボラ

    フウライボラ

  • オウギチョウチョウウオ

    オウギチョウチョウウオ

  • ツマリテングハギ

    ツマリテングハギ

  • ブラックピラミッドバタフライフィッシュ

    ブラックピラミッドバタフライフィッシュ

  • イチオシ

  • 翌日、初のボートダイブ。ポイントはネリヴァルティラ(マンタポイントです)<br /> ブリーフィングでは余裕のある人はネリヴァル・ハまで行っていいとのこと<br /><br />バディはもちろんウサギちゃんで、ガイドのマットとイヴサンローランのポロシャツ・短パン姿のヨーロピアンの4人でまとまってのダイビング。<br /><br />周りの人のやり方を見て、学習しながらエントリー(初めてのボートダイブ+ジャイアントエントリーだったので)。<br /><br />ボートの縁からドボンまでは良かったのですが、いきなり潜行に失敗!(やっぱりウェイトが少ない感じ)<br />マットに引っ張られて潜行。ウェイトを1Kgもらいました。<br />体調が悪く、蹴っても蹴っても前に進まず、ウサギちゃんにも置いていかれそうになり、一所懸命に蹴り続けた結果、エアの消費が激しくなってしまいました。<br /><br />ガイドのマットには20刻みで伝えていましたが、残50あたりでやっと浮上開始でした。<br /><br />

    翌日、初のボートダイブ。ポイントはネリヴァルティラ(マンタポイントです)
     ブリーフィングでは余裕のある人はネリヴァル・ハまで行っていいとのこと

    バディはもちろんウサギちゃんで、ガイドのマットとイヴサンローランのポロシャツ・短パン姿のヨーロピアンの4人でまとまってのダイビング。

    周りの人のやり方を見て、学習しながらエントリー(初めてのボートダイブ+ジャイアントエントリーだったので)。

    ボートの縁からドボンまでは良かったのですが、いきなり潜行に失敗!(やっぱりウェイトが少ない感じ)
    マットに引っ張られて潜行。ウェイトを1Kgもらいました。
    体調が悪く、蹴っても蹴っても前に進まず、ウサギちゃんにも置いていかれそうになり、一所懸命に蹴り続けた結果、エアの消費が激しくなってしまいました。

    ガイドのマットには20刻みで伝えていましたが、残50あたりでやっと浮上開始でした。

  • 右肩にリーフを見ながら進みます。<br /><br />マンタのクリーニングステーションまではガンガン進んで行きました。

    右肩にリーフを見ながら進みます。

    マンタのクリーニングステーションまではガンガン進んで行きました。

  • 透明度はこんな感じ。

    透明度はこんな感じ。

  • それなりに写真は撮ったものの、残圧が気になるのと、マンタが出てこないので、気もそぞろな1本でした。<br />クマノミ

    それなりに写真は撮ったものの、残圧が気になるのと、マンタが出てこないので、気もそぞろな1本でした。
    クマノミ

  • ムスジコショウダイ<br /><br />結局残圧10!<br />安全停止はマットのオクトパスをいただきました。<br /><br />ボートに上がると、ガイドのマットに最大深度と残圧の申告(これは毎回行います)した後、他のダイバーを待つ間に一度胃の中を戻して(いわゆる撒き餌)しまいました。たぶん呼気と排気のバランスが悪かったのでしょう。<br /><br />また一緒に潜ったおじ様にも、短時間で上がらなければならなかったことを、つたない英語でお詫びしました。<br /><br /><br />マットからはバディシステムについて、幾つか(常に近くいること・エアを分けるとか)言われました。<br /><br />日本で潜る時は全くと言っていいほど意識していなかったのですが、ダイバーとして当然のことを言われたので、とても助かりました。<br /><br />

    ムスジコショウダイ

    結局残圧10!
    安全停止はマットのオクトパスをいただきました。

    ボートに上がると、ガイドのマットに最大深度と残圧の申告(これは毎回行います)した後、他のダイバーを待つ間に一度胃の中を戻して(いわゆる撒き餌)しまいました。たぶん呼気と排気のバランスが悪かったのでしょう。

    また一緒に潜ったおじ様にも、短時間で上がらなければならなかったことを、つたない英語でお詫びしました。


    マットからはバディシステムについて、幾つか(常に近くいること・エアを分けるとか)言われました。

    日本で潜る時は全くと言っていいほど意識していなかったのですが、ダイバーとして当然のことを言われたので、とても助かりました。

  • 2本目は海亀のポイント<br />ブリーフィング中イリーがしきりにトリガーフィッシュ(ゴマモンガラ)がいるので、注意するようにと言っていました。<br />実際に見かけましたが、特に襲われる事も無く、無事にやり過ごせました。<br /><br />さて今回はすんなり潜行。リーフを左肩に見ながらのダイビング。<br />亀は岩陰にいるらしく、ここは珊瑚より石がゴロゴロしていました。<br /><br />この亀は一緒に潜ったイヴサンローランのおじさんが発見してくれたものです。<br />マットよりおじさんの方がいろんな生き物を発見してくれていました。

    2本目は海亀のポイント
    ブリーフィング中イリーがしきりにトリガーフィッシュ(ゴマモンガラ)がいるので、注意するようにと言っていました。
    実際に見かけましたが、特に襲われる事も無く、無事にやり過ごせました。

    さて今回はすんなり潜行。リーフを左肩に見ながらのダイビング。
    亀は岩陰にいるらしく、ここは珊瑚より石がゴロゴロしていました。

    この亀は一緒に潜ったイヴサンローランのおじさんが発見してくれたものです。
    マットよりおじさんの方がいろんな生き物を発見してくれていました。

  • モルディブアネモネフィッシュ

    モルディブアネモネフィッシュ

  • ヨスジフエダイの群れ

    ヨスジフエダイの群れ

  • 徐々に近づいて

    徐々に近づいて

  • 目の前まで来たところで<br />何かの気配(音?)を感じてマットの指差す方を見ると・・・

    目の前まで来たところで
    何かの気配(音?)を感じてマットの指差す方を見ると・・・

  • マンタがいました!!<br />マンタポイントで見れずに、亀ポイントで見ることが出来ました。<br /><br />距離があったのと、足早(?)に泳いで行ってしまったので、一瞬だけでしたが、ダイビングを始めて10本そこそこでマンタを見れたので、得をした気分でした。<br /><br />浮上すると水面は波があり、ボートも先に浮上したダイバーを拾っていたのでななかな近づいてこなかったので、結構疲れました。

    マンタがいました!!
    マンタポイントで見れずに、亀ポイントで見ることが出来ました。

    距離があったのと、足早(?)に泳いで行ってしまったので、一瞬だけでしたが、ダイビングを始めて10本そこそこでマンタを見れたので、得をした気分でした。

    浮上すると水面は波があり、ボートも先に浮上したダイバーを拾っていたのでななかな近づいてこなかったので、結構疲れました。

  • 翌日以降はカメラをロストしたので、画像無しです。<br /><br />1本目はリーフエッジを左に見ながらのダイビング。<br /><br />バディはもちろんウサギちゃんで、ガイドのミユキさんに、タカシさんとマキコさんのお二人と一緒のダイビング。<br /><br />緩やかに流れていましたが、それほど泳ぐ必要の無い程度。カエルアンコウ等マクロなポイントだったような・・・<br />安全停止残り1分で2mほど浮上してしまいました。<br />すぐに戻れたので残りの安全停止をしただけで無事でした。<br /><br />移動中ミユキサンに、各自いろいろ指摘(私はカメラの構え方・安全停止中の浮力コントロール)を受け、<br />気合を入れて2本目<br /><br />オーバーハングの奥にエイがいました。<br />ソフトコーラルも綺麗(黄色や紫など)でゆったりとしたダイビング。<br /><br />午後は無人島Dandhooでのスノーケリング<br />島の北西側が魚が多くて(ヨスジフエダイ・ムスジコショウダイ・ブダイ等)、亀もいました。<br />南西側は砂地で何もいませんでした。<br /><br />ラストダイブ<br />ヒルケイブ<br />ガイドはヒョロッとしたマーティン(とってもやさしそうな人でした)、バディはもちろんウサギちゃん。昨日に引き続きタカシさんとマキコさん、他にイギリスのヨークシャーから来たネヴィルさん(マーティンとバディ)も一緒でした。<br /><br />リーフを右に見ながらの潜水。流れはほとんど無く穏やかな水中でした。<br />延びきったスプリング状のものや、オーバーハングにソフトコーラルがびっしり生えていたり、またもやエイが休んでいたり、ヨスジの群れに最接近(全く逃げないのでギリギリ20cmまで寄ってみました)したり、安全停止の時間に亀が近くにいて一緒に泳いだりして、楽しいダイビングでした。水面に出ると風があって、ドーニに上がるまでは結構波に揺られていました。<br />

    翌日以降はカメラをロストしたので、画像無しです。

    1本目はリーフエッジを左に見ながらのダイビング。

    バディはもちろんウサギちゃんで、ガイドのミユキさんに、タカシさんとマキコさんのお二人と一緒のダイビング。

    緩やかに流れていましたが、それほど泳ぐ必要の無い程度。カエルアンコウ等マクロなポイントだったような・・・
    安全停止残り1分で2mほど浮上してしまいました。
    すぐに戻れたので残りの安全停止をしただけで無事でした。

    移動中ミユキサンに、各自いろいろ指摘(私はカメラの構え方・安全停止中の浮力コントロール)を受け、
    気合を入れて2本目

    オーバーハングの奥にエイがいました。
    ソフトコーラルも綺麗(黄色や紫など)でゆったりとしたダイビング。

    午後は無人島Dandhooでのスノーケリング
    島の北西側が魚が多くて(ヨスジフエダイ・ムスジコショウダイ・ブダイ等)、亀もいました。
    南西側は砂地で何もいませんでした。

    ラストダイブ
    ヒルケイブ
    ガイドはヒョロッとしたマーティン(とってもやさしそうな人でした)、バディはもちろんウサギちゃん。昨日に引き続きタカシさんとマキコさん、他にイギリスのヨークシャーから来たネヴィルさん(マーティンとバディ)も一緒でした。

    リーフを右に見ながらの潜水。流れはほとんど無く穏やかな水中でした。
    延びきったスプリング状のものや、オーバーハングにソフトコーラルがびっしり生えていたり、またもやエイが休んでいたり、ヨスジの群れに最接近(全く逃げないのでギリギリ20cmまで寄ってみました)したり、安全停止の時間に亀が近くにいて一緒に泳いだりして、楽しいダイビングでした。水面に出ると風があって、ドーニに上がるまでは結構波に揺られていました。

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • zzr-cさん 2010/03/13 18:27:41
    カメラ残念
    いのぽんさん こんにちは

    zzr-cです。

    リーティ水中編見させていただきました。

    カメラロスとは大変でしたね。

    マンタ見れましたねぇ〜

    残圧やばくなると講習では習っていても、
    実際にどうして良いか解らないのでは?

    残圧10はありえないっすね〜

    ちょっと怖いです☆

    zzr-c

    いのぽん

    いのぽんさん からの返信 2010/03/14 17:16:08
    RE: カメラ残念
    zzr-cさん こんにちは
    再度のご訪問ありがとうございます。

    カメラ無しのダイビングは撮らない分、
    リラックスできるので、それなりにいいこともありました。
    といっても帰国してすぐに買いましたが…

    残圧10でも特に怖さは無かったですね〜
    バディの残圧は見ていましたし、
    「水面に上がったらインフレーターからBCに入れるか」
    とか考える余裕はありましたから。

    心配だったのは去年のプーケットで残が少なくなった時は、
    バディの指定が無いまま潜っていたので、終盤はガイドのそばにいましたが…

    マンタはもっと目の前で見たかったのですが、
    始めて20本にも満たない時でしたから、見れただけでもラッキーだったんですよね

    お金があればまたモルディブに行きたいです


いのぽんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

モルディブで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
モルディブ最安 604円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

モルディブの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP