シエナ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
フィレンツェのドゥオーモをもう一度みたい!<br />10年間思い続けて、念願かなったフィレンツェの旅。<br />今度は、心置きなく満喫するため1ヶ月滞在することに・・・。<br />長期滞在なので、少し欲を出して、他の都市へも足を運ぼうと、いざシエナへ<br /><br />

3.フィレンツェ長期滞在~いざ、シエナへ~

18いいね!

2006/10/16 - 2006/11/17

81位(同エリア414件中)

6

7

spumami

spumamiさん

フィレンツェのドゥオーモをもう一度みたい!
10年間思い続けて、念願かなったフィレンツェの旅。
今度は、心置きなく満喫するため1ヶ月滞在することに・・・。
長期滞在なので、少し欲を出して、他の都市へも足を運ぼうと、いざシエナへ

同行者
一人旅
一人あたり費用
30万円 - 50万円
交通手段
高速・路線バス
航空会社
KLMオランダ航空

PR

  • フィレンツェのサンタマリアノヴェッラ駅から、SITAの高速バスに乗って、シエナに向かう。<br /><br />バスで揺られること、約1時間ちょっと。<br /><br />片道 6.5ユーロ <br /><br />シエナ行きは、本数も多く、フィレンツェからは、とても行き易い。

    フィレンツェのサンタマリアノヴェッラ駅から、SITAの高速バスに乗って、シエナに向かう。

    バスで揺られること、約1時間ちょっと。

    片道 6.5ユーロ 

    シエナ行きは、本数も多く、フィレンツェからは、とても行き易い。

  • まずは、プッブリコ宮のあるカンポ広場へ向かう。<br />観光案内所は、この広場にあるので、真っ先に地図をもらいに行ったが、何とまぁ、見難い地図だった。<br /><br />カンポ広場は、中心地と言うだけあって、見ごたえがある。広場の周りは、飲食店が立ち並んでいたと思う。お店は、あとあと・・・とドゥオーモへ向かう。<br /><br />シエナも観光地ではあるが、フィレンツェと比較すると観光客の数は少ない。だが、観光地であるので、やはり趣のある通りも多いいし、可愛いお店屋さんも多数ある。<br />お店屋さんは、あとでじっくりとみよう!楽しみぃ〜とワクワクしながら、名所に向かったのだが…。

    まずは、プッブリコ宮のあるカンポ広場へ向かう。
    観光案内所は、この広場にあるので、真っ先に地図をもらいに行ったが、何とまぁ、見難い地図だった。

    カンポ広場は、中心地と言うだけあって、見ごたえがある。広場の周りは、飲食店が立ち並んでいたと思う。お店は、あとあと・・・とドゥオーモへ向かう。

    シエナも観光地ではあるが、フィレンツェと比較すると観光客の数は少ない。だが、観光地であるので、やはり趣のある通りも多いいし、可愛いお店屋さんも多数ある。
    お店屋さんは、あとでじっくりとみよう!楽しみぃ〜とワクワクしながら、名所に向かったのだが…。

  • ドゥオーモに到着すると、ここも修復工事中(涙)<br />本物が観たい〜〜と、しぶしぶ洗礼堂の方へ回る。

    ドゥオーモに到着すると、ここも修復工事中(涙)
    本物が観たい〜〜と、しぶしぶ洗礼堂の方へ回る。

  • 美の好みの違いからも、フィレンツェとは対立関係であったことが伺えると言われているシエナにしては、洗礼堂を見る限りでは、美の違いが、はっきりと判らなかった。<br />

    美の好みの違いからも、フィレンツェとは対立関係であったことが伺えると言われているシエナにしては、洗礼堂を見る限りでは、美の違いが、はっきりと判らなかった。

  • フィレンツェでは、ジェラートが3ユーロ〜だったので、ジェラートごときに、500円近くも出せない!と我慢していたのだが、シエナでは、1.5ユーロ〜と半額だった。<br />これは、食べなければっ!と、ピスタッチオとミルクのWを注文。<br />やっぱり、本場のジェラートは美味しい〜♪

    フィレンツェでは、ジェラートが3ユーロ〜だったので、ジェラートごときに、500円近くも出せない!と我慢していたのだが、シエナでは、1.5ユーロ〜と半額だった。
    これは、食べなければっ!と、ピスタッチオとミルクのWを注文。
    やっぱり、本場のジェラートは美味しい〜♪

  • サン・フランチェスコ教会。<br /><br />隣の建物が、学生の校舎として使用されているため学生が行き来している。おかげで、周辺の飲食店は、安価のように思われる。<br /><br />1.5ユーロのジェラートは、この近くのジェラッテリアで購入したのだ。

    サン・フランチェスコ教会。

    隣の建物が、学生の校舎として使用されているため学生が行き来している。おかげで、周辺の飲食店は、安価のように思われる。

    1.5ユーロのジェラートは、この近くのジェラッテリアで購入したのだ。

  • シエナの見所は、1日で観光出来るぐらいの広さだが、坂道が多い。<br />荷物を持っての観光は嫌だし、このお店は後で来ようと通り過ぎてしまうと、あのお店に戻るには、あの坂をまた登るの…?という羽目になってしまう。<br />荷物を持って観光するか、坂道を何度も登ったり降りたりして最後に買い物するかは、究極の選択であるw

    シエナの見所は、1日で観光出来るぐらいの広さだが、坂道が多い。
    荷物を持っての観光は嫌だし、このお店は後で来ようと通り過ぎてしまうと、あのお店に戻るには、あの坂をまた登るの…?という羽目になってしまう。
    荷物を持って観光するか、坂道を何度も登ったり降りたりして最後に買い物するかは、究極の選択であるw

この旅行記のタグ

18いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • ゆーりはまーさん 2013/11/28 21:11:38
    ボンヤリ歩いていたシエナ。
    ボナセーラ!

    雲一つない晴天のシエナ。写真の少ないのが残念だけど、楽しそうですね。

    シエナ、シエナ、シエナっと?
    一番最初に訪れたのは3年前のツアーだった。
    憧れだけで、大して知識もなく訪れたイタリア周遊ツアー。
    カンポ広場ははっきりと憶えてます。
    自由行動が1時間以上あったかな。
    搭に登るでもなく、周辺の通りも大して散策することなく、広場でウロウロしてました。
    ドゥオーモもかすかに記憶に留めてるんだけど・・・
    とりあえず、全景を観てますよ。
    内部に入って、当時は大して興味のなかった宗教画を判る振りして眺めてたっけ。
    S・フランチェスコ教会には行ってませんがいいですね。こういうデザインは好きです。
    最後の写真。
    バスの停留所に向かう途中の道からのショットですよね。
    途中のトラットリアのメニュー看板が何故か記憶に残ってる。

    2度目のシエナは昨年の秋。
    キャンティ地方に向かう時の中継地としてのシエナ。
    鉄道駅の周辺をぶらついただけ。

    ゆーりはまー



    spumami

    spumamiさん からの返信 2013/11/28 23:16:38
    RE: ボンヤリ歩いていたシエナ。
    Buonasera!

    雲一つ無い青天!イタリアの魅力の1つです。この空の青さが大好きです♪
    本当に写真が少ないですよね〜というハマーさんはシエナの旅行記を作成されていないようで
    私もよりも写真が少ないと察しました。
    それなのに写真を見ただけで、何処から撮った写真か分かるだなんてスゴイですね!!
    言われてみればバスの停留所に向かう途中の道だったような気がします。

    初めて訪れたイタリアって3年前なんですね・・・。
    今では地理も歴史もおまかせあれ!って感じで、
    僅か3年で随分とイタリアの勉強されたんだって感心させられました。

    spumami

    ゆーりはまー

    ゆーりはまーさん からの返信 2013/11/29 11:46:58
    RE: RE: ボンヤリ歩いていたシエナ。
    Buongiorno!

    > 本当に写真が少ないですよね〜というハマーさんはシエナの旅行記を作成されていないようで 私もよりも写真が少ないと察しました。

    いえいえ、それなりに写真は撮ってるんですよ。
    今日、保存してたDVDを引っ張り出して、あらためて眺めました。
    ナポリ、カプリ、アマルフィ、ローマ、オルヴィエート、シエナ、フィレンツェ、ヴェネツィア、ミラノ。
    ローマの自由行動だけアップしてます。

    > 初めて訪れたイタリアって3年前なんですね・・・。
    > 今では地理も歴史もおまかせあれ!って感じで、
    > 僅か3年で随分とイタリアの勉強されたんだって感心させられました。

    なんか随分前みたいな気がします。
    半端な浅知恵をひけらかしてるようで穴があったら入りたい。
    知ったかぶりが悪い癖です。

    ゆーりはまー

    ところで、来年はどちら方面?
    私は1月にはカンボジア経由ベトナムを予定してます。
    イタリアは5月か10月ですね。

    spumami

    spumamiさん からの返信 2013/11/29 12:09:36
    RE: RE: RE: ボンヤリ歩いていたシエナ。
    Buongiorno!

    > いえいえ、それなりに写真は撮ってるんですよ。
    > 今日、保存してたDVDを引っ張り出して、あらためて眺めました。
    > ナポリ、カプリ、アマルフィ、ローマ、オルヴィエート、シエナ、フィレンツェ、ヴェネツィア、ミラノ。
    > ローマの自由行動だけアップしてます。

    すごいツアーだったんですね〜オルヴィエートまで入っているだなんて。
    是非是非、引っ張り出した写真をUPして行って下さいよ〜
    ANAのマイルが貯まる(^^)

    > 半端な浅知恵をひけらかしてるようで穴があったら入りたい。
    > 知ったかぶりが悪い癖です。

    いや〜まだまだひけらかしてないと思いますよ〜
    もっともっと知識をお持ちかと思ってます。

    > 私は1月にはカンボジア経由ベトナムを予定してます。
    > イタリアは5月か10月ですね。

    またベトナムに行くの?余程気に入ったんですね。
    いい季節にイタリアに行かれるのですよ〜羨ましい。
    私は2月にイタリアのカカトに行きます♪

    spumami

    ゆーりはまー

    ゆーりはまーさん からの返信 2013/11/30 22:45:36
    かかとですか・・・
    ボナセーラ!

    > すごいツアーだったんですね〜オルヴィエートまで入っているだなんて。

    阪急交通社の安いツアーですよ。
    自由時間が比較的多かったので選びました。

    > 是非是非、引っ張り出した写真をUPして行って下さいよ〜
    > ANAのマイルが貯まる(^^)

    ANAのマイルは魅力だけど古新聞だからなー・・・
    ジョットの鐘楼登りとドゥオーモの地下の古い教会遺跡とか・・・

    > またベトナムに行くの?余程気に入ったんですね。

    今日、左足ふくらはぎの肉離れを起こしてしまい、行けるかどうか・・・
    年ですね。(泣)

    > 私は2月にイタリアのカカトに行きます♪

    バーリインでマテーラとアルベロベッロですか?
    探せば小さい町でいいのがありそうだけど、プリンディシもお願いします。

    ゆーりはまー

    spumami

    spumamiさん からの返信 2013/11/30 23:26:01
    RE: かかとですか・・・
    Buonasera!

    > ジョットの鐘楼登りとドゥオーモの地下の古い教会遺跡とか・・・
    なんだかものすごく興味津々!!是非旅行記UPしてよねぇ〜
    肉離れしていて外ふらつけないんだし、神様が与えてくれたインドア時間ですよ☆

    > バーリインでマテーラとアルベロベッロですか?
    > 探せば小さい町でいいのがありそうだけど、プリンディシもお願いします。
    かかとに行くからにはマテーラとアルベロベッロは外せないから行くけど
    目当てはアルタムーラとレッチェとマルティーナフランカなんです♪
    本当に素敵な小さな町が点在しているようですが交通の便がね・・・。
    だからと言ってレンタカー借りる勇気はないので、電車とバスでもここまで観光できるんだっ!
    って旅をしてきますよ〜
    でもね〜バス停って調べにくいんですよね〜またアクシデント多発しそうです(^^;

    spumami

spumamiさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イタリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イタリア最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イタリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP