
2007/07/20 - 2007/07/21
835位(同エリア1172件中)
宝石魚さん
倉敷美観地区、夜のライトアップ散策。
昼とはまた違った一面が見れて、
コチラも素敵です。
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 3万円 - 5万円
- 交通手段
- ANAグループ JRローカル
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (4)
-
- JOECOOLさん 2008/07/24 10:57:00
- 久しぶりに美観地区に行ってみたくなりました
- 宝石魚さん、こんにちは!
曇ったレンズでの撮影、レトロな雰囲気が出てとてもイイ感じですね。
倉敷美観地区は○十年前に岡山に住んでいた頃に時々行きましたが、
ライトアップの風景は初めてみました。
このライトアップはいつもやっているのでしょうか?
久しぶりに美観地区に行ってみたくなりました。
by JOECOOL
- 宝石魚さん からの返信 2008/07/24 12:52:30
- 夜の美観地区
- JOECOOLさま、こんにちは。
湿気でレンズが曇るのってあまり好ましくないですけど、
災い転じて(?)、面白い写真が撮れました♪
倉敷館のライトアップはいつも行っていたと思います。
建物内の明りが灯っているのは、午後8or9時頃までだったと思いますが。
洋館のライトアップや、川の水面に移るライトアップされた建物が、
とても綺麗でしたので、昼だけでなく、夜の美観地区も是非御覧になってください♪
-
- むんさん 2007/07/26 22:42:30
- 美観地区ライトアップ!
- 宝石魚さん、こんばんは!
倉敷の美観地区の夜の光景!
とっても綺麗ですね〜。
特にこの写真!まさに霧に覆われたようで、
幻想的な雰囲気に包まれていますね!!
雨に濡れた夜の美観地区の街並み、レトロ感が増して
魅力一段とアップですね!
- 宝石魚さん からの返信 2007/07/27 23:23:35
- RE: 美観地区ライトアップ!
- むん様、どうもこんばんは。
倉敷美観地区の夜景写真、
気に留めていただきありがとうございます。
そして、ご覧になった方に感じていただければと思っていた、
幻想的な雰囲気やレトロ調の感じを、
汲み取っていただきありがとうございます。
靄のかかった写真は、
レンズ曇らしたままだったらどんな感じだろうと言う、
ほんのお遊び心のつもりだったのですが、
予想外のいい感じの写真となって、
自分でもビックリ見たいな写真だったりします。
そのような感じで、よろしくお願いいします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
4
8