ランカウイ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
中国へ来て早三年。そういえばここ6,7年ほどほかの国へ行ったことがない(日本を除く)。<br />中国も見るところはたくさんあるけれど、たまにはほかの国の空気も吸いたい!違う雰囲気を味わってみたい。<br />ということで、友人と二人マレーシアはランカウイへ行くことにした。マレーシアは実は2度目。前回はシンガポールのついでに半日ほどジョホールに行ったぐらいだが、今回はどっぷりとマレーシアに滞在。<br />ホテルとエアーのみの自由旅行。<br />自由気ままに決められる旅。<br /><br />中国脱出の時は来たのだ。

中国脱出!⇒ランカウイへ(Day1)

1いいね!

2007/05/01 - 2007/05/05

1099位(同エリア1245件中)

0

11

まーれ

まーれさん

中国へ来て早三年。そういえばここ6,7年ほどほかの国へ行ったことがない(日本を除く)。
中国も見るところはたくさんあるけれど、たまにはほかの国の空気も吸いたい!違う雰囲気を味わってみたい。
ということで、友人と二人マレーシアはランカウイへ行くことにした。マレーシアは実は2度目。前回はシンガポールのついでに半日ほどジョホールに行ったぐらいだが、今回はどっぷりとマレーシアに滞在。
ホテルとエアーのみの自由旅行。
自由気ままに決められる旅。

中国脱出の時は来たのだ。

同行者
友人
交通手段
タクシー
航空会社
マレーシア航空
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • 5月1日、朝10:15の飛行機に乗るため8:00頃浦東国際空港へ到着。今回の旅行は中国系ネット旅行会社のc-tripという所にお願いした。友人がネットにて予約をし、諸事情で上海を離れることが多いからと、その後の連絡担当は私となった。こちら旅行前にチケットの送付や支払い方法、チェックイン前の集合場所などを聞いてきます。こちらは中国なのでモチロン中国語です。英語を話すスタッフもいるらしいですが。<br />ただこちら(というか中華系の旅行会社はどこも同じだと思う)で中国から見た外国に旅行する場合、料金は外国人料金を取られます。最終的にネットで見た額より2万円近くover。なかなか難しいものです。<br />私たち(友人と一緒の旅行なので)は国外へ行くことは慣れていますが、一般の中国人はこれからという人も多いので、やはり待ち合わせなど旅行会社の人にとっては大変なんでしょう。事前に待合場所を聞いていたのですが、チェックイン3時間前ということだったので、自分たちで手続することに決めました。その後旅行会社スタッフから「チェックイン済みました?」とtelが入りました。ある意味ちゃんとしているのかも知れません。<br />それからこの日から中国の全ての空港で液体持ち込み制限が厳しくなりました。なのでいつも以上に手荷物チェックのところに人がいます。<br />写真はチェックインを終えて待機中の時に撮った写真。<br />

    5月1日、朝10:15の飛行機に乗るため8:00頃浦東国際空港へ到着。今回の旅行は中国系ネット旅行会社のc-tripという所にお願いした。友人がネットにて予約をし、諸事情で上海を離れることが多いからと、その後の連絡担当は私となった。こちら旅行前にチケットの送付や支払い方法、チェックイン前の集合場所などを聞いてきます。こちらは中国なのでモチロン中国語です。英語を話すスタッフもいるらしいですが。
    ただこちら(というか中華系の旅行会社はどこも同じだと思う)で中国から見た外国に旅行する場合、料金は外国人料金を取られます。最終的にネットで見た額より2万円近くover。なかなか難しいものです。
    私たち(友人と一緒の旅行なので)は国外へ行くことは慣れていますが、一般の中国人はこれからという人も多いので、やはり待ち合わせなど旅行会社の人にとっては大変なんでしょう。事前に待合場所を聞いていたのですが、チェックイン3時間前ということだったので、自分たちで手続することに決めました。その後旅行会社スタッフから「チェックイン済みました?」とtelが入りました。ある意味ちゃんとしているのかも知れません。
    それからこの日から中国の全ての空港で液体持ち込み制限が厳しくなりました。なのでいつも以上に手荷物チェックのところに人がいます。
    写真はチェックインを終えて待機中の時に撮った写真。

  • 今回のエアラインはマレーシア航空。機内食もお国ごとに違いますから楽しみです。マレーシアはイスラムの方も住んでいるので機内食もスペシャルメニューを頼む人が多いようで。先にスペシャルのほうを用意するので、自分たちが食べるのはずっと後。。

    今回のエアラインはマレーシア航空。機内食もお国ごとに違いますから楽しみです。マレーシアはイスラムの方も住んでいるので機内食もスペシャルメニューを頼む人が多いようで。先にスペシャルのほうを用意するので、自分たちが食べるのはずっと後。。

  • フィリピン沖でしょうか、きれいな島を発見。思わず撮ってしまいました。

    フィリピン沖でしょうか、きれいな島を発見。思わず撮ってしまいました。

  • こちらはベトナム上空。赤く焼けた大地が見えます。

    こちらはベトナム上空。赤く焼けた大地が見えます。

  • マレーシア、クアラルンプール(KL)上空。かなり整った町並みです。

    マレーシア、クアラルンプール(KL)上空。かなり整った町並みです。

  • 上海を離れてから5時間後、アジアのハブ空港としても名高いKLIA(クアラルンプール国際空港)へ到着 。この後国内線に乗り換えてランカウイへ行きます。事前にネットでもどうやって乗り継ぐか調べておいたのですが、あちこちに標識があり、それにいろいろな国の言語が書かれています。モチロン日本語もありますよ。免税店も充実しています。<br />トランジットの時間が1時間ほどなのでいそいそと国内線発着場へ向かいます。<br />

    上海を離れてから5時間後、アジアのハブ空港としても名高いKLIA(クアラルンプール国際空港)へ到着 。この後国内線に乗り換えてランカウイへ行きます。事前にネットでもどうやって乗り継ぐか調べておいたのですが、あちこちに標識があり、それにいろいろな国の言語が書かれています。モチロン日本語もありますよ。免税店も充実しています。
    トランジットの時間が1時間ほどなのでいそいそと国内線発着場へ向かいます。

  • KLより北上すること1時間(到着時刻午後6時ごろ)、ランカウイ空港へ到着。まさに南国です。宿泊先がホテルから車で5分かからないところにあったので、楽だったといえば楽ではないでしょうか。

    KLより北上すること1時間(到着時刻午後6時ごろ)、ランカウイ空港へ到着。まさに南国です。宿泊先がホテルから車で5分かからないところにあったので、楽だったといえば楽ではないでしょうか。

  • 日没に間に合うか、ホテルにチェックイン後ビーチへ向かいます。が、ちょうど太陽が沈んだあとのようで夕日の赤い色は少ししか見れませんでした。

    日没に間に合うか、ホテルにチェックイン後ビーチへ向かいます。が、ちょうど太陽が沈んだあとのようで夕日の赤い色は少ししか見れませんでした。

  • その後食事がてらナイトマーケットへ。ランカウイのナイトマーケットは毎日ある場所が違うと聞いていたので事前にフロントにて問い合わせることに。 本日の開催場所は島の中央付近にある場所で。 交通事情もよくわからないのでタクシーを頼むことにしました。

    その後食事がてらナイトマーケットへ。ランカウイのナイトマーケットは毎日ある場所が違うと聞いていたので事前にフロントにて問い合わせることに。 本日の開催場所は島の中央付近にある場所で。 交通事情もよくわからないのでタクシーを頼むことにしました。

  • ナイトマーケットに着いたのが8時過ぎ。9時か10時ごろには閉まりそうだな、、と思っていたので足早に見て回ります。<br />こちらにはフルーツ、マレーシア料理、衣料品などの出店が並んでおり距離にして大体500mぐらいかなと思いました。<br />食べてみたいのはたくさんあれど、KLIAでのバーガーキング、機内食など食べていたのでそんなにたくさんは入らず。 <br />そんな中やはりチキンの串焼きは美味だったでしょうか。 <br />

    ナイトマーケットに着いたのが8時過ぎ。9時か10時ごろには閉まりそうだな、、と思っていたので足早に見て回ります。
    こちらにはフルーツ、マレーシア料理、衣料品などの出店が並んでおり距離にして大体500mぐらいかなと思いました。
    食べてみたいのはたくさんあれど、KLIAでのバーガーキング、機内食など食べていたのでそんなにたくさんは入らず。
    そんな中やはりチキンの串焼きは美味だったでしょうか。

  • タクシーの運転手を待たせていたので(こちら流しは非常に捕まりにくいと思われる)、1時間ちょっとでホテルへ戻ることに。 <br />そして翌日のアクティビティの予約をして床につくのでありました。<br />

    タクシーの運転手を待たせていたので(こちら流しは非常に捕まりにくいと思われる)、1時間ちょっとでホテルへ戻ることに。
    そして翌日のアクティビティの予約をして床につくのでありました。

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

マレーシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
マレーシア最安 69円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

マレーシアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP