赤目・名張旅行記(ブログ) 一覧に戻る
12/2、紅葉にはもう遅いかとも思いつつ、日本の滝百選『赤目四十八滝』に行きました。<br />自宅(京都府南部)から1.5時間くらいで名張に着いた頃にはポツポツと雨が降り始めてしまいました。仕方なく、途中のスーパーでレインコートを買って強行しました。<br />二人とも、随分前に来たことはあるのですが、○十年ぶりの滝群に感動。紅葉もわずかながら残っていました。

初冬・小雨の赤目四十八滝

5いいね!

2006/12/02 - 2006/12/02

166位(同エリア236件中)

0

15

JOECOOL

JOECOOLさん

12/2、紅葉にはもう遅いかとも思いつつ、日本の滝百選『赤目四十八滝』に行きました。
自宅(京都府南部)から1.5時間くらいで名張に着いた頃にはポツポツと雨が降り始めてしまいました。仕方なく、途中のスーパーでレインコートを買って強行しました。
二人とも、随分前に来たことはあるのですが、○十年ぶりの滝群に感動。紅葉もわずかながら残っていました。

同行者
カップル・夫婦
交通手段
自家用車

PR

  • 道の駅「針テラス」で休憩。

    道の駅「針テラス」で休憩。

  • 赤目四十八滝の入山チケット。

    赤目四十八滝の入山チケット。

  • 赤目四十八滝への登り口。まだきれいな紅葉が残っていました。

    赤目四十八滝への登り口。まだきれいな紅葉が残っていました。

  • 赤目四十八滝とは一般に「不動滝」〜「巌窟滝」の間にある大小様々な滝の総称です。片道約3.5kmのハイキングコースになっていますが、琵琶滝まで行く人は少なく、千手滝(片道約1km)や布曳滝(片道約2km)で折り返す人が大半です。

    赤目四十八滝とは一般に「不動滝」〜「巌窟滝」の間にある大小様々な滝の総称です。片道約3.5kmのハイキングコースになっていますが、琵琶滝まで行く人は少なく、千手滝(片道約1km)や布曳滝(片道約2km)で折り返す人が大半です。

  • 渓谷としても美しい。

    渓谷としても美しい。

  • 途中の休憩所の紅葉もかろうじて残っていました。

    途中の休憩所の紅葉もかろうじて残っていました。

  • これは、「霊蛇滝」という名の滝です。

    これは、「霊蛇滝」という名の滝です。

  • 赤目五瀑(不動滝・千手滝・布曳滝・荷担滝・琵琶滝)の一つ「不動滝」。

    赤目五瀑(不動滝・千手滝・布曳滝・荷担滝・琵琶滝)の一つ「不動滝」。

  • なかなか立派な滝です。

    なかなか立派な滝です。

  • 不動滝を上の方から見たところ。

    不動滝を上の方から見たところ。

  • このようなミニ滝は無数にあります。

    このようなミニ滝は無数にあります。

  • 赤目五瀑の一つ「千手滝」。滝の流れが無数に枝分かれしている様が&quot;千手&quot;と名付けられたのでしょうね。

    赤目五瀑の一つ「千手滝」。滝の流れが無数に枝分かれしている様が"千手"と名付けられたのでしょうね。

  • 赤目五瀑の中で最も優雅で美しいと言われる「布曳滝」。赤目の滝は、大きな落差のあるのはありませんが、どれも美しい滝ばかりです。

    イチオシ

    赤目五瀑の中で最も優雅で美しいと言われる「布曳滝」。赤目の滝は、大きな落差のあるのはありませんが、どれも美しい滝ばかりです。

  • 写真左側のすぐ先が布曳滝の落ち始めるところです。

    写真左側のすぐ先が布曳滝の落ち始めるところです。

  • 前の写真の続きで、布曳滝の落ち始める部分。本当に布を引いたような美しい滝です。<br />私たちも雨でなければ琵琶滝まで行きたかったのですが、止む無くここで折り返しました。<br />&quot;The End&quot;

    前の写真の続きで、布曳滝の落ち始める部分。本当に布を引いたような美しい滝です。
    私たちも雨でなければ琵琶滝まで行きたかったのですが、止む無くここで折り返しました。
    "The End"

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP