キタ(大阪駅・梅田)旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今日は大阪で仕事。その必要はなかったのですが<br />久しぶり&せっかくなので帝国ホテルに泊まる事にしました。<br /><br />前回泊まったのは開業直後ぐらいに数回。<br />ほとんど記憶がなく<br />アメニティーがフローラル系でいいなあと思ったことと<br />洗面所に椅子があって便利だったことぐらいしか覚えていません。<br />帝国ホテル開業の時にはある種帝国ブームみたいなのがあり<br />当時就職したての薄給の私なのに<br />上司二人が二週連続で披露宴を行い泣けました。。。

2007年 7月 帝国ホテル大阪

0いいね!

2007/07/21 - 2007/07/22

4116位(同エリア4173件中)

4

43

rururulove

rururuloveさん

今日は大阪で仕事。その必要はなかったのですが
久しぶり&せっかくなので帝国ホテルに泊まる事にしました。

前回泊まったのは開業直後ぐらいに数回。
ほとんど記憶がなく
アメニティーがフローラル系でいいなあと思ったことと
洗面所に椅子があって便利だったことぐらいしか覚えていません。
帝国ホテル開業の時にはある種帝国ブームみたいなのがあり
当時就職したての薄給の私なのに
上司二人が二週連続で披露宴を行い泣けました。。。

PR

  • お部屋は15階の端。<br />入ってすぐの眺めです。

    お部屋は15階の端。
    入ってすぐの眺めです。

  • 左手のクローゼット。<br />スリッパは薄めのもの。

    左手のクローゼット。
    スリッパは薄めのもの。

  • いろいろ泊まって検証すると<br />グラスは少ないし、無料なのはコーヒーがなく紅茶やお茶のみ。<br />ミニバーもワインがなくワイン好きにはもの足りません。<br /><br />有料コーヒーはあります。

    いろいろ泊まって検証すると
    グラスは少ないし、無料なのはコーヒーがなく紅茶やお茶のみ。
    ミニバーもワインがなくワイン好きにはもの足りません。

    有料コーヒーはあります。

  • ダブルベット。<br />昔騎士団みたいな椅子(?)あったかな???

    ダブルベット。
    昔騎士団みたいな椅子(?)あったかな???

  • ベットの右のサイドテーブル。

    ベットの右のサイドテーブル。

  • 左のサイドテーブル。

    左のサイドテーブル。

  • テーブルとテレビ台。<br />

    テーブルとテレビ台。

  • やっぱり液晶がすっきりしますが・・・

    やっぱり液晶がすっきりしますが・・・

  • テレビ台、真ん中部分にセーフティーボックス。

    テレビ台、真ん中部分にセーフティーボックス。

  • その下にある引き出し。<br />浴衣。<br />左は着ていないのですが<br />右は生地がしっかりした浴衣タイプ。<br />着心地および見栄えがいいと思います。

    その下にある引き出し。
    浴衣。
    左は着ていないのですが
    右は生地がしっかりした浴衣タイプ。
    着心地および見栄えがいいと思います。

  • デスク。

    デスク。

  • ファックス完備。

    ファックス完備。

  • 電話およびモデム(?)。<br />全室インターネット無料です。

    電話およびモデム(?)。
    全室インターネット無料です。

  • デスク上。<br />貸し出しリストとテレビのリモコンがあります。

    デスク上。
    貸し出しリストとテレビのリモコンがあります。

  • 分厚いDirectory。<br />こういうのを見るとさすがだなあと思います。<br />本来こうあるべきなのですが<br />最近ペラペラコピーを見ることも多いので。

    分厚いDirectory。
    こういうのを見るとさすがだなあと思います。
    本来こうあるべきなのですが
    最近ペラペラコピーを見ることも多いので。

  • ハガキなど。

    ハガキなど。

  • 引き出し内にはインターネット接続の説明と<br />皮の物体。<br />皮の物体が何かと思ったらミラーでした・・・<br /><br />インターネットはなかなかつながりませんでした。<br />まず、パソコンの電源入れる前にランケーブルと接続するんだって。<br />読まずに立ち上げてから繋いだらやっぱりインターネットできず・・・<br /><br />何度も再起動しました。

    引き出し内にはインターネット接続の説明と
    皮の物体。
    皮の物体が何かと思ったらミラーでした・・・

    インターネットはなかなかつながりませんでした。
    まず、パソコンの電源入れる前にランケーブルと接続するんだって。
    読まずに立ち上げてから繋いだらやっぱりインターネットできず・・・

    何度も再起動しました。

  • 右の引き出し。<br />ランケーブルおよびショップ案内。

    右の引き出し。
    ランケーブルおよびショップ案内。

  • 洗面所。

    洗面所。

  • シングルシンク。<br /><br />洗面所は明るく清潔感あり。

    シングルシンク。

    洗面所は明るく清潔感あり。

  • タオルはシンク下にかたまっています。<br />バスタブ上にスペースがあり、本来そこにもタオルがあると思うのですが・・・<br />てっきりその部分にタオルがあると思っていたのになくて<br />不便でした。

    タオルはシンク下にかたまっています。
    バスタブ上にスペースがあり、本来そこにもタオルがあると思うのですが・・・
    てっきりその部分にタオルがあると思っていたのになくて
    不便でした。

  • アメニティー。<br />そうそう、昔と同じ。<br />入浴剤など全くないからちょっと残念。。。<br /><br />歯磨きはたっぷりで○。<br />歯ブラシは硬くて私は×。

    アメニティー。
    そうそう、昔と同じ。
    入浴剤など全くないからちょっと残念。。。

    歯磨きはたっぷりで○。
    歯ブラシは硬くて私は×。

  • バスタブとトイレが近すぎます。

    バスタブとトイレが近すぎます。

  • バスタブはわりと快適です。

    バスタブはわりと快適です。

  • 今回リクエストしたもの。<br /><br />ワインオープナー<br />クレンジング・洗顔料・化粧水のセット。<br />コンパクトに一つにまとめられています。<br /><br />バスジェル、バスローブはリクエストなんですね。<br />ちゃんと読んでいませんでした・・・<br />この二つは完備していてもいいように思いますが。。。

    今回リクエストしたもの。

    ワインオープナー
    クレンジング・洗顔料・化粧水のセット。
    コンパクトに一つにまとめられています。

    バスジェル、バスローブはリクエストなんですね。
    ちゃんと読んでいませんでした・・・
    この二つは完備していてもいいように思いますが。。。

  • エレベーターホール。

    エレベーターホール。

  • ホールのソファーも違和感なく収まっています。

    ホールのソファーも違和感なく収まっています。

  • エレベーター内。<br />一輪のバラ。

    エレベーター内。
    一輪のバラ。

  • 翌日のフロント。<br />結婚式が多いです。<br /><br />よく写真に載っているロビーのゴージャスなお花はありませんでした。<br />一本のありません。<br />ど、どうしちゃったの???<br />結婚式の多かった翌日にも活けていないのです。<br />大きな花器はありましたがね。。。

    翌日のフロント。
    結婚式が多いです。

    よく写真に載っているロビーのゴージャスなお花はありませんでした。
    一本のありません。
    ど、どうしちゃったの???
    結婚式の多かった翌日にも活けていないのです。
    大きな花器はありましたがね。。。

  • フロントは二階。<br />一階を見下ろした写真。<br /><br />生演奏していました。

    フロントは二階。
    一階を見下ろした写真。

    生演奏していました。

  • 大川沿いに出てみます。<br />25日は有名な天神祭り。<br />お祭りの準備は万端といった感じです。

    大川沿いに出てみます。
    25日は有名な天神祭り。
    お祭りの準備は万端といった感じです。

  • ショップへの入り口も提灯が・・・

    ショップへの入り口も提灯が・・・

  • ホテル入り口にも提灯!

    ホテル入り口にも提灯!

  • 朝食は珍しく和食にしてみました。<br />24階の吉兆です。

    朝食は珍しく和食にしてみました。
    24階の吉兆です。

  • お粥は数量限定で選べます。<br />私はぎりぎりに行ったのですがお粥も選べるというので<br />お粥にしました。<br /><br />ホテル内でしかも朝食なので<br />吉兆と言えさほど期待していませんでしたが<br />ちりめんの佃煮は美味しかった!!<br />京都のわらびの里の佃煮はよく頂くのですが<br />吉兆がダントツにグッド。<br /><br />煮物、和え物はさすがに上品なお味。<br />お魚はちょっと辛かったな。

    お粥は数量限定で選べます。
    私はぎりぎりに行ったのですがお粥も選べるというので
    お粥にしました。

    ホテル内でしかも朝食なので
    吉兆と言えさほど期待していませんでしたが
    ちりめんの佃煮は美味しかった!!
    京都のわらびの里の佃煮はよく頂くのですが
    吉兆がダントツにグッド。

    煮物、和え物はさすがに上品なお味。
    お魚はちょっと辛かったな。

  • 写真に収めるのが大変!<br /><br />場所的に不便なのに駐車料金1000円というのは解せないなあ・・・

    写真に収めるのが大変!

    場所的に不便なのに駐車料金1000円というのは解せないなあ・・・

  • ショッピングセンターの一角。<br />ちょっとくつろげるところがあって便利です。<br /><br />お店はちょっと厳しそうです。<br />閉店もけっこうあり。<br />同じ不便でもリーガロイヤルほどの店舗であれば<br />買い物だけのためのお客さんも多いと思いますが<br />ここはわざわざ来ないと思いますね。

    ショッピングセンターの一角。
    ちょっとくつろげるところがあって便利です。

    お店はちょっと厳しそうです。
    閉店もけっこうあり。
    同じ不便でもリーガロイヤルほどの店舗であれば
    買い物だけのためのお客さんも多いと思いますが
    ここはわざわざ来ないと思いますね。

  • お花のアップ。<br /><br />順番がばらばらでまとまりなくってすみません。。。<br />写真を何度か分けて撮り、旅行記もつなげたため。。。<br />順番変更したらいいのですが<br />けっこう面倒くさいです(笑)・・・

    お花のアップ。

    順番がばらばらでまとまりなくってすみません。。。
    写真を何度か分けて撮り、旅行記もつなげたため。。。
    順番変更したらいいのですが
    けっこう面倒くさいです(笑)・・・

この旅行記のタグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • mamaさん 2007/08/16 00:32:46
    大阪!!
    こちらではご無沙汰しております〜。

    帝国ホテル大阪にお泊まりになったのですね。
    私も数年前子供連れで宿泊しましたが(その時に情報を得たくて初めて某掲示板にお邪魔したのが最初です、笑)、全室洗い場付きのバスルームではないんですね・・・・。
    私はてっきりそうだと思ってました。
    インペリアルクラブに入っているのですが、大阪はそれが売りの様に書かれてたと思ったのですが・・・。

    私が泊まったときはスタンダードフロアのスーペリアルームだったような気がするのですが・・・洗い場付きで子供が小さかったため助かりました。

    それとロビーのお花。
    メインエントランスを入ると飾ってあったように記憶してるのですが・・・
    確かにあのロビーの辺りにはなかったと思うのですが・・・
    まだその当時はホテル写真を撮るなんて全くしていない時代でしたから
    写真がなのが残念です。

    確かに立地が悪いんですよね・・・
    私も最初に泊まるときに「立地が悪いのでそこは選びません」というご意見を頂いて行ってみて納得はしました(といっても実際はタクシーで移動したので大丈夫でしたが)

    大阪も改装を薦めているようなので、改装後のお部屋だと大分違うようですね(今時というか・・・)

    ただショッピングプラザがあるのは嬉しいですね(ヒルトンやリーガにもありますが・・)

    rururulove

    rururuloveさん からの返信 2007/08/16 20:16:59
    RE: 大阪!!
    こんばんは。
    こちらでははじめまして。
    コメントありがとうございます。

    私は帝国ホテル大阪の宿泊は今回久しぶりだったのですが
    仕事やディナーでは定期的に訪れていました。
    エントランスにお花がなかったのは初めてだったと思います。
    ちょっと寂しい印象でしたね。

    昔泊まったときにも洗い場があったので
    今回?と思いましたがお部屋自体も狭かったのでシングルユース用でコンパクトなのかもしれません。

    ホテル内のショップ以外にも隣のビルにショップがあり、
    コンビニがあったので夜中に利用しようと思ったら
    24時間営業ではありませんでした・・・
    駐車場も閉まってしまいインターフォン対応になり、
    不便なのだからもう少し考えて欲しいなあと思ったのでした。。。

  • 諒さん 2007/07/23 15:30:42
    こんにちは♪
    こんにちは♪

    帝国ホテル、ご縁がなくて、宿泊したことがないんですよー。
    大阪のニューオータニに泊まったとき、
    最後まで迷ったのですが。。。

    ロビーにお華がないのはイカンですね。(笑)
    インターコンチもありませんでしたよー。
    コレが生花かどうかって、見極めポイントなんですが。。。

    お部屋は思ったよりもシンプルな感じでした。
    もっとこてこて(ちょっと表現が難しい)しているのかと。。。
    確かに場所が不便でP代がかかるのは納得いきませんね。

    写真の順番、私も悩みますよー。
    「1,2,3・・・」と指折り数えながらやってます。(爆)

    rururulove

    rururuloveさん からの返信 2007/07/23 16:36:26
    RE: こんにちは♪
    早速のコメントありがとうございます♪

    今回の宿泊の前に予習していったので
    (特にサリーさんの旅行記 笑)
    え?お花がないの?とびっくりしました。
    サリーさんのお泊りになられたインペリアルフロアではないので
    もちろん簡素なのは当然ですが、
    あの椅子は受け入れがたいものがありました。
    壁紙も槍というか合わせているのですが、
    あまり模様の入った椅子を置いているホテルってないですよね。

    私が昔泊まったのは洗い場のあるタイプだったと思うので
    (若造のくせに生意気な!!)
    お部屋のセレクトは慎重にしないといけないですね。

    でもロビーではすぐにお声をかけてくださり
    お客様一人一人を大事にしているなあという印象を持ちました。

rururuloveさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP