
2007/06/25 - 2007/06/30
14位(同エリア20件中)
濱人さん
ベストシーズンの島を求めて、探しあてた島がこの場所でした。
しかし情報・アクセス等が乏しく少し不安になりましたが、綺麗な海、静寂な時がこの不安を打ち消してくれました。
島にはホテルが4件、道路も車もバイクもお土産屋も商店もありません。周りはジャングルに覆われ見たことのない花々、野生の動物まさに動物園状態でした。レダン島やプルフンティアン島のようにビーチはツーリストで賑わう事も無く、ヨーロピアンの家族連れが目立ちました。
- 同行者
- カップル・夫婦
- 一人あたり費用
- 3万円 - 5万円
- 交通手段
- タクシー
PR
-
前日、クアラ・トレンガヌ市内で1泊し翌朝、タクシーにてムラン桟橋へ。
トレンガヌ市内からムランまで車で40分ほど。タクシーは市内で捕まえ、30リンギットで行ってくれ!と交渉したが納得せず50リンギットで渋々了承。
ムラン桟橋周辺はレダン島への発着場にもなっていて
多くのツーリストが船の発着を待っています。 -
ムラン桟橋11:00発の船に乗船。ボートは予約していかなかったのですが、その日の宿泊予約が入っていればボートも予約無しで乗船できるみたいです。
ボート代は大人2人で95リンギット。
20人乗り位のモーターボート、周りは中国系の若者がほとんどでした。 -
ボートに乗って1時間程、島の沖合い300mぐらいのところで、手漕ぎボートにエンジンを付けただけのボートが接近。ホテル桟橋には大型船が接岸出来ないとの事で、この小さなボートへ乗り移ります。
-
島に到着後、ホテルでのレセプションにて、この様な注意事項があった。
◎ホテル内の電気は午後3時〜6時まで停電します。
◎3食の食事はウエストウイング&イーストウイング
どちらで召し上がっても構いません。しかしイース トウイングでの食事の場合、すべてビッフェスタイ ルになります。
◎コーヒー・紅茶はいつでも自由にお飲み下さい。 -
私たちが今回宿泊したのはウエストウィング。部屋はすべてプールを囲んで建っており、すべての部屋から海が望めます。尚、メインとなるイーストウイングからウエストウイングまでは徒歩5分ぐらい。ひと山越えて行かなければなりません。しかもケモノ道を少し歩き易くした程度の道です。夜はライトにて照明されているので問題ありません。
-
あまり天気が良くなく、海の色も冴えません。
-
ご覧のように誰もいない海、もちろん売り子も居ません。
-
次の日もビーチには誰もいません。もちろん日本人も見かけません。
-
天気も上々。ホテル前のビーチは白い砂浜になっています。50メートル先まで膝ぐらいまでの深さですが、この辺には珊瑚は全滅状態。その先いきなり深くなり、すばらしい珊瑚と沢山の魚たちが泳いでいます。
-
-
-
-
ある日の昼食。料理は一品ずつ出てきます。
ボリュウーム満点。 -
-
ナシゴレンと海老のカレー風味の料理でした。
-
3日目の夜はバーベーキュでした。ホテルのスタッフが仕込み中です。さて滞在中の食事ですが、朝はビッフェ、少し物足りない感じでした。ランチは豪華で、一品ずつ盛り付けされて出てきます。ナシゴレンやカレー風味のチキンなど二人では食べきれない量が出てきます。ディナーに関しても満足できます。肉料理・魚料理、こちらも食べきれない程の量でした。5日間の滞在でしたが、同じメニューは一度も出ませんでした。また、イスラム教圏内と言うこともあり、肉料理はすべてラム肉、鶏肉の料理でした。
参考までに・・・レストランでの飲み物料金
ビール(タイガービール)11リンギット
ワイン 85リンギット
コーラ 5リンギット
水(1ℓ) 6リンギット -
-
この日の食材は、チキン・エビ・ラム・そして日本人にもお馴染みのアジの塩焼きでした。この他にも、ビッフェスタイルでパスタ料理や卵料理、サラダ、フルーツ類が用意されています。
-
建物の下の部分がレストラン、ここには常時フリーの
コーヒーと紅茶がセットされています。
上の階は各部屋になっており、すべてエグゼクティブ・デラックスツインになっています。 -
-
このホテル専用の桟橋です。満潮の時は桟橋が消えて
しまいます。サンダルは必須です。 -
イーストウイング前のビーチです。幅100m程しかなく、かなり狭いビーチです。泳いだり、シュノーケルするにはウエストウイング側のビーチがお勧めです。
-
-
-
ウエストウイングとイーストウイングを結ぶ、唯一の道路?ケモノ道?
-
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
26