
2007/06/23 - 2007/06/24
1016位(同エリア1211件中)
ミシマさん
盧歓談(ろかんだ)のディナーバイキングをお腹いっぱい頂いて、最上階の温泉大浴場に向かいました。
この日はお客さんが少ないのか、それとも未だ皆さん夕食中なのか大浴場は空いていて、殆ど貸し切り状態でのんびり温泉を楽しめました。
最上階の露天風呂から夕暮れの伊東温泉街の眺めを楽しんで、夜はお部屋でビールを飲みながら、子供達とゲームをしたりのんびり過ごしました。
翌日は、いつも大混雑するホテルのバイキングの朝食は避けて、ホテルから徒歩5分程のところにあるファミレスで朝食を頂きました。
初めて入った「ジョナサン」はドリンクバーが充実していて、お茶好きの妻は喜んでいました。
朝食後はホテルに戻り、子供達は宿題、僕はサンプロを見て過ごしました。
お昼過ぎにレイトチェックアウトをして、来る時にチェックを入れてあった回転寿司「網元 徳造丸」で遅い昼食を頂き、電車で三島に帰りました。
PR
-
大浴場入り口はルームキーを差し込んで開けます
-
脱衣室
-
パウダーコーナー
-
貸し切り状態でした
-
内湯は大きなガラスの展望風呂
-
湯量豊富な大浴場
-
洗い場
-
シャワーブース
-
露天風呂
-
露天風呂から内湯方向
-
次男と二人のんびりと浸かりました
-
露天風呂から温泉街の夕景
-
最上階には大浴場とプールもあります
ここのプールは壁面が一部ガラスで出来ていて、泳いでいる姿を水中から見れます
それを眺めるわけでもないでしょうが、椅子が並べられています -
約1名泳いでる方がいました
-
小さいながらゲームセンターがあります
-
今回はフロントに子供の浴衣とスリッパを借りに行って、子供も浴衣を着ていきました
-
お部屋のバルコニーからの夜景?
-
お部屋のバルコニーからの夜景?
-
朝食はホテル近くのファミレスで頂きました
-
日本茶、紅茶、ハーブティーとドリンクバーのお茶類の種類が豊富
-
コーヒーマシーン
-
その他冷たいお飲み物
-
ドリンクバーは子供は無料でした
-
僕は目玉焼きモーニングセット
ドリンクバー付 ¥588− -
妻はカニと青海苔のぞうすい ¥819−
ドリンクバー ¥241− -
子供達はお子様パンケーキ ¥336−
-
次男がチョコレートペンでパンケーキに絵を書いています
-
パパを上手に書いてくれました(嬉)
-
遅めの昼食を伊東駅前の回転寿司屋「網元 徳造丸」さんで頂きました
-
午後1時を大きくまわっているのに大混雑
15分ほど待ちました -
サザエつぼ焼き ¥367−
-
マグロ赤身 ¥189−
-
金目三貫はそれぞれ違う薬味が乗って ¥472−
-
子供達には薬味なしの金目 ¥472−
-
茹で蛸 ¥189−
-
鰻 ¥252−
-
茹でエビ ¥189−
-
いくら軍艦 ¥367−
-
玉子 ¥126−
-
うに軍艦 ¥525−
妻はとっても美味しいと言ってお替りしていました -
長〜〜いカウンターの中に大勢の職人さんがいて活気溢れるお店です
-
職人さんが握るのが間に合わないほど次々に注文が入って、流れているお寿司は少しです
-
袖いか ¥252−
-
ツブ貝 ¥252−
-
づけマグロ ¥252−
-
しめさば ¥189−
-
エビ3種 甘エビ・天然エビ・ボタンエビ ¥630−
-
トコブシ ¥735−
-
デザートのりんごシャーベット ¥367−
-
伊東駅から電車に乗ります
-
8000系電車で熱海に行きました
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
伊東温泉(静岡) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
51