六本木旅行記(ブログ) 一覧に戻る
「大回顧展モネ」を観に国立新美術館に行きました。<br />とにかくすごい人で、人をよけながら絵を観るのが大変でした。<br /><br />その後、東京ミッドタウンへ。<br />ミッドタウンに隣接している檜町公園は、東京の真ん中とは思えない、池を中心とした落ち着ける公園でした。暑い日の昼でしたが、ミッドタウンの高層ビルが太陽を遮ってくれ、池のほとりが日陰となり、のんびり休むことができました。

国立新美術館と東京ミッドタウン

2いいね!

2007/06/23 - 2007/06/23

1332位(同エリア1522件中)

0

15

ndasbe

ndasbeさん

「大回顧展モネ」を観に国立新美術館に行きました。
とにかくすごい人で、人をよけながら絵を観るのが大変でした。

その後、東京ミッドタウンへ。
ミッドタウンに隣接している檜町公園は、東京の真ん中とは思えない、池を中心とした落ち着ける公園でした。暑い日の昼でしたが、ミッドタウンの高層ビルが太陽を遮ってくれ、池のほとりが日陰となり、のんびり休むことができました。

同行者
家族旅行
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
JRローカル 私鉄

PR

  • 国立新美術館<br />入場は30分待ちとアナウンスしていました。

    国立新美術館
    入場は30分待ちとアナウンスしていました。

  • 斬新なデザインの建物です。

    斬新なデザインの建物です。

  • 美術館の中<br />入場まで並びましたが、じりじりと流れていたので、それほど待たされた感じはしませんでした。<br /><br />モネは睡蓮などの作品がありましたが、中はすごい人で、落ち着いた雰囲気の中で鑑賞という感じではありませんでした。

    美術館の中
    入場まで並びましたが、じりじりと流れていたので、それほど待たされた感じはしませんでした。

    モネは睡蓮などの作品がありましたが、中はすごい人で、落ち着いた雰囲気の中で鑑賞という感じではありませんでした。

  • 東京ミッドタウン

    東京ミッドタウン

  • 高いビルです。

    高いビルです。

  • ミッドタウン・ガーデンにあるオブジェ

    ミッドタウン・ガーデンにあるオブジェ

  • 芝生がきれいに整備されていました。

    芝生がきれいに整備されていました。

  • が、その上でお弁当を食べたりはできません。

    が、その上でお弁当を食べたりはできません。

  • こんなかわいらしい車で何かを売っていました。

    こんなかわいらしい車で何かを売っていました。

  • 檜町公園

    檜町公園

  • 小さいけれど滝もあります。

    小さいけれど滝もあります。

  • 池のほとりの日陰で休んでいたら、どこからか猫が現れました。

    池のほとりの日陰で休んでいたら、どこからか猫が現れました。

  • ミッドタウンは人工的な空間。

    ミッドタウンは人工的な空間。

  • 地下鉄 六本木駅<br />国立新美術館は六本木駅から徒歩5分位のところにあります。<br />東京メトロ千代田線乃木坂駅だと美術館に直結しているそうです。

    地下鉄 六本木駅
    国立新美術館は六本木駅から徒歩5分位のところにあります。
    東京メトロ千代田線乃木坂駅だと美術館に直結しているそうです。

  • 品川のホテルに泊まりました。<br />部屋の窓からEPSON水族館が見えます。

    品川のホテルに泊まりました。
    部屋の窓からEPSON水族館が見えます。

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP