大阪旅行記(ブログ) 一覧に戻る
6月は花菖蒲の季節。そろそろ見頃かと大阪市旭区の城北菖蒲園へ行ってみました。(今年は5月19日から6月17日まで開園しています。)<br />城北菖蒲園は旧淀川の河川敷を利用して造られた城北公園の一角にあり、約1.3haに江戸系、伊勢系、肥後系の花菖蒲が約250種13000株栽培されています。<br />公園には駐車場がなかったため周辺をウロウロ。ようやく見つけて駐車。そこから15分ほど歩いて城北公園に到着。公園は出店などが出てお祭りムード。菖蒲園に入ると一部に未だ咲いていない品種もあるが他は丁度見頃で、多くのカメラマンや写生をする人、子供達などで賑わっていた。<br />回遊式の園内をのんびり歩いて花菖蒲の美しさを満喫して帰りました。<br />

大阪城北菖蒲園

2いいね!

2007/06/03 - 2007/06/03

22231位(同エリア26566件中)

0

25

ohchan

ohchanさん

6月は花菖蒲の季節。そろそろ見頃かと大阪市旭区の城北菖蒲園へ行ってみました。(今年は5月19日から6月17日まで開園しています。)
城北菖蒲園は旧淀川の河川敷を利用して造られた城北公園の一角にあり、約1.3haに江戸系、伊勢系、肥後系の花菖蒲が約250種13000株栽培されています。
公園には駐車場がなかったため周辺をウロウロ。ようやく見つけて駐車。そこから15分ほど歩いて城北公園に到着。公園は出店などが出てお祭りムード。菖蒲園に入ると一部に未だ咲いていない品種もあるが他は丁度見頃で、多くのカメラマンや写生をする人、子供達などで賑わっていた。
回遊式の園内をのんびり歩いて花菖蒲の美しさを満喫して帰りました。

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車

PR

  • 城北公園入り口の噴水

    城北公園入り口の噴水

  • 城北公園大池

    城北公園大池

  • 城北公園に咲いていたビョウヤナギ

    城北公園に咲いていたビョウヤナギ

  • ここは出口です!

    ここは出口です!

  • 花菖蒲園全景

    花菖蒲園全景

  • 猿踊(江戸系)<br /> ※江戸系は旗本松平菖翁の時代に江戸地方で収集<br />  改良されてきた品種の総称。

    猿踊(江戸系)
     ※江戸系は旗本松平菖翁の時代に江戸地方で収集
      改良されてきた品種の総称。

  • 舟遊(江戸系)

    舟遊(江戸系)

  • 小桜姫(長井古種)

    小桜姫(長井古種)

  • 小町娘(江戸系)

    小町娘(江戸系)

  • 金鶏(雑種系)

    金鶏(雑種系)

  • 水面に映る花菖蒲

    水面に映る花菖蒲

  • 潮来の夢(江戸系)

    潮来の夢(江戸系)

  • 中央にある東屋

    中央にある東屋

  • 休憩所の灯りも花菖蒲

    休憩所の灯りも花菖蒲

  • 雲の領(肥後系)<br /> ※肥後系は江戸時代の末に松平菖翁の手から肥後の  藩主に渡った品種をもとに改良されたもので花が  雄大で六英咲きが主。

    雲の領(肥後系)
     ※肥後系は江戸時代の末に松平菖翁の手から肥後の  藩主に渡った品種をもとに改良されたもので花が  雄大で六英咲きが主。

  • 氷点(江戸系)

    氷点(江戸系)

  • 桃霞(江戸系)

    桃霞(江戸系)

  • 王昭君(肥後系)

    王昭君(肥後系)

  • 松の雪(伊勢系)<br /> ※伊勢系は江戸中期から伊勢松阪地方で改良された系統で草丈は低く花茎は葉とほぼ同じ高さまでしかならない。三英咲きが主。

    松の雪(伊勢系)
     ※伊勢系は江戸中期から伊勢松阪地方で改良された系統で草丈は低く花茎は葉とほぼ同じ高さまでしかならない。三英咲きが主。

  • 出羽の里(長井古種系)

    出羽の里(長井古種系)

  • 淡路島(肥後系)

    淡路島(肥後系)

  • 珍しい八重咲きのドクダミ

    珍しい八重咲きのドクダミ

  • 花筏

    花筏

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP