モスクワ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
9日目:2000年9月27日(水)<br />モスクワ第3日目<br />終日:トレチャコフ美術館(旧館)&夜:ボリショイ劇場バレエ鑑賞「バランチーノの作品集モーツアリターナ他」<br /><br /><ひとことエピソード><br />バランチーノの「モーツアリターナ」。<br />ホテルのチケット手配係の女性も知りませんでした。私など、よりにもよってモーツァルトのバレエかと勘違いしてしまいました。<br />へぇぇ、あの時代のバレエなんて、珍しい。でも、あのころって、バレエというよりまだダンスじゃなかったかしら。それも、あの釣鐘型のドレスを着ていて……。<br />ああ、だからマイナーな作品で、みんな(?)あまり知らないのね、きっと。<br />でも、なにはともあれボリショイ劇場! そこで鑑賞できる、ってだけでも、いい経験になるではなります!<br />―――と思ってチケットを取ったこの日の公演。<br />実はバランチーノことバランシンは、バレエ史上では有名人でした。<br />クラッシック・バレエとモダン・バレエの橋渡しをした、抽象バレエの先駆者で、モーツアリターナは彼の代表作の一つ。<br />帰国後、バレエに関する入門書を読んで、勉強不足をちょっぴり恥じました。

2000年秋のサンクトペテルブルクとモスクワ旅行12日間 その9[表紙のみ作成]

0いいね!

2000/09/27 - 2000/09/27

1815位(同エリア1830件中)

0

0

まみ

まみさん

9日目:2000年9月27日(水)
モスクワ第3日目
終日:トレチャコフ美術館(旧館)&夜:ボリショイ劇場バレエ鑑賞「バランチーノの作品集モーツアリターナ他」

<ひとことエピソード>
バランチーノの「モーツアリターナ」。
ホテルのチケット手配係の女性も知りませんでした。私など、よりにもよってモーツァルトのバレエかと勘違いしてしまいました。
へぇぇ、あの時代のバレエなんて、珍しい。でも、あのころって、バレエというよりまだダンスじゃなかったかしら。それも、あの釣鐘型のドレスを着ていて……。
ああ、だからマイナーな作品で、みんな(?)あまり知らないのね、きっと。
でも、なにはともあれボリショイ劇場! そこで鑑賞できる、ってだけでも、いい経験になるではなります!
―――と思ってチケットを取ったこの日の公演。
実はバランチーノことバランシンは、バレエ史上では有名人でした。
クラッシック・バレエとモダン・バレエの橋渡しをした、抽象バレエの先駆者で、モーツアリターナは彼の代表作の一つ。
帰国後、バレエに関する入門書を読んで、勉強不足をちょっぴり恥じました。

PR

この旅行記のタグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ロシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ロシア最安 460円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ロシアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP