白樺湖・蓼科・車山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ゴールデンウィークに、ビーナスラインをドライブしてきました。帰省とUターンラッシュの間ということもあり、渋滞は気になるほどではなく、ドライブを楽しむことができました。この日の地元の最高気温は29度でしたが、蓼科は春真っ盛り、車山山頂は冬。一日でいろんな季節を体感しました(笑)<br />*行程(時間)<br />自宅(7:30)→駒ケ岳SA(9:30)→諏訪SA(10:30)→諏訪IC(10:50)→蓼科(11:30)→昼食・信州そば(11:50-12:20)→女の神展望台(12:45)→女神湖(13;00-13:30)→車山(14:00-14:50)→富士見台展望台(15:00)→諏訪大社(16:20-16:50)→諏訪IC(17:00)→諏訪SA(17:05)→羽黒山PA(夕食・ソースかつ丼)(18:00-18:40)→自宅(20:00)

ドライブin信州のたび

2いいね!

2007/05/04 - 2007/05/04

1177位(同エリア1499件中)

0

9

ちびまあ

ちびまあさん

ゴールデンウィークに、ビーナスラインをドライブしてきました。帰省とUターンラッシュの間ということもあり、渋滞は気になるほどではなく、ドライブを楽しむことができました。この日の地元の最高気温は29度でしたが、蓼科は春真っ盛り、車山山頂は冬。一日でいろんな季節を体感しました(笑)
*行程(時間)
自宅(7:30)→駒ケ岳SA(9:30)→諏訪SA(10:30)→諏訪IC(10:50)→蓼科(11:30)→昼食・信州そば(11:50-12:20)→女の神展望台(12:45)→女神湖(13;00-13:30)→車山(14:00-14:50)→富士見台展望台(15:00)→諏訪大社(16:20-16:50)→諏訪IC(17:00)→諏訪SA(17:05)→羽黒山PA(夕食・ソースかつ丼)(18:00-18:40)→自宅(20:00)

一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車

PR

  • 10時30分諏訪へ到着。諏訪湖SAから見た諏訪湖です。初めて見た諏訪湖、よい眺めです。

    10時30分諏訪へ到着。諏訪湖SAから見た諏訪湖です。初めて見た諏訪湖、よい眺めです。

  • 昼食の信州そばを食べ終え、12時45分、女の神展望台へ。新緑はまだまだでした。でも春を待ち望んでいる木々達は、何故かとてもきれいでした。

    昼食の信州そばを食べ終え、12時45分、女の神展望台へ。新緑はまだまだでした。でも春を待ち望んでいる木々達は、何故かとてもきれいでした。

  • 13時、女神湖到着。歩いて一周しました。さすがは避暑地です、思いのほか寒く、この時期でも上着は必需品です。

    13時、女神湖到着。歩いて一周しました。さすがは避暑地です、思いのほか寒く、この時期でも上着は必需品です。

  • 14時、車山登山口へ到着。2本のリフトを乗り継いで山頂へ。奥に見えるのが白樺湖。歩いても30分くらいで登れるようです。ニッコウキスゲが咲き乱れる夏頃、ハイキングも兼ねて、もう一度訪れたいです。

    14時、車山登山口へ到着。2本のリフトを乗り継いで山頂へ。奥に見えるのが白樺湖。歩いても30分くらいで登れるようです。ニッコウキスゲが咲き乱れる夏頃、ハイキングも兼ねて、もう一度訪れたいです。

  • 車山山頂の看板です。標高は1925m。

    車山山頂の看板です。標高は1925m。

  • 車山山頂からは、天気が良ければ、四方の山々が見えるようです。

    車山山頂からは、天気が良ければ、四方の山々が見えるようです。

  • 天気が良ければ、この方向に富士山が見えるはずが・・・残念。下界は初夏に似合わず29度だったこの日ですが、ここはまだまだすごーく寒かったです。春コートでは寒さに耐えられませんでした。

    天気が良ければ、この方向に富士山が見えるはずが・・・残念。下界は初夏に似合わず29度だったこの日ですが、ここはまだまだすごーく寒かったです。春コートでは寒さに耐えられませんでした。

  • 15時ごろ、富士見台へ到着。やはり富士山は見えず。売店でブルーベリーソフトを購入。寒い所で食べるソフトクリームもやっぱりおいしいです。

    15時ごろ、富士見台へ到着。やはり富士山は見えず。売店でブルーベリーソフトを購入。寒い所で食べるソフトクリームもやっぱりおいしいです。

  • 霧ヶ峰を回り、諏訪IC近くにある、諏訪大社上社へ。16時半に到着。大河ドラマ「風林火山」を見て行きたくなったんです。

    霧ヶ峰を回り、諏訪IC近くにある、諏訪大社上社へ。16時半に到着。大河ドラマ「風林火山」を見て行きたくなったんです。

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP