モスクワ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ロシアの旅も終盤へ突入。<br />後はこの教会2つだけ…<br />最後の最後にはとっておきのトラブルが…<br />

ロシアの旅⑬天井も見逃せない教会3 ワシリー寺院と救世主キリスト大聖堂 そしてお別れのとき

16いいね!

2007/04/24 - 2007/04/29

649位(同エリア1830件中)

24

41

あっちゃん

あっちゃんさん

ロシアの旅も終盤へ突入。
後はこの教会2つだけ…
最後の最後にはとっておきのトラブルが…

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
25万円 - 30万円
航空会社
アエロフロート・ロシア航空

PR

  • ヴァスクレセンスキー門の近くにあった露店。<br />

    ヴァスクレセンスキー門の近くにあった露店。

  • 昨日入った、カザンの聖母聖堂<br />昨日の曇り空とは全く違った印象。

    昨日入った、カザンの聖母聖堂
    昨日の曇り空とは全く違った印象。

  • こっちもこの青空だと、すごくきれい!

    こっちもこの青空だと、すごくきれい!

  • うひゃ〜カワイイ(=^▽^=)<br />

    うひゃ〜カワイイ(=^▽^=)

  • ワシリー寺院に入ります。<br /><br />イワン雷帝によって1560年に建てられ<br />雷帝に大きな影響を与えた、ワシリー修道士の<br />名前から、こう呼ばれています。<br /><br />中央の高さは46?。あわせて9個のたまねぎ屋根<br />があります。<br /><br />実は、できた当時はたまねぎ屋根じゃなかった<br />らしい。この姿になったのは17世紀。<br />ねぎ頭ひとつづつが全て教会となっています。<br /><br />イワン雷帝はこの美しい建物を見て、<br />二度とこのような建物を造ることが<br />できないように、設計した人の目を刳り貫いた<br />そうです…<br />酷すぎる話。

    ワシリー寺院に入ります。

    イワン雷帝によって1560年に建てられ
    雷帝に大きな影響を与えた、ワシリー修道士の
    名前から、こう呼ばれています。

    中央の高さは46?。あわせて9個のたまねぎ屋根
    があります。

    実は、できた当時はたまねぎ屋根じゃなかった
    らしい。この姿になったのは17世紀。
    ねぎ頭ひとつづつが全て教会となっています。

    イワン雷帝はこの美しい建物を見て、
    二度とこのような建物を造ることが
    できないように、設計した人の目を刳り貫いた
    そうです…
    酷すぎる話。

  • この中、迷路!?

    この中、迷路!?

  • なんか、すぐさっきいた所に戻ってきてしまう…

    なんか、すぐさっきいた所に戻ってきてしまう…

  • この中は、全体的に赤系の色。<br /><br />私個人的には、サンクトで見たような<br />青系の装飾が好みかなぁ…

    この中は、全体的に赤系の色。

    私個人的には、サンクトで見たような
    青系の装飾が好みかなぁ…

  • 模型

    模型

  • バロック様式のイコノスタシス<br /><br />素晴らしい!!<br />ので、ブレ写真ですが載せてみました。

    バロック様式のイコノスタシス

    素晴らしい!!
    ので、ブレ写真ですが載せてみました。

  • 中から見た、<br />【ミーニンとパジャルスキー像】<br /><br />この二人は1612年にモスクワをポーランド軍から<br />開放した英雄

    中から見た、
    【ミーニンとパジャルスキー像】

    この二人は1612年にモスクワをポーランド軍から
    開放した英雄

  • お別れの時間になってから、<br />こんな青空なんて…

    お別れの時間になってから、
    こんな青空なんて…

  • 花嫁さんを見るのもこれで最後かな・・・

    花嫁さんを見るのもこれで最後かな・・・

  • さようなら、赤の広場

    さようなら、赤の広場

  • 歩くのはかなり遠そうだけど、<br />メトロの駅が近くにないので、<br />がんまります。

    歩くのはかなり遠そうだけど、
    メトロの駅が近くにないので、
    がんまります。

  • クレムリンの美しい城壁

    クレムリンの美しい城壁

  • 【大クレムリン宮殿】

    【大クレムリン宮殿】

  • 【アルハンゲリスキー大聖堂】と<br />【イワン大帝の鐘楼】<br /><br />うわっ、やっぱ私ってどこまで行っても<br />雨女なのか…<br /><br />青空なのに、土砂降り!!キターーー<br /><br />カメラしまわなきゃ〜

    【アルハンゲリスキー大聖堂】と
    【イワン大帝の鐘楼】

    うわっ、やっぱ私ってどこまで行っても
    雨女なのか…

    青空なのに、土砂降り!!キターーー

    カメラしまわなきゃ〜

  • 小走りも疲れて、<br />結局びしょぬれになりながら、<br />やっとココまで来た!<br /><br />【救世主キリスト聖堂】<br />こんなに近づいているのに、広すぎて<br />どこから入っていいのか分からない・・・<br /><br />

    小走りも疲れて、
    結局びしょぬれになりながら、
    やっとココまで来た!

    【救世主キリスト聖堂】
    こんなに近づいているのに、広すぎて
    どこから入っていいのか分からない・・・

  • 回りをぐるぐる歩いて、やっと入り口を<br />見つけた。<br /><br />中は撮影不可。<br />2000年に復活したモスクワの大聖堂。<br />もともとは祖国戦争に勝利したことを神に<br />感謝するために建てられたもので、1883年に<br />完成。高さ103?を誇るロシア最大の建築物だった。<br /><br />しかし、1931年スターリンの命により爆破。<br />ソ連崩壊後、2000年に完成した。<br /><br />中は新しいけれど、<br />荘厳な雰囲気で、私が驚いたのは、<br />電飾が施されていたこと!<br />こんな教会初めて見た!<br /><br />熱心な信者の方がたくさんいて、<br />より一層、独特な雰囲気を感じることができた。<br /><br />

    回りをぐるぐる歩いて、やっと入り口を
    見つけた。

    中は撮影不可。
    2000年に復活したモスクワの大聖堂。
    もともとは祖国戦争に勝利したことを神に
    感謝するために建てられたもので、1883年に
    完成。高さ103?を誇るロシア最大の建築物だった。

    しかし、1931年スターリンの命により爆破。
    ソ連崩壊後、2000年に完成した。

    中は新しいけれど、
    荘厳な雰囲気で、私が驚いたのは、
    電飾が施されていたこと!
    こんな教会初めて見た!

    熱心な信者の方がたくさんいて、
    より一層、独特な雰囲気を感じることができた。

  • 遠くに見えるクレムリン。<br />よく歩いて来たなあ。

    遠くに見えるクレムリン。
    よく歩いて来たなあ。

  • 【救世主キリスト聖堂】<br />の入り口の飾り。

    【救世主キリスト聖堂】
    の入り口の飾り。

  • 子供たちがたくさん。<br />遠足?

    子供たちがたくさん。
    遠足?

  • 小学生かなぁ??<br />子供たちはみんなかわいい。

    小学生かなぁ??
    子供たちはみんなかわいい。

  • ライオン像より、美人な女の子に<br />注目w

    ライオン像より、美人な女の子に
    注目w

  • 教会から外へ出ても、まだ雨はやまない。<br />でも、ここからメトロが近くてよかった。<br />あー、もう時間がない。<br />帰る時間が迫ってくる。

    教会から外へ出ても、まだ雨はやまない。
    でも、ここからメトロが近くてよかった。
    あー、もう時間がない。
    帰る時間が迫ってくる。

  • ホテル近くのロシアレストラン。<br />最後の食事。<br /><br />今回の旅は全てロシア料理を食べた。<br />こんな旅行は初めて!<br />いつも飽きて、絶対違う料理を食べたくなるのに。<br />

    ホテル近くのロシアレストラン。
    最後の食事。

    今回の旅は全てロシア料理を食べた。
    こんな旅行は初めて!
    いつも飽きて、絶対違う料理を食べたくなるのに。

  • 今回お酒はそんな飲まなかった。<br />お腹を壊しそうで、心配していたのだ。<br /><br />でも、最後だし。<br />ちょっとだけ。<br /><br />日本のビールに近かった。<br />飲みやすい。

    今回お酒はそんな飲まなかった。
    お腹を壊しそうで、心配していたのだ。

    でも、最後だし。
    ちょっとだけ。

    日本のビールに近かった。
    飲みやすい。

  • また同じメニュー<br /><br />大好きサーモン。

    また同じメニュー

    大好きサーモン。

  • ボルシチ。<br /><br />あーこれが最後なんて…<br />日本に帰ってからもロシア料理の店に<br />通っちゃいそうw

    ボルシチ。

    あーこれが最後なんて…
    日本に帰ってからもロシア料理の店に
    通っちゃいそうw

  • ビーフストロガノフ<br /><br />これは中にお米が入っていた。<br />うーん、ここのビーフストロガノフは<br />イマイチだった。最後なのに。<br /><br />でも、ボルシチはとってもおいしかったぁ〜

    ビーフストロガノフ

    これは中にお米が入っていた。
    うーん、ここのビーフストロガノフは
    イマイチだった。最後なのに。

    でも、ボルシチはとってもおいしかったぁ〜

  • 店員さん、今までで出会った中で<br />一番優しかった(o^ー^o)<br />最後にこんなやさしい人に会えてよかったよ。

    店員さん、今までで出会った中で
    一番優しかった(o^ー^o)
    最後にこんなやさしい人に会えてよかったよ。

  • ヤバイ!<br />もう集合時間だー<br />ホテルへダッシュ!

    ヤバイ!
    もう集合時間だー
    ホテルへダッシュ!

  • このレストラン、雰囲気がとっても<br />よかったです。

    このレストラン、雰囲気がとっても
    よかったです。

  • 最後の最後に最悪のトラブル…<br /><br />帰りの空港まで送迎を頼んでいました。<br />でも、ガイドさん来たけど、肝心の運転手が<br />いない…<br />運転手が行方不明とか言ってます!!<br />そのまま20分待たされた。<br />(せっかくゆっくり楽しみたいランチを<br /> 猛スピードで済ませてきたのに!!)<br /><br />結局、運転手は違うホテルに行ってしまって<br />来れない、と言われ、しかも、早くしないと<br />間に合わないから、1500ルーブル(7500円くらい)<br />だして、タクシーで行く!とガイドに言われた…<br /><br />はっ???<br />なんで、私がお金出さなきゃいけないのよぉ!!<br />そっちが悪いんでしょ〜!!!<br />とにかく時間がないので、<br />言われたとおりにすることにした。<br /><br />もう、私はかなりムカついていたけど、<br />旦那は揉め事は起こしたくないと、<br />笑顔でガイドに従っている…<br />何で???ι(`ο´)ノ<br /><br />最後だから、ルーブルも残してなかったので、<br />仕方なく、またルーブルを用意して、<br />ホテルに車を呼んでもらった。<br /><br />結局45分遅れで、ホテルを出発<br /><br />しかも大渋滞<br />私はまだ、大変な事態に気づいていなかった。<br />でも、ガイドの様子がおかしい。<br />明らかに焦っている。<br />ウトウトしていた私も、<br />それを見て私もやっと気づいた。<br /><br />飛行機は19時20分発<br />ホテルを出たのは4時<br />遅くても17時30には着くだろうと思っていた。<br />ところが、もうまもなく18時になろうとしていた。<br /><br />えっっ??<br />もう6時!?<br />大丈夫なの〜!!<br />しかも、車は全く進まない…<br /><br />あとどれくらいなのかも分からず、<br />不安は募るばかり…<br />飛行機は待ってくれないよなーー<br />乗れなかったらどうなるの??<br /><br />やっと到着したのは18時25分だった。<br />なんと市内から空港まで<br />2時間20分も掛かった。<br />ありえないーこの渋滞<br /><br />ダッシュでチェックインした。<br />そのあと、さらなる悲劇…<br />出国手続きに長蛇の列が…<br />終わったーーーー<br /><br />これほどヒヤヒヤした1時間は初めてだ。<br />搭乗時刻の18時40分になっても、<br />出国手続きの列は一向に進まない…<br />私たちどうなるのーー<br /><br />せめてもの救い!?は<br />私の後ろに一人、おそらく同じ便に乗るだろう<br />日本人のおじさんがいた。<br />このおじさんからも、不安な様子がとても<br />伝わってきていた。<br /><br />長蛇の列にもかかわらず、<br />出国手続きのゲートはたった3つしか開いていない。<br />しかも、ムカつくことに、<br />隣同士、おしゃべりしながら、のろのろやっている。<br />頼むから、急いでよ〜!!<br />と心の中でお祈りしていたw<br /><br />ついに、あと10人くらいというとき<br />なんと、カウンターが2つ閉まった。<br />ふざけないでよーー<br />出発まであと10分もない・・・<br />しかも、思ったけど、セキュリティチェックを<br />受けてないよ!<br />終わってる・・・・<br />でも、チェックインしたってことは、<br />私たちが空港にいるってことは<br />分かってるはず。何とかしてくれるかな<br />淡い期待を胸に・・・<br /><br /><br />

    最後の最後に最悪のトラブル…

    帰りの空港まで送迎を頼んでいました。
    でも、ガイドさん来たけど、肝心の運転手が
    いない…
    運転手が行方不明とか言ってます!!
    そのまま20分待たされた。
    (せっかくゆっくり楽しみたいランチを
     猛スピードで済ませてきたのに!!)

    結局、運転手は違うホテルに行ってしまって
    来れない、と言われ、しかも、早くしないと
    間に合わないから、1500ルーブル(7500円くらい)
    だして、タクシーで行く!とガイドに言われた…

    はっ???
    なんで、私がお金出さなきゃいけないのよぉ!!
    そっちが悪いんでしょ〜!!!
    とにかく時間がないので、
    言われたとおりにすることにした。

    もう、私はかなりムカついていたけど、
    旦那は揉め事は起こしたくないと、
    笑顔でガイドに従っている…
    何で???ι(`ο´)ノ

    最後だから、ルーブルも残してなかったので、
    仕方なく、またルーブルを用意して、
    ホテルに車を呼んでもらった。

    結局45分遅れで、ホテルを出発

    しかも大渋滞
    私はまだ、大変な事態に気づいていなかった。
    でも、ガイドの様子がおかしい。
    明らかに焦っている。
    ウトウトしていた私も、
    それを見て私もやっと気づいた。

    飛行機は19時20分発
    ホテルを出たのは4時
    遅くても17時30には着くだろうと思っていた。
    ところが、もうまもなく18時になろうとしていた。

    えっっ??
    もう6時!?
    大丈夫なの〜!!
    しかも、車は全く進まない…

    あとどれくらいなのかも分からず、
    不安は募るばかり…
    飛行機は待ってくれないよなーー
    乗れなかったらどうなるの??

    やっと到着したのは18時25分だった。
    なんと市内から空港まで
    2時間20分も掛かった。
    ありえないーこの渋滞

    ダッシュでチェックインした。
    そのあと、さらなる悲劇…
    出国手続きに長蛇の列が…
    終わったーーーー

    これほどヒヤヒヤした1時間は初めてだ。
    搭乗時刻の18時40分になっても、
    出国手続きの列は一向に進まない…
    私たちどうなるのーー

    せめてもの救い!?は
    私の後ろに一人、おそらく同じ便に乗るだろう
    日本人のおじさんがいた。
    このおじさんからも、不安な様子がとても
    伝わってきていた。

    長蛇の列にもかかわらず、
    出国手続きのゲートはたった3つしか開いていない。
    しかも、ムカつくことに、
    隣同士、おしゃべりしながら、のろのろやっている。
    頼むから、急いでよ〜!!
    と心の中でお祈りしていたw

    ついに、あと10人くらいというとき
    なんと、カウンターが2つ閉まった。
    ふざけないでよーー
    出発まであと10分もない・・・
    しかも、思ったけど、セキュリティチェックを
    受けてないよ!
    終わってる・・・・
    でも、チェックインしたってことは、
    私たちが空港にいるってことは
    分かってるはず。何とかしてくれるかな
    淡い期待を胸に・・・


  • パスポートチェックの番が回ってきたときは<br />すでに19時30分過ぎていたーー<br />もうヒヤヒヤを通り越して、なるようになれ!<br />と思っていた。<br /><br />そしたら、なにやら叫び声が<br />よく聞くと<br />私の名前が呼ばれているではないか!!!<br />「はーーーーい!!!ここにいまぁーーーす!!!」<br />思わず、叫んでしまった。<br /><br />ラッキーなことに、搭乗ゲートは<br />すぐそばだった。<br />走って向かうと、アエロフロートの職員が<br />拍手で迎えてくれたww<br /><br />よかった。<br />無事に乗れた。<br /><br />もちろん旦那と席はバラバラで、<br />真ん中の真ん中だった<br />おじさんとおじさんの間w<br />居心地悪い…<br /><br />きっと私の後ろに並んでたおじさんも乗れてるよね…<br />ひそかに心配だった。<br /><br />でも、あとから考えるとまた怒りがこみ上げてきた!<br />だって、空港でお土産買うと思ってたから、<br />そんなにお土産買えなかったし、<br />残ったルーブルも空港で使おうと思ってたのに、<br />使い切れてない!!<br />ルーブルなんて、両替できないし…<br />次にいつロシアに行くかなんて…<br /><br />ε=(`δ´メ)=3プンプン<br /><br />

    パスポートチェックの番が回ってきたときは
    すでに19時30分過ぎていたーー
    もうヒヤヒヤを通り越して、なるようになれ!
    と思っていた。

    そしたら、なにやら叫び声が
    よく聞くと
    私の名前が呼ばれているではないか!!!
    「はーーーーい!!!ここにいまぁーーーす!!!」
    思わず、叫んでしまった。

    ラッキーなことに、搭乗ゲートは
    すぐそばだった。
    走って向かうと、アエロフロートの職員が
    拍手で迎えてくれたww

    よかった。
    無事に乗れた。

    もちろん旦那と席はバラバラで、
    真ん中の真ん中だった
    おじさんとおじさんの間w
    居心地悪い…

    きっと私の後ろに並んでたおじさんも乗れてるよね…
    ひそかに心配だった。

    でも、あとから考えるとまた怒りがこみ上げてきた!
    だって、空港でお土産買うと思ってたから、
    そんなにお土産買えなかったし、
    残ったルーブルも空港で使おうと思ってたのに、
    使い切れてない!!
    ルーブルなんて、両替できないし…
    次にいつロシアに行くかなんて…

    ε=(`δ´メ)=3プンプン

  • こんな最後だったので、<br />ロシアときちんとお別れもできず、<br />もやもやした気持ちで、もう日本に近づいてきてしまった。<br /><br />朝ごはん<br />りんごが入ったブリヌイ。<br />おいしい〜!!<br /><br /><br />後日、送迎を頼んだ旅行会社に連絡して<br />タクシー代は払ってもらいました。<br />まあ、今となってはそれもいい!?思い出かな。<br /><br />とても長くなりましたが、<br />見てくださったみなさん、<br />どうもありがとうございました!!<br /><br />(絵画や美術品などは調べてちょっとづつ書き足して<br /> 行く予定です。)<br /><br /><br />〜終〜

    こんな最後だったので、
    ロシアときちんとお別れもできず、
    もやもやした気持ちで、もう日本に近づいてきてしまった。

    朝ごはん
    りんごが入ったブリヌイ。
    おいしい〜!!


    後日、送迎を頼んだ旅行会社に連絡して
    タクシー代は払ってもらいました。
    まあ、今となってはそれもいい!?思い出かな。

    とても長くなりましたが、
    見てくださったみなさん、
    どうもありがとうございました!!

    (絵画や美術品などは調べてちょっとづつ書き足して
     行く予定です。)


    〜終〜

この旅行記のタグ

16いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (24)

開く

閉じる

  • tabinakanotaekoさん 2010/08/02 22:12:26
    あっちゃんのロシア拝見します。
    あっちゃん、

     ロシアは今までは wish list にも入ってなかった国なのですが、今回、アイスランドでメル友になったエレーナのお陰で急浮上してきました。
    あっちゃんがロシアにも行っておられたとは知りませんでした。
    お若いのにフットワーク軽いですね。

     一遍ずつゆっくり読んでいきますが、しょっぱなの帰国時のハラハラドキドキは書かずにはいられない迫力がありました。トラブルは済んでしまったら、いい思い出になるというのも同感です。

     他のトラベラーさんで帰国の便を1日勘違いした人がおられて、例えば、1月1日の午前1時は大晦日の除夜の鐘の後なのに一日の夜に空港へ行ったそうです。自分もしそうなミスですよね。

     ロシアって建物ばっかりみたいな印象ですが、あっちゃんの個人的感想としてはお勧めの国ですか。おもしろかったですか。

               tabinakanotaeko   

    あっちゃん

    あっちゃんさん からの返信 2010/08/04 23:43:10
    RE: あっちゃんのロシア拝見します。
    tabinakanotaekoさん、こんばんは〜

    ロシアの旅行記見てくださってありがとうございます。

    私がロシアに行こうと思ったのはズバリ大きいからです(爆)
    ロシアに行ったら地図が結構黄色くなるなーと。

    それでいろいろ調べたらだんだん本当に興味がわいてきて。
    カラフルな玉ねぎ屋根を実際に見たいと思うようになり
    行っちゃいました。

    もともと教会も美術館も好きなので行きたいところがいっぱいあるのに
    時間が全然足りなくて(6日間だったので)また行きたいです。
    エカテリーナ宮殿とかも感動しっぱなしでした。
    あと海外での寝台列車も憧れていたので嬉しかったですし、
    そしてなんといっても料理がおいしかったです。

    でも今はどっちかというと自然にはまっていて
    だからアイスランドを選んだんですけどね。

    ロシアの最後の最後あの時は本当に絶望的でしたね
    これで帰るのが遅れて会社に行けなかったらもう2度と休みが取れないかも。
    とかそんなことばかり考えていました。

    1日勘違いは怖い!気をつけないと!!

    今日はアイスランド用のトレッキングシューズを買いました。
    そしてのんびりしようかともかんがえていたのですが、
    やっぱりアークレイリの日帰りツアー予約しちゃいました。
    これで最後の1日以外は全部ツアーです。
    きついかな・・・
    ついに出発まであと一週間を切りました。
    一週間後には無事にレイキャビクに着いてるかな〜
    ちょっとワクワクしてきました。
  • トラベラー172さん 2008/09/11 10:04:51
    凄い色合いですね!
    こんにちは。

    たくさん旅行記があるので、ゆっくりじっくり少しずつ見させてください♪
    先日ロシアに友達が行ってきたところだったので
    まずは、この旅行記を見させていただきました。
    いやいやびっくり。友達の撮った写真とは全然違う
    カラフルでアーティスティックなロシアが一杯で!
    ロシアって全然何があるのかとか正直興味が今まで無かったのですが
    こんな可愛かったり綺麗な建造物がたくさんあるのなら
    私も見てみたいな〜って思いました。

    写真自体の色も綺麗ですね♪

    あっちゃん

    あっちゃんさん からの返信 2008/09/12 01:28:17
    RE: 凄い色合いですね!
    トラベラー172さん、こんばんは

    私の所へわざわざお越し頂きありがとうございます!

    お友達がロシアへ行かれたんですね〜
    結構めずらしいですよねwロシアに行くのって。

    可愛くてヘンテコなw建物がお好きでしたら、
    ロシアはかなりおすすめですよ〜w
    トラベラー172さんが撮られたら
    絶対もっともっとキレイだと思いますよ!!
    さらにロシアは料理が最高においしいですぅ♪
    思い出しただけでまた行きたくなっちゃいますw

    またトラベラー172さんの所へもお邪魔させてくださいね☆
  • waterlilyさん 2008/06/10 17:18:27
    モスクワのタクシー
    あっちゃんさん、こんにちは。
    今夏、モスクワ旅行を計画中なので、あっちゃんさんの臨場感溢れる旅行記、素晴らしく綺麗なお写真の連続で、とても楽しく拝見させて頂きました。
    そして、最後の空港へのタクシー!こんなことがあるなんて(@_@)
    大変でしたね。でも間に合って本当に良かったですね!
    今モスクワは交通渋滞が激しくて、市内⇔空港間は2〜3時間はみておかないとと聞きますが、その上、更にこんなトラブルがあるなんて、、、
    もう何が起こるか解らないと考えて、余裕を持ってタクシーを頼まなくては…と、あっちゃんさんの旅行記で、とても参考になりました。
    治安が悪いと言われるモスクワですが、あっちゃんさんの旅行記を拝見していますと、とても心強くなります。
    と言っても、まだ確実に行けると決まった訳ではないのですが、また、行く前には参考にさせてくださいね。
    ありがとうございました(*^_^*)

    あっちゃん

    あっちゃんさん からの返信 2008/06/11 19:00:38
    RE: モスクワのタクシー
    waterlilyさん、こんにちは

    モスクワ旅行記を見ていただきありがとうございます。

    最後の最後にあんなことになるとは、まさか思っていませんでした
    今となったら笑えますけど、
    このときは本当に焦りましたよー
    旅行記に書いたか忘れましたが、この日はたまたま祝日の前日か
    なんかで渋滞が通常よりもかなりひどかったらしいのです。

    でも、治安の面で危ない思いをすることは全然ありませんでしたよ。
    食べ物も最高においしかったです。

    もし行くことが決まってなにかお役に立てることがあれば
    なんでも聞いてくださいね!
    行けるといいですね♪

    waterlily

    waterlilyさん からの返信 2008/07/09 22:23:27
    RE: RE: モスクワのタクシー
    あっちゃんさん、こんにちは。
    おかげさまで無事に帰って参りました。
    あっちゃんさんのおっしゃる通り、ほんと治安面で危ない思いをすることもなく、食べ物も最高に美味しくて快適な旅行となりました。
    いろいろとありがとうございました。
    タクシーもあっちゃんさんの旅行記を参考に、時間に余裕を持ってお願いしましたが、私たちもやはりいつも15分くらいはお願いした時間に待たされました。ロシアの人々は、あまり時間を気にしないのかしら?と思った出来事でした。

    では、取り急ぎお礼まで。
    本当にいろいろとありがとうございました。
    では、梅雨の折からお体大切にお過ごしくださいね。

    あっちゃん

    あっちゃんさん からの返信 2008/07/12 01:53:06
    RE: モスクワのタクシー
    waterlilyさん、お帰りなさい!

    ロシアを満喫されたようでよかったです。
    料理、めちゃくちゃおいしくないですか?
    私はすっかりハマってしまいました。

    改めて旅行記、お邪魔させてくださいね〜♪
  • ゆんこさん 2008/02/13 15:03:23
    読破!
    こんにちは、今日何度目かの訪問です♪
    あっちゃんさんの「ロシア旅行記」、4トラのメールニュースで紹介されていたので、ちょっとだけのぞきに来たら面白くて最後まで来ちゃいました!
    何か今日は「あっちゃんさんDAY」になった感じです。( ´艸`)ムププ
    皆さんもおっしゃっているように、ステキな写真と(我が家もカメラはEOSKisssです、コンデジはFinePixですが…あっちゃんさんの腕には及びません^^;)、臨場感あふれるコメントにひきつけられています。
    海外に足を踏み出したばかりの我が家は、まだまだ行きたい所がたくさんあるので「ロシア」は順番から言えば後のほうの位置づけになると思うので多分行くことは無いと思いますが、あっちゃんさんの旅行記で充分堪能させていただきました♪
    たくさんの旅行記、これから楽しみに見させていただきます。
    今日は本当にありがとうございました♪

      ★ゆんこ★

    あっちゃん

    あっちゃんさん からの返信 2008/02/14 01:45:04
    偶然ですね〜
    ゆんこさん、こんばんは。

    たくさんの投票、そしてしがないブログの方へも
    コメントいただきまして、大変嬉しいです。
    どうもありがとうございます!

    韓国ともカナダとも関係のないロシア旅行記を
    読破していただけるなんて、本当に作成してよかったと
    思います。感謝です。

    それにしても偶然ですね。
    韓国の質問から秋のカナダの共通点が。
    韓国よりカナダのことが少しでもお役に立てたらいいなと思います。
    (なんて・・・)
    秋のカナダ、本当に紅葉のスケールが日本と全く違って
    素晴らしかったです。
    でも、ゆんこさんのお住まいは北海道なんですね!ステキ!
    北海道も広くてスケールが大きそうですよね。
    私も海外の特典航空券を目指してマイル頑張ります!

    韓国の話に戻りますが、
    私も行く前は全然興味なかったんですけど
    行ってみたら食べ物はおいしいし日本に近い感じで
    親近感も湧き、なんで今まで行かなかったんだろう。
    と感じました。
    しかも、プレゼントなんてすごいですね!
    (実は、私もトロントへの航空券は4トラベルで当たったんですw)
    ガイドブックを読んでも興味がなくてピンと来ないって言うのは
    私もすごく同感でしたw
    なのでほとんど現地についてから予定を立てた感じですw
    でも自分たちでも回りやすかったので、それでも大丈夫でした。
    ゆんこさんも行ったら楽しくなりますよ!(きっと…)

    どうぞ、これからもよろしくお願いします!
  • おかかさん 2007/08/25 01:31:43
    乗れてよかったですね!
    あっちゃんさん、はじめまして。

    写真が素晴らしいですね!
    自分が撮ったのと別物に見えます。

    空港までの送迎は大変でしたね・・・
    以前自分が行った時は、モスクワ中心地から空港まで
    地下鉄とバス合わせて8ルーブル(約40円)でした。
    タクシーの割高分と物価上昇を考慮しても1500Pはふざけてますね!
    ほんと返してもらえて良かったですね。

    空港でのヒヤヒヤ感、分かります!
    自分達も空港到着がぎりぎりになってしまい、
    しかもチェックインカウンターがどこにあるか分からなくて
    焦って走りながら探したのを覚えています。
    それに確かに職員がのろかった気がする!
    でもあっちゃんさんほどギリギリではなかったです。
    さぞかしヒヤヒヤイライラだったことでしょう!

    あっちゃん

    あっちゃんさん からの返信 2007/08/26 09:30:39
    はじめまして!
    おかかさん、おはようございます。

    訪問ありがとうございます。
    おかかさんもロシアでギリギリになられたんですね!
    本当にあのノロノロの係員は頭に来ますよね!!
    あの時は、半分諦めもあって、もうどうにでもなれ!って
    最後の方は、思ってました。

    バスと地下鉄だと8ルーブルですか??
    大違いもいいところですね・・・
    でも、あんなにムカついたのに、今となっては
    いい思い出ですww
  • エムさん 2007/06/15 23:02:21
    赤の広場
    青空だとやっぱり建物が映えて美しいから、最後に晴れて良かったですね。
    晴れていても雨が降る・・・オランダでも、そういう目に遭いましたよ。
    洗濯物を外に干している時と、旅行中は勘弁してもらいたいわね〜!

    それに、飛行機に乗れて良かったですね〜。タクシー代も請求できて(^_^)v
    空港で長時間待たされるのも嫌だけど、あんなハラハラ、ドキドキは体に悪いし、一生忘れられない思い出になりましたね。



    あっちゃん

    あっちゃんさん からの返信 2007/06/16 01:35:06
    長々と見てくださってうれしいですぅ!
    エムさん、またまたこんばんは!

    長いのに、全部見てくださったんですね〜!!
    感謝、感謝です。
    ありがとうございますぅ!!

    ホント、晴れたのはほんのちょっとだけでした…
    雨女なんですートホホ
    日本ではこんな天気雨みたいのほとんどないですよね〜
    向こうではよくあるんですかねぇ。

    そして、最後の最後にあのハプニング!
    確かに、一生忘れない思い出になりましたw
    あまったロシアのお金のしまう場所には困りますが…ww

    エムさんの北海道、改めてお邪魔しますね〜
    明日・明後日は泊まりでお台場でーす。ミ(o・ω・)oイッテキマス♪
  • 96さん 2007/06/01 13:06:24
    こんにちは。
    あっちゃんさん、お邪魔します。

    ロシア旅行記拝見させていただきました〜
    最後は大変でしたね!
    表向きは先進国の仲間入りしても、内情はこんなもんですね。
    高速道路も無いのに、車ばっかり増えまくって。
    混むと、50分程度の距離は、平気で3時間くらいかかるようです!
    そして、いい加減(笑)
    返金されたので良かったですが、1500ルーブルとは、ボリすぎですネ!

    チェックインカウンターの職員も社会主義の名残りのようなトロさで仕事してますよね!でも、基本的に、まだ賄賂とかには弱いですよ、この国のお方達(笑)

    また、お邪魔しまーす♪

    Geronimo

    あっちゃん

    あっちゃんさん からの返信 2007/06/02 10:27:47
    書き込みありがとうございますぅ!
    Geronimoさん、おはようございます。

    書き込みうれしいですぅ!(σ≧▽≦)σ


    >表向きは先進国の仲間入りしても、内情はこんなもんですね。

    そのときは、本当に焦りましたが、
    やっぱりそういういい加減なところとかが、今思えば旅の醍醐味!?
    ロシアはやっぱりロシアだな〜っていう感じで
    いい思い出ですw

    タクシーってやっぱりボラれてるんですね…
    私、現地では地下鉄と徒歩で全て行動してたので、
    タクシーの値段分からなくて…
    しかも、時間も押してて言われるがままになってました…

    賄賂に弱いなんて…
    私、地下鉄で捕まったときは悪徳警官に捕まったのかと思ってw
    賄賂要求されるかも!とビビりましたが
    自分から賄賂使おうとは考えませんでしたw
    さすが、Geronimoさんワ・ル・い・ヒ・トww
    と言いつつ、Geronimoさんのそういうとこ、好きデス(m^ェ^m)エヘヘ
  • YU_KAさん 2007/05/27 23:59:02
    面白かったよー!
    ロシア旅行記制覇したよーwやっぱりロシアは新鮮で
    どの旅行記も本当に面白かった!!!
    どんどん読んじゃうくらい臨場感たっぷりだったよw

    ロシアの教会のモスク、精霊を意味してたんだねw知らなかったよ@
    どの建物も、お菓子みたいな[←表現よくないかな?]独特の造りなんだねw


    歴代大統領のマトリョーシカ!すごい良いこれ!
    最後の最後は本当ちっちゃいんだね〜、色んな種類があるのにびっくり。

    巨大ブラジャーはおばあちゃんが買ってくだなんて[苦笑]
    その場でたたき売りってすごいよね!

    それにしても最後は空港まで、大変だったね(TーT)
    運転手が行方不明だなんて、あり得ないよね!
    それは怒るの当然だよ!
    けど、どうにか間に合ってよかったよかったw

    今度はセブ旅行記楽しみだー♪
    おぉっ、リロ&スティッチの旅行記[ディズニーランド]がある!
    これそこらじゅうにスティッチが隠れてて面白いよね!


    YU_KA

    あっちゃん

    あっちゃんさん からの返信 2007/05/28 09:15:16
    ありがとう!
    YU_KAちゃん、おはよう!

    長いのに全部見てくれて本当にありがとう!!
    作った甲斐があるよ。

    そう、いろいろトラブルがあったけど、
    無事に帰ってこれたし、いい思い出。
    逆に、トラブルのことばっかりすごく覚えてたりねw

    でも、なんかその後すぐセブだったから、
    ロシア行ったのがすごく昔のことに思える…
    なんかちょっともったいないよね…

    YU_KAちゃんも沖縄の後すぐハワイだと
    沖縄の思い出が遠ざからない??

    いよいよニューギニアの準備を詰める時が来たよw
    楽しみと同時に外務省のニューギニアの渡航情報見ると、
    すごく恐くなるよ…
    でも、民族とかビーチとかワクワクですっ!!

  • kikulynさん 2007/05/19 21:09:30
    はじめまして!凄い極彩色ですね!!
    ステキな写真ですね!!あまりの極彩色度にビックリしました!!

    あっちゃん

    あっちゃんさん からの返信 2007/05/20 12:51:17
    RE: はじめまして!凄い極彩色ですね!!
    kikulynさん、はじめまして。

    ロシア見てくださって、ありがとうございます!
    うれしいです!

    ロシアはやっぱりヨーロッパとはまた違って、
    独特の雰囲気があってとってもよかったです。

    建物が全部、おとぎ話に出てくるようなものばかりでした。
  • すずかさん 2007/05/15 01:13:59
    大変でしたね〜
    あっちゃんさん、こんばんはー。
    ロシアの大作拝見しましたよ〜。

    やっぱりあのロシア正教の玉ねぎは最高っすね〜。
    サンクトペテルブルグのあの街並みも大好きでキンキラキンのエカテリーナも素敵ですが、やはり圧巻はモスクワですよね。

    赤の広場は何回見てもすばらしい。
    レーニンさんには会えなかったんですね。
    実は私も行った時お休みで・・・レーニンさんにはまだ会えてないんです。

    それにしても・・・
    最後の最後に大変でしたね。
    でも、きっといい思い出に変わりますよ(^^)
    飛行機乗れてよかったですね。
    それにタクシー代金も戻ってきて♪
    そうそう、私は昔大渋滞で飛行機乗れなかった事あるんですよー。
    翌朝の飛行機に振り替えてもらいましたけど・・・
    今となればよい思い出です(^-^)

    セブの旅行記も楽しみにしてますね。

    ではでは〜(^-^/~~

    すずか

    あっちゃん

    あっちゃんさん からの返信 2007/05/17 17:52:11
    帰ってきましたぁ
    すずかさん、こんにちは!

    長いのに、見てくださってありがとうございます!
    やっぱりモスクワの方が、ロシア!!っていう感じが
    すごくしますよね〜!

    でも、あの大渋滞は勘弁して欲しいです。
    すずかさんは飛行機に乗れなかったことがあるんですね〜
    私がもしそうなったら、どうしたらいいのか分からなくて
    途方にくれそう…考えたくもないですw
    そういう場合の対処の仕方とか、勉強しといた方がいいですね。
    でも、確かにそういったトラブルは、何よりも強く思い出に
    残りますよね。何もない旅よりはちょっとしたトラブルが
    あった方が断然。

    先ほどセブから帰りました。
    毎晩スパに通って、癒されました〜
    激安なんです!
    明日から仕事…行きたくないです…
    しばらくは、旅資金のためにおとなしく働きますd(@^∇゚)/ファイトッ♪

  • yukibxさん 2007/05/12 19:39:01
    旅行記、楽しみました。
    あっちゃんさん

    モスクワ旅行記、面白かったです。

    教会の色使いには、びっくりしました。
    鮮やかですね。

    旅行記全体、いきいきしていて、いい感じです!

    ありがとうございました。

    yukibx

    あっちゃん

    あっちゃんさん からの返信 2007/05/13 01:19:13
    ありがとうございます!
    yukibxさん、はじめまして。

    モスクワ見てくださって、どうもありがとうございます!
    面白い!というのは、私にとって最高のお言葉です。
    本当にうれしいですぅ!!
    作成した甲斐がありました!

    明日からは、ロシアとは全く逆のビーチリゾート
    セブへ行ってきます。

    よろしかったら、またいらしてくださいね!(@^▽^@)

あっちゃんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ロシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ロシア最安 460円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ロシアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP