広島市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
広島のFFは毎年5月3・4・5日の三日間、平和記念公園や平和大通りをメイン会場にして行われます。<br />広島FFは今年で31回目になります。1975年に広島東洋カープのセ・リーグ優勝パレードが行われ、当時としては驚異的な30万人を動員しました。<br />それをきっかけに、全市民が参加できる祭りをとを1977年よりFFが始まりました。<br />今年のテーマは、「花舞台 はじける笑顔 あなたが主役」です。三日間で160万人もの人が集まって来る一大イヴェントで、広島の街はFF一色になります。子供から大人まで、多くの人々が楽しんでいました。<br />昼間の華やかな催しものやパレードは、メディアで紹介されますので、ライトアップされた原爆ドームや平和記念公園の夜の顔を紹介したいと思います。<br /><br />昼間見るのとは全く違う顔がありました。

広島FF(フラワーフェスティバル)に行ってきました・・・

1いいね!

2007/05/03 - 2007/05/03

2463位(同エリア2759件中)

0

21

Elliott-7

Elliott-7さん

広島のFFは毎年5月3・4・5日の三日間、平和記念公園や平和大通りをメイン会場にして行われます。
広島FFは今年で31回目になります。1975年に広島東洋カープのセ・リーグ優勝パレードが行われ、当時としては驚異的な30万人を動員しました。
それをきっかけに、全市民が参加できる祭りをとを1977年よりFFが始まりました。
今年のテーマは、「花舞台 はじける笑顔 あなたが主役」です。三日間で160万人もの人が集まって来る一大イヴェントで、広島の街はFF一色になります。子供から大人まで、多くの人々が楽しんでいました。
昼間の華やかな催しものやパレードは、メディアで紹介されますので、ライトアップされた原爆ドームや平和記念公園の夜の顔を紹介したいと思います。

昼間見るのとは全く違う顔がありました。

PR

  • ライトアップされた原爆ドーム・・・<br />昼間見るドームと全く違う表情でした。<br />FF期間中は特別のライトアップをします。

    ライトアップされた原爆ドーム・・・
    昼間見るドームと全く違う表情でした。
    FF期間中は特別のライトアップをします。

  • ライトアップされた原爆ドーム・・・その2<br /><br />60年前、このドームの真上で原爆が炸裂、一瞬にして多くの犠牲者が出ました。<br /><br />

    ライトアップされた原爆ドーム・・・その2

    60年前、このドームの真上で原爆が炸裂、一瞬にして多くの犠牲者が出ました。

  • 核(原爆)の恐ろしさは言葉では表すことができません!<br /><br />1945年8月6日、午前8時15分・・・・<br />広島の人はこの時を決して忘れません。<br /><br />この三日後、8月9日には二発目の原爆が長崎にも落とされ、多くの尊い人命が失われました。

    核(原爆)の恐ろしさは言葉では表すことができません!

    1945年8月6日、午前8時15分・・・・
    広島の人はこの時を決して忘れません。

    この三日後、8月9日には二発目の原爆が長崎にも落とされ、多くの尊い人命が失われました。

  • ライトアップされた原爆ドーム・・・<br /><br />もの悲しさが伝わってきました。

    ライトアップされた原爆ドーム・・・

    もの悲しさが伝わってきました。

  • ライトアップされた原爆ドーム・・・

    ライトアップされた原爆ドーム・・・

  • ドーム前を流れる元安川の河畔でクラシック演奏会が開かれていました。<br /><br />原爆にあった大勢の人々は水を求めてこの川に飛び込み、命をなくしていったのです。<br /><br />演奏は鎮魂のようです。

    ドーム前を流れる元安川の河畔でクラシック演奏会が開かれていました。

    原爆にあった大勢の人々は水を求めてこの川に飛び込み、命をなくしていったのです。

    演奏は鎮魂のようです。

  • 河畔の演奏会は、フラワーナイトフェスティバルでした。

    河畔の演奏会は、フラワーナイトフェスティバルでした。

  • 聴衆はフラワーナイトフェスティバルを熱心に聴いていました。

    聴衆はフラワーナイトフェスティバルを熱心に聴いていました。

  • 広島FFのシンボル、花の塔です。FF開催期間中は平和を願う頂上の灯が終日燃やされています。

    広島FFのシンボル、花の塔です。FF開催期間中は平和を願う頂上の灯が終日燃やされています。

  • 花の塔はこのように色とりどりの鉢植えの花で飾られていました。

    花の塔はこのように色とりどりの鉢植えの花で飾られていました。

  • キャンドルで飾られています

    キャンドルで飾られています

  • 被爆ピアノです。<br /><br />60年前の原子爆弾の投下により広島市内で被爆したピアノが、調律師さんよって修復され平和の音色を取り戻すことができました。<br /><br />

    被爆ピアノです。

    60年前の原子爆弾の投下により広島市内で被爆したピアノが、調律師さんよって修復され平和の音色を取り戻すことができました。

  • フラワーキャンドルメッセージ<br /><br />協賛金一口300円で、メッセージシートを受け取り自分の願いごとを書き込むとそのシートをキャンドルに巻きつけ、このように光の路に飾ることができます。<br /><br />

    フラワーキャンドルメッセージ

    協賛金一口300円で、メッセージシートを受け取り自分の願いごとを書き込むとそのシートをキャンドルに巻きつけ、このように光の路に飾ることができます。

  • 平和記念公園にあるライトアップされた慰霊碑を通して、原爆ドームを望むことができます。<br /><br />昼間とは全く違う表情をしています。

    平和記念公園にあるライトアップされた慰霊碑を通して、原爆ドームを望むことができます。

    昼間とは全く違う表情をしています。

  • 原爆慰霊碑です。<br /><br />この中に原爆死没者のお名前が記載された過去帳が、保管されているのです。<br /><br /><br />

    原爆慰霊碑です。

    この中に原爆死没者のお名前が記載された過去帳が、保管されているのです。


  • 折鶴みこし・・<br /><br />縦横1.9m、高さ1.1m、細い鉄製パイプの骨組みに紙を張り、内部からライトで照らす仕組みになっています。

    折鶴みこし・・

    縦横1.9m、高さ1.1m、細い鉄製パイプの骨組みに紙を張り、内部からライトで照らす仕組みになっています。

  • 折鶴みこし・・

    折鶴みこし・・

  • キャンドルでバラの花が型作られています、

    キャンドルでバラの花が型作られています、

  • 橋の欄干もライトアップされています

    橋の欄干もライトアップされています

  • 元安川そばにある、原爆の子の像、<br />

    元安川そばにある、原爆の子の像、

  • 静かに時が流れていました・・・<br /><br />

    静かに時が流れていました・・・

この旅行記のタグ

関連タグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP