旭川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
札幌へ来ていたので、1日観光で旭山動物園へ行ってきました。<br /><br />札幌では、JRでお得な切符を見つけてラッキー!<br />旭山動物園きっぷ↓<br />http://www.jrhokkaido.co.jp/network/kipp/c_1.html#49<br /><br />これだけセットで5500円とお得です<br />・札幌から旭川間往復JR券<br />・旭川駅前から旭山動物園までの往復バス券<br />・旭山動物園の入園券<br />・動物園内のレストランで1ドリンク<br /><br />子供に戻って遠足気分です

旭山動物園を巡る旅

2いいね!

2006/12/05 - 2006/12/05

1977位(同エリア2373件中)

0

8

icchan4970

icchan4970さん

札幌へ来ていたので、1日観光で旭山動物園へ行ってきました。

札幌では、JRでお得な切符を見つけてラッキー!
旭山動物園きっぷ↓
http://www.jrhokkaido.co.jp/network/kipp/c_1.html#49

これだけセットで5500円とお得です
・札幌から旭川間往復JR券
・旭川駅前から旭山動物園までの往復バス券
・旭山動物園の入園券
・動物園内のレストランで1ドリンク

子供に戻って遠足気分です

同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
JR特急
  • 朝早く出発して動物園に到着したのが、10時ごろ。<br />動物園オープンまで30分待ちました。<br /><br />12月上旬でマイナス10度近くの中で待つのは、ちょっと寒かったですね。<br /><br />門のところにいたおじさんいわく、マイナス一桁なら「涼しい」とか。。。真冬はマイナス20度まで寒くなるそうです。<br />

    朝早く出発して動物園に到着したのが、10時ごろ。
    動物園オープンまで30分待ちました。

    12月上旬でマイナス10度近くの中で待つのは、ちょっと寒かったですね。

    門のところにいたおじさんいわく、マイナス一桁なら「涼しい」とか。。。真冬はマイナス20度まで寒くなるそうです。

  • まずは白熊コーナーへ。<br /><br />ガラスのドームから白熊を間近に見る体験をしてみたかったんですが、雪が積もっていて残念ながらガラスからの視界はほぼゼロでした。<br /><br />じっとおとなしい白熊と動き回る白熊が2匹。<br /><br />動き回る白熊は、同じところをいったり来たりしてました。飽きないんだろうか。。。<br />丁度ガラス越しに見える位置まで来ると、折り返していくんですよね。親切な白熊です。<br />

    まずは白熊コーナーへ。

    ガラスのドームから白熊を間近に見る体験をしてみたかったんですが、雪が積もっていて残念ながらガラスからの視界はほぼゼロでした。

    じっとおとなしい白熊と動き回る白熊が2匹。

    動き回る白熊は、同じところをいったり来たりしてました。飽きないんだろうか。。。
    丁度ガラス越しに見える位置まで来ると、折り返していくんですよね。親切な白熊です。

  • 丁度折り変えし地点に来た白熊。<br /><br />ほんの数十センチの距離で迫力満点。

    丁度折り変えし地点に来た白熊。

    ほんの数十センチの距離で迫力満点。

  • もうひとつの白熊コーナー<br /><br />こっちは池でじっとしてる白熊と、行ったり来たりの白熊の2匹。<br /><br />行ったり来たりの白熊は、折り返し地点で写真のようにガオーって感じでした。

    もうひとつの白熊コーナー

    こっちは池でじっとしてる白熊と、行ったり来たりの白熊の2匹。

    行ったり来たりの白熊は、折り返し地点で写真のようにガオーって感じでした。

  • ガラス越しのライオン<br /><br />超接近してます<br /><br />ライオンは寒くないのかなぁ

    ガラス越しのライオン

    超接近してます

    ライオンは寒くないのかなぁ

  • 元気に泳ぎ回るアザラシ

    元気に泳ぎ回るアザラシ

  • ペンギンコーナー<br /><br />ペンギンパレードは見れませんでした。<br />見れるのは12月中旬ころからだそうです。<br />雪がもうすこし積もってくると、ペンギンも園内を歩けるそうです。

    ペンギンコーナー

    ペンギンパレードは見れませんでした。
    見れるのは12月中旬ころからだそうです。
    雪がもうすこし積もってくると、ペンギンも園内を歩けるそうです。

  • 看板や説明書きがすべて手書きで、味があります。<br /><br />こういう手作り感が良いですね。<br /><br /><br />寒かったのでお汁粉が美味しかったです

    看板や説明書きがすべて手書きで、味があります。

    こういう手作り感が良いですね。


    寒かったのでお汁粉が美味しかったです

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

icchan4970さんの関連旅行記

icchan4970さんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP