錦帯橋周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
広島には何回も行っていたのですが、錦帯橋を見たくて今回は岩国まで足を伸ばしました。錦帯橋⇒岩国城のコースで歩きました。<br /><br />錦帯橋に着くと、結婚式を挙げたばかりのカップルが錦帯橋を渡っており、とても風情がありました。<br /><br />錦帯橋はボランティアの方に説明していただき理解を深めることが出来ました◎<br />

岩国旅行記 ~ずばり錦帯橋見たさ

6いいね!

2007/03/03 - 2007/03/04

435位(同エリア681件中)

4

12

びんぞう

びんぞうさん

広島には何回も行っていたのですが、錦帯橋を見たくて今回は岩国まで足を伸ばしました。錦帯橋⇒岩国城のコースで歩きました。

錦帯橋に着くと、結婚式を挙げたばかりのカップルが錦帯橋を渡っており、とても風情がありました。

錦帯橋はボランティアの方に説明していただき理解を深めることが出来ました◎

交通手段
ANAグループ

PR

  • 錦帯橋の下から。<br /><br />底石を修復中でした。

    錦帯橋の下から。

    底石を修復中でした。

  • 気をつけて下を見て歩かないと、つまずきそう(笑)。

    気をつけて下を見て歩かないと、つまずきそう(笑)。

  • 昔参勤交代で岩国に入る大名行列が槍を倒さなかったことからここに松を植えて無理やり槍を倒させたという謂れだそうです。

    昔参勤交代で岩国に入る大名行列が槍を倒さなかったことからここに松を植えて無理やり槍を倒させたという謂れだそうです。

  • 家老の館。

    家老の館。

  • 思わずシャッター押しちゃいました。

    思わずシャッター押しちゃいました。

  • 梅の花が満開でした。

    梅の花が満開でした。

  • 山頂のロープウェイ乗り場の時計台。<br /><br />やっと着きました。

    山頂のロープウェイ乗り場の時計台。

    やっと着きました。

  • ロープウェイがメンテナンス中で運航していなかったので、ボランティアの方にきいた道で岩国城まで登山。<br /><br />

    ロープウェイがメンテナンス中で運航していなかったので、ボランティアの方にきいた道で岩国城まで登山。

  • 岩国城。<br /><br />本日はロープウェイお休みのため、中には入れませんでしたが、梅の花とのコラボが◎

    岩国城。

    本日はロープウェイお休みのため、中には入れませんでしたが、梅の花とのコラボが◎

  • オリジナルの石垣。<br /><br />再建の時、錦帯橋から見えるようにと現在の位置に建設されたそうです。

    オリジナルの石垣。

    再建の時、錦帯橋から見えるようにと現在の位置に建設されたそうです。

  • 下山後、佐々木小次郎の像と。

    下山後、佐々木小次郎の像と。

  • 最後に名残惜しく、もう一枚カシャ!

    最後に名残惜しく、もう一枚カシャ!

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • ツーリスト今中さん 2008/07/22 17:32:47
    上からの錦帯橋!
    行きたい行きたいと思いながら
    なかなか実現しない錦帯橋!

    上からの珍しい光景に迷わず一票!

    実現させたいです!
    錦帯橋見物!

    びんぞう

    びんぞうさん からの返信 2008/07/22 19:39:54
    RE: 上からの錦帯橋!
    ツーリスト今中さん


    投票ありがとうございました。
    錦帯橋ぜひいってみてください!おすすめですよ。
    ツーリスト今中さんの旅行記も拝見させていただきます。
    ありがとうございました。


    びんぞう
  • しゅんはさん 2007/06/14 21:39:11
    岩国城からの錦帯橋、格別ですね
    びんぞう さん

    はじめまして、

    先日、錦帯橋に行ったんですが、岩国城、登れなかったんです。
    でも、この旅行記で行かせて頂きました。
    こういう景色が見えたんですね。

    「おじぞうさん」?もほんと、かわいい!!!

    ステキな旅行記をありがとうございました。

                           しゅんは (*^_^*)

    びんぞう

    びんぞうさん からの返信 2007/06/14 22:04:16
    RE: 岩国城からの錦帯橋、格別ですね
    しゅんはさん☆メッセージありがとうございます!
    岩国城まで60分弱歩きました。途中休憩&寄り道もありましたが、、
    歩いただけのことはあり、絶景でしたよ!!

    ちなみにお地蔵さんは三道の入り口あたりです。
    また、遊びに来てください。

びんぞうさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP