ギリシャ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
旅行記番外編です。昔アメリカ留学中によく行っていたギリシャ料理店がとってもおいしかったので、ギリシャ料理=おいしい!なので、今回とっても楽しみにしていました。そしてやっぱりおいしかった♪ お買い物はユーロが高い事もあってあんまり楽しめませんでしたが、セールを利用すると結構お買い得もあったりして。夏時期はセールが多いので要チェックです!

サントリーニ・ミコノス・アテネの旅~番外編 グルメ&おみやげ編~

3いいね!

2006/08/28 - 2006/09/07

4141位(同エリア5736件中)

0

16

vanilla

vanillaさん

旅行記番外編です。昔アメリカ留学中によく行っていたギリシャ料理店がとってもおいしかったので、ギリシャ料理=おいしい!なので、今回とっても楽しみにしていました。そしてやっぱりおいしかった♪ お買い物はユーロが高い事もあってあんまり楽しめませんでしたが、セールを利用すると結構お買い得もあったりして。夏時期はセールが多いので要チェックです!

PR

  • エールフランス パリ行きの機内食夕食です。エコノミーでも豪華!ノースとえらい違い・・・

    エールフランス パリ行きの機内食夕食です。エコノミーでも豪華!ノースとえらい違い・・・

  • エールフランス パリ行きの機内食朝食。とにかくチーズがおいしい!

    エールフランス パリ行きの機内食朝食。とにかくチーズがおいしい!

  • THALAMI(サントリーニ・イア):写真はビーフバーガー。日本流で言うとハンバーグ。シンプルながらおいしかったです。ただし付け合せのポテトは油でベチャベチャ。ムサカもおいしかったです。

    THALAMI(サントリーニ・イア):写真はビーフバーガー。日本流で言うとハンバーグ。シンプルながらおいしかったです。ただし付け合せのポテトは油でベチャベチャ。ムサカもおいしかったです。

  • カフェクラシコ(サントリーニ・フィラ):チーズパイ。ギリシャの朝食の定番らしいです。チーズとほうれん草のパイも定番。チーズ好きはゼヒお試しを。

    カフェクラシコ(サントリーニ・フィラ):チーズパイ。ギリシャの朝食の定番らしいです。チーズとほうれん草のパイも定番。チーズ好きはゼヒお試しを。

  • ルーフガーデン(サントリーニ・フィラ):こちらがスタッフドポーク。予想以上においしかったです。付け合せのライス、ポテトもおいしい。

    ルーフガーデン(サントリーニ・フィラ):こちらがスタッフドポーク。予想以上においしかったです。付け合せのライス、ポテトもおいしい。

  • カヴォタグー(ミコノス):今までも上位にランクする朝食ビュッフェでした。種類がものすごく多いわけではないのですが、質が高い。おいしかったです。特に手前のギリシャの朝食クルーリは本当に美味。チーズパイとデザートのバクラヴァスも最高!結局その後もこれ以上においしいクルーリとバクラヴァスには出会えず・・・

    カヴォタグー(ミコノス):今までも上位にランクする朝食ビュッフェでした。種類がものすごく多いわけではないのですが、質が高い。おいしかったです。特に手前のギリシャの朝食クルーリは本当に美味。チーズパイとデザートのバクラヴァスも最高!結局その後もこれ以上においしいクルーリとバクラヴァスには出会えず・・・

  • コスモプラッツ(ミコノス・プラティヤロスビーチ): この旅の「ベスト・オブ・ムサカ」付け合せも含めておいしかったです。

    コスモプラッツ(ミコノス・プラティヤロスビーチ): この旅の「ベスト・オブ・ムサカ」付け合せも含めておいしかったです。

  • アントニーニ(ミコノスタウン):パスティッチョ。イメージ的にはグラタンです。塩加減も良く、クリームがしつこくなく、おいしかった!

    アントニーニ(ミコノスタウン):パスティッチョ。イメージ的にはグラタンです。塩加減も良く、クリームがしつこくなく、おいしかった!

  • アントニーニ(ミコノスタウン):カラマラキア。イカの唐揚げ。たっぷりレモンをしぼって食べるとおいしい。実は私は「エビ女」ですが、イカは嫌い・・・それでもこの揚げたてはおいしかったです。

    アントニーニ(ミコノスタウン):カラマラキア。イカの唐揚げ。たっぷりレモンをしぼって食べるとおいしい。実は私は「エビ女」ですが、イカは嫌い・・・それでもこの揚げたてはおいしかったです。

  • この旅本当にお世話になった飲み物でございます。日本ではもう見かけなくなったビンが何やら懐かしく・・・

    この旅本当にお世話になった飲み物でございます。日本ではもう見かけなくなったビンが何やら懐かしく・・・

  • リカビトウカフェ(アテネ・リカヴィトスの丘):フラッペとピスタチオアイス。ギリシャの定番ですが、これまでのフラッペは生ぬるくおいしくなかった・・・ ここのは冷えてて、「フラッペってちゃんと冷えてるとおいしんじゃん!」。ピスタチオアイスも定番スィーツ。

    リカビトウカフェ(アテネ・リカヴィトスの丘):フラッペとピスタチオアイス。ギリシャの定番ですが、これまでのフラッペは生ぬるくおいしくなかった・・・ ここのは冷えてて、「フラッペってちゃんと冷えてるとおいしんじゃん!」。ピスタチオアイスも定番スィーツ。

  • サントリーニ:この旅一番の掘り出し物。フィラのペインティングのお店で買いました。36ユーロとかなりお高目。でも素敵。もう1つ欲しかったのですが、我慢。でも今になると買っとけばよかった!!!

    サントリーニ:この旅一番の掘り出し物。フィラのペインティングのお店で買いました。36ユーロとかなりお高目。でも素敵。もう1つ欲しかったのですが、我慢。でも今になると買っとけばよかった!!!

  • アテネ空港:バラマキ定番のチョコ。軽いし手軽だしいいと思います。12枚入って12ユーロぐらい。

    アテネ空港:バラマキ定番のチョコ。軽いし手軽だしいいと思います。12枚入って12ユーロぐらい。

  • アテネ:超定番のオリーブ石鹸。いろいろ種類がありますが、これは高いバージョン。オリーブの葉がはいっています。店によって若干違いますが1つ1.20ユーロぐらい。もっと安いバージョンは0.90ユーロぐらいからあります。買うならアテネのプラカ地区が安いみたいです。

    アテネ:超定番のオリーブ石鹸。いろいろ種類がありますが、これは高いバージョン。オリーブの葉がはいっています。店によって若干違いますが1つ1.20ユーロぐらい。もっと安いバージョンは0.90ユーロぐらいからあります。買うならアテネのプラカ地区が安いみたいです。

  • アテネ:マウスパッド。7ユーロぐらい。

    アテネ:マウスパッド。7ユーロぐらい。

  • アテネ:こちらも定番みやげの海綿。これもいろいろあるようです。ここのが一番いいと噂を聞いて購入。顔用の小さいものが3ユーロ、ボディ用が7ユーロぐらいです。

    アテネ:こちらも定番みやげの海綿。これもいろいろあるようです。ここのが一番いいと噂を聞いて購入。顔用の小さいものが3ユーロ、ボディ用が7ユーロぐらいです。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ギリシャで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ギリシャ最安 379円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ギリシャの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP