大分旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 暖かい春を求め、バースデー割引を利用して阿蘇山と湯布院の旅に出ることになりました。<br />第1日目 平成16年 4月17日(金)<br /> 10:30 千歳発 ANA56で羽田へ出発。<br /> 12:00 羽田到着<br />  東京での用事を済ませて、本日は東京泊まり。<br />  宿泊は秋葉原ワシントンホテル<br />第2日目 平成16年 4月18日(土)<br /> 11:45 羽田発 ANA251で福岡へ出発。<br /> 13:30 福岡到着<br />  到着後、レンタカーを借りて一路九州自動車道を走り、阿蘇山の麓 へ。<br />  宿泊は阿蘇白雲山荘<br />第3日目 平成16年 4月19日(日)<br />  朝から雨降りで、周りの景色はあまりよくない。取りあえず山の方 に向かい、途中にある猿回し劇場に入りました。テレビではよく見る 猿の曲芸ですが、間近で見るとけっこうな迫力でした。そのあと、阿 蘇ファームランドを訪ねました。ここにはいろいろなコーナーがあ  り、退屈しませんでした。<br />  米塚で写真をとり、草千里を通ってロープウェイのところまで行き ましたが、なにせ雨と霧で何も見えず、仕方なく早々に湯布院へ向か いました。途中も霧の中で、今回はさんざんな旅となりました。<br />  宿泊はゆふいん山水館<br />第4日目 平成16年 4月20日(月)<br />  朝からよい天気になり、湯布院の街を散策しました。金隣湖周辺が お勧めとあって、いろいろな店に寄りながら由布岳の眺めを楽しみま した。散りかけの桜もあり、北海道からみると早めの花見ができまし た。<br />  午後から福岡に向けて出発。大分自動車道を走り、無事ホテルに到 着しました。<br />  宿泊はホテルサンルート博多<br />第5日目 平成16年 4月21日(火)<br />  来年もう一度、阿蘇の噴火口に挑戦することを誓って九州を後にし ました。<br /> 11:05 福岡発 ANA795で千歳へ出発。<br /> 13:20 千歳到着<br />

阿蘇山と湯布院の旅

1いいね!

2004/04/17 - 2004/04/21

8718位(同エリア9458件中)

0

15

インコのキーちゃん

インコのキーちゃんさん

 暖かい春を求め、バースデー割引を利用して阿蘇山と湯布院の旅に出ることになりました。
第1日目 平成16年 4月17日(金)
 10:30 千歳発 ANA56で羽田へ出発。
 12:00 羽田到着
  東京での用事を済ませて、本日は東京泊まり。
  宿泊は秋葉原ワシントンホテル
第2日目 平成16年 4月18日(土)
 11:45 羽田発 ANA251で福岡へ出発。
 13:30 福岡到着
  到着後、レンタカーを借りて一路九州自動車道を走り、阿蘇山の麓 へ。
  宿泊は阿蘇白雲山荘
第3日目 平成16年 4月19日(日)
  朝から雨降りで、周りの景色はあまりよくない。取りあえず山の方 に向かい、途中にある猿回し劇場に入りました。テレビではよく見る 猿の曲芸ですが、間近で見るとけっこうな迫力でした。そのあと、阿 蘇ファームランドを訪ねました。ここにはいろいろなコーナーがあ  り、退屈しませんでした。
  米塚で写真をとり、草千里を通ってロープウェイのところまで行き ましたが、なにせ雨と霧で何も見えず、仕方なく早々に湯布院へ向か いました。途中も霧の中で、今回はさんざんな旅となりました。
  宿泊はゆふいん山水館
第4日目 平成16年 4月20日(月)
  朝からよい天気になり、湯布院の街を散策しました。金隣湖周辺が お勧めとあって、いろいろな店に寄りながら由布岳の眺めを楽しみま した。散りかけの桜もあり、北海道からみると早めの花見ができまし た。
  午後から福岡に向けて出発。大分自動車道を走り、無事ホテルに到 着しました。
  宿泊はホテルサンルート博多
第5日目 平成16年 4月21日(火)
  来年もう一度、阿蘇の噴火口に挑戦することを誓って九州を後にし ました。
 11:05 福岡発 ANA795で千歳へ出発。
 13:20 千歳到着

同行者
カップル・夫婦
交通手段
レンタカー ANAグループ

PR

  • 猿回し劇場の猿の曲芸

    猿回し劇場の猿の曲芸

  • 猿回し劇場の曲芸が終わって

    猿回し劇場の曲芸が終わって

  • 猿回し劇場の曲芸が終わって記念撮影

    猿回し劇場の曲芸が終わって記念撮影

  • 阿蘇山の米塚にて

    阿蘇山の米塚にて

  • ゆふいんのホテルの窓から由布岳

    ゆふいんのホテルの窓から由布岳

  • ゆふいんの宿山水館の前で

    ゆふいんの宿山水館の前で

  • 金隣湖にて

    金隣湖にて

  • 店でお団子を買う

    店でお団子を買う

  • 雑貨屋の前で

    雑貨屋の前で

  • せんべい屋の前で一休み

    せんべい屋の前で一休み

  • 土壁が珍しかった

    土壁が珍しかった

  • 再び金隣湖に戻って

    再び金隣湖に戻って

  • 金隣湖の脇にある店で一服

    金隣湖の脇にある店で一服

  • 金隣湖の脇にある店で一服

    金隣湖の脇にある店で一服

  • 桜がまだ残っていたので、早めの花見

    桜がまだ残っていたので、早めの花見

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP