佐賀旅行記(ブログ) 一覧に戻る
展示室へも足を伸ばしました、15年前に見た、九州で初めて見つかった{銅鐸}有柄式銅剣とガラス管玉の本物は見ることが出来ませんでした 残念です<br />ビデオが設置してあり、遺跡発掘から遺跡の保存整備までを<br />25分間に纏めてありました。<br /><br />参考<br />http://www.yoshinogari.jp/<br /><br />

【吉野ヶ里歴史公園】?

6いいね!

2007/01/29 - 2007/01/29

2525位(同エリア3911件中)

5

23

kokono

kokonoさん

展示室へも足を伸ばしました、15年前に見た、九州で初めて見つかった{銅鐸}有柄式銅剣とガラス管玉の本物は見ることが出来ませんでした 残念です
ビデオが設置してあり、遺跡発掘から遺跡の保存整備までを
25分間に纏めてありました。

参考
http://www.yoshinogari.jp/

同行者
カップル・夫婦
交通手段
自家用車

PR

  • 土器は本物です の注釈には<br />驚きました

    土器は本物です の注釈には
    驚きました

  • こちらには注釈がありませんでした

    こちらには注釈がありませんでした

  • 甕棺です「弥生中期」<br />頭部のない人骨・12本の矢を打ち込まれた<br />戦闘の犠牲者 銅剣も出土しているそうです

    甕棺です「弥生中期」
    頭部のない人骨・12本の矢を打ち込まれた
    戦闘の犠牲者 銅剣も出土しているそうです

  • 大きさは大人の背丈ほどあります

    大きさは大人の背丈ほどあります

  • 入り口付近にある 記念撮影用人形です

    入り口付近にある 記念撮影用人形です

  • 9個の貝の輪は確認できました

    9個の貝の輪は確認できました

  • 腕輪も確認できました

    腕輪も確認できました

  • 九州で初めて見つかった「銅鐸」だそうです

    九州で初めて見つかった「銅鐸」だそうです

  • 中広形の銅戈です<br />弥生中期の銅剣らしいです

    中広形の銅戈です
    弥生中期の銅剣らしいです

  • 容が非常にユニークに感じました<br />東洋系には珍しい・・<br />

    容が非常にユニークに感じました
    東洋系には珍しい・・

  • 説明文には興味のある事柄があります<br /><br />南海産の腕輪を装着した人骨が発見される<br />身長155センチの成人女性で、中国製の<br />銅鏡をもち、右腕に25個のタテ型、左腕に<br />11個のヨコ型のイモガイ製腕輪をつけている・・

    説明文には興味のある事柄があります

    南海産の腕輪を装着した人骨が発見される
    身長155センチの成人女性で、中国製の
    銅鏡をもち、右腕に25個のタテ型、左腕に
    11個のヨコ型のイモガイ製腕輪をつけている・・

  • ここにも興味ある物がありました<br />鳥形木製品です・・<br />穀霊として鳥を崇めていたらしい??<br /><br />他の写真で解かりますが、門柱の上に泊っています<br />鳥の種類はワカリマセンが 渡り鳥ではないかと<br />私は想像します

    ここにも興味ある物がありました
    鳥形木製品です・・
    穀霊として鳥を崇めていたらしい??

    他の写真で解かりますが、門柱の上に泊っています
    鳥の種類はワカリマセンが 渡り鳥ではないかと
    私は想像します

  • 展示室付近の風景です

    展示室付近の風景です

  • 南内郭広場北方向の風景です

    南内郭広場北方向の風景です

  • 南内郭広場北西方向の風景です

    南内郭広場北西方向の風景です

  • 同じく、南内郭広場北西方向の風景です

    同じく、南内郭広場北西方向の風景です

  • 背景の山並みが脊振山系です<br />この日も福岡から脊振トンネルを通って来ましたが<br />途中の山裾には残雪が少し見えました

    背景の山並みが脊振山系です
    この日も福岡から脊振トンネルを通って来ましたが
    途中の山裾には残雪が少し見えました

  • 例の鳥形木彫りです<br />なぜかはしらねど・・門の上に泊っています<br />向きは大体において 北を目指しているのではと<br />単なる私の想像です

    例の鳥形木彫りです
    なぜかはしらねど・・門の上に泊っています
    向きは大体において 北を目指しているのではと
    単なる私の想像です

  • 本日の戦利品です??<br />奥さん好みのお土産です<br />他にも佐賀県特産品が沢山ありましたが<br />これらが珍しく、懐かしく感じました

    本日の戦利品です??
    奥さん好みのお土産です
    他にも佐賀県特産品が沢山ありましたが
    これらが珍しく、懐かしく感じました

この旅行記のタグ

関連タグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (5)

開く

閉じる

  • しょうこやんさん 2007/02/16 20:02:57
    コメントありがとうございました!
    吉野ヶ里遺跡の旅行記を楽しく拝見していました。
    アクセスしたのにコメント何ものこさず申し訳ないです・・。
    私は実家が大分なので吉野ヶ里遺跡には小学校の見学かなにかで行きました!
    すごーい!と思った記憶だけ・・。
    帰郷したときにもう一度行こう行こうと思いつつ、もう3年がたちました。
    意外と遠いんですよねー。
    また遊びに来ます。でわ。
  • さすらいおじさんさん 2007/02/10 00:12:59
    吉野ヶ里遺跡
    kokonoさん

    お誕生日おめでとうございます。
    お元気なご夫婦のお姿嬉しく拝見いたしました。

    吉野ヶ里遺跡には1999年に行ったのですが、ずいぶん変わったように思いました。
    シルバーカーは無かったし、人形などの展示も親切・ていねいになっていますね。外環堀もありませんでした。発掘がずいぶん進んだのでしょうか。
    最近の様子がよくわかりました。ありがとうございます。
  • naniwa ladyさん 2007/02/07 08:57:47
    お誕生日、おめでとうございまーーす。8(*^o^*)8サザエ
    kokonoさん、今日はkokonoちゃんとともに、お祝いですか?
    今日もこれからも素晴らしい日々をお過ごしください。
    吉野ヶ里の記念撮影用の写真、面白いですね。このトップの展示物は、古代人ですか?何やらこわそう・・
    素敵なお誕生日をお迎えください。
  • 迷子さん 2007/02/07 02:32:02
    お誕生日オメデトウどす〜♪
    ミョ〜にカントウ衣がお似合いのkokono様〜、
    これからの1年も元気で楽しくお過ごし下さい♡

    ここの遺跡跡は一大野外博物館どすな!
    弥生時代の集落どすか?
    (迷子にはエラク昔過ぎて??どす〜)
    この頃は稲作(畑も)が始まって定住する生活になったどすな。
    古代のお人も干物を食べてたんどすなぁ〜、
    昔も今も干物は美味しいのだー。
    ここなら迷子は1日中遊んでいられる気がするどすョ。
    それにしても雪が無い、、、いいなぁ。
    土器の欠片も本物にすては無造作な展示どす、誰も
    くすねたりすないどすな。
    とってもお勉強になりますた、どうもどす。
  • がまだす@熊本さん 2007/02/04 10:06:05
    kokonoさん、ご無沙汰しております。
    吉野ヶ里遺跡のブログを拝読させて頂きました。
    十年数年前に見学したことがありますが、当時と比べるとレプリカとは言え随分と充実している様子で、再訪したくなっております。
    ところで前回のハウステンボスど同様、奥様と同伴ということで仲むつまじしいところにブログの中身がより華やぎありますね。
    充実ある内容もさることながら、ポカポカ気分を頂きましたので、清き3票です(^0^)



kokonoさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP