香港旅行記(ブログ) 一覧に戻る
子連れでの海外旅行は、思いがけないことが沢山。独身時代や新婚当時に何度も行った場所でも、また違った発見があって新鮮です。今回、あきぼーは、初の香港へ旅行に行きました。<br /><br />

あきぼーの海外旅行(香港編 2007)

3いいね!

2007/01/26 - 2007/01/29

15560位(同エリア19753件中)

6

19

あきぼーさん

子連れでの海外旅行は、思いがけないことが沢山。独身時代や新婚当時に何度も行った場所でも、また違った発見があって新鮮です。今回、あきぼーは、初の香港へ旅行に行きました。

同行者
家族旅行
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
鉄道
航空会社
キャセイドラゴン航空

PR

  • 行きの香港ドラゴン航空が、2時間遅れで、<br />空港でずっと待機中のあきぼー。<br />まだ最初のうちは空港内で楽しそうに遊んでいて、<br />この笑顔。<br />だが遊びもつきてきて、<br />だんだんと・・ぐずり気味に。

    行きの香港ドラゴン航空が、2時間遅れで、
    空港でずっと待機中のあきぼー。
    まだ最初のうちは空港内で楽しそうに遊んでいて、
    この笑顔。
    だが遊びもつきてきて、
    だんだんと・・ぐずり気味に。

  • やはり・・・嫌な予感はしていたが、<br />昨日の飛行機の遅れが原因で、<br />ホテル到着は昨夜の10時過ぎていたので、<br />疲れが出たようで、<br />翌日の明け方から発熱・・・。<br />今日は、香港ディズニーランド行きを諦めて<br />ホテルの部屋で過ごす1日となりました。<br />でも、じっくりと、あきるほど(?)、部屋から<br />100万ドルの景色を眺めることができました〜。

    やはり・・・嫌な予感はしていたが、
    昨日の飛行機の遅れが原因で、
    ホテル到着は昨夜の10時過ぎていたので、
    疲れが出たようで、
    翌日の明け方から発熱・・・。
    今日は、香港ディズニーランド行きを諦めて
    ホテルの部屋で過ごす1日となりました。
    でも、じっくりと、あきるほど(?)、部屋から
    100万ドルの景色を眺めることができました〜。

  • 滞在ホテルは、シェラトンホテルでした。<br />あきぼーの発熱で、外出は無理なので、<br />朝食はルームサービスにしました。<br />日本円で3000円くらいとちょっと高めですが、<br />それだけの価値がある、おいしい朝食でした。<br />これも、思いがけない体験。<br />本来なら、粥屋に行ってる予定だったので、<br />いい体験ができました。<br />

    滞在ホテルは、シェラトンホテルでした。
    あきぼーの発熱で、外出は無理なので、
    朝食はルームサービスにしました。
    日本円で3000円くらいとちょっと高めですが、
    それだけの価値がある、おいしい朝食でした。
    これも、思いがけない体験。
    本来なら、粥屋に行ってる予定だったので、
    いい体験ができました。

  • シェラトンのハーバービューの部屋からの眺め。<br />ハーバービューを予約しておいて、ほんとによかった。今日は部屋から一歩も出れなかったので、<br />窓からずっーと景色を眺めていて、すっかりビル群の並びを覚えてしまった(笑)。<br />パパには、買い出し係になってもらい、<br />あきぼーの服をいろいろと買ってきてもらいました。<br />シェラトンのすぐ近くに、エスプリのアウトレットショップがあって、大人〜子供服まで<br />半額セール中でした。

    シェラトンのハーバービューの部屋からの眺め。
    ハーバービューを予約しておいて、ほんとによかった。今日は部屋から一歩も出れなかったので、
    窓からずっーと景色を眺めていて、すっかりビル群の並びを覚えてしまった(笑)。
    パパには、買い出し係になってもらい、
    あきぼーの服をいろいろと買ってきてもらいました。
    シェラトンのすぐ近くに、エスプリのアウトレットショップがあって、大人〜子供服まで
    半額セール中でした。

  • 翌日は、熱も下がり、元気に香港ディズニーランドへ。ホテルから九龍駅までタクシーで、<br />そこから、電車でディズニーランドの駅まで。<br />あきぼーは、ミニーちゃんが大好きなので、<br />電車のフリーパスのミニーの絵が描いてある切符を購入。(50Hドル)。<br />通常の切符は、片道20Hドル。

    翌日は、熱も下がり、元気に香港ディズニーランドへ。ホテルから九龍駅までタクシーで、
    そこから、電車でディズニーランドの駅まで。
    あきぼーは、ミニーちゃんが大好きなので、
    電車のフリーパスのミニーの絵が描いてある切符を購入。(50Hドル)。
    通常の切符は、片道20Hドル。

  • ディズニーランドの門を入ると、すぐにキャラクター達に会えました。まずは、プルート。<br />日本のディズニーランドでは、もみくちゃになりながら、他人も写真に入ってしまうけど、香港ディズニーランドは、きちんと並ぶようになっているので、<br />多少待つけど、こっちの方があきぼーにはいいかも。<br />待ち時間5分。

    ディズニーランドの門を入ると、すぐにキャラクター達に会えました。まずは、プルート。
    日本のディズニーランドでは、もみくちゃになりながら、他人も写真に入ってしまうけど、香港ディズニーランドは、きちんと並ぶようになっているので、
    多少待つけど、こっちの方があきぼーにはいいかも。
    待ち時間5分。

  • あきぼーは、最近、キャラクターのサイン集めに夢中。ミッキー&ミニーにも、もちろんサイン書いてもらって、ご機嫌!

    あきぼーは、最近、キャラクターのサイン集めに夢中。ミッキー&ミニーにも、もちろんサイン書いてもらって、ご機嫌!

  • ミッキー&ミニーと写真パチリ。<br />待ち時間20分くらいだったかな〜。

    ミッキー&ミニーと写真パチリ。
    待ち時間20分くらいだったかな〜。

  • バズ発見。<br />またもやサイン書いてもらいました。<br />バズは、ディズニーランドのキャストの助けがないと、サイン書きづらいみたい・・

    バズ発見。
    またもやサイン書いてもらいました。
    バズは、ディズニーランドのキャストの助けがないと、サイン書きづらいみたい・・

  • 本当は、ゴーカートに乗りたかったけど、何と、待ち時間45分。これは予想外に混んでいた。45分もあきぼーは並べないので残念ながら諦めて、トュモローランド内の車に乗って写真撮るだけとなりました。<br />「5回、車、運転する〜」ってはりきってたのに、<br />ごめんねー。ママのプランミスでした。<br />今度来たら、最初に制覇しようね。

    本当は、ゴーカートに乗りたかったけど、何と、待ち時間45分。これは予想外に混んでいた。45分もあきぼーは並べないので残念ながら諦めて、トュモローランド内の車に乗って写真撮るだけとなりました。
    「5回、車、運転する〜」ってはりきってたのに、
    ごめんねー。ママのプランミスでした。
    今度来たら、最初に制覇しようね。

  • ベル発見!<br />あきぼーもあきぼーママもベルが大好き〜!<br />日本のディズニーランドでは、いまだに会えたことがなかったので、本当に感激でした。<br />待ち時間も3分くらい。<br />でも、あきぼーが、<br />「なんで、野獣は一緒にいないの?」と<br />聞くので、答えに困りました(汗)。

    ベル発見!
    あきぼーもあきぼーママもベルが大好き〜!
    日本のディズニーランドでは、いまだに会えたことがなかったので、本当に感激でした。
    待ち時間も3分くらい。
    でも、あきぼーが、
    「なんで、野獣は一緒にいないの?」と
    聞くので、答えに困りました(汗)。

  • あきぼーは、木馬も大好き〜。<br />2回続けて乗りました。<br />日本のディズニーランドのよりも、ちょっと小さめなので、回転が速く感じました。

    あきぼーは、木馬も大好き〜。
    2回続けて乗りました。
    日本のディズニーランドのよりも、ちょっと小さめなので、回転が速く感じました。

  • ライオンキングショー。<br />日本にはないアトラクションでとても感動でした。<br />ファストパスは本来あるはずでしたが、空いてるせいか、発券していなかった。ショーの15分前から入場でできるということで、会場に向かい、1列目に座れた。<br />このショーは、1列目が臨場感があって、おススメ。

    ライオンキングショー。
    日本にはないアトラクションでとても感動でした。
    ファストパスは本来あるはずでしたが、空いてるせいか、発券していなかった。ショーの15分前から入場でできるということで、会場に向かい、1列目に座れた。
    このショーは、1列目が臨場感があって、おススメ。

  • ランチは、木馬の隣にある、バンケットホールで。<br />ミッキーの形のお寿司を食べました。<br />味もおいしかったし、値段も安かった25Hドル。<br />飲み物は、高かった。コーラが20Hドルだった。

    ランチは、木馬の隣にある、バンケットホールで。
    ミッキーの形のお寿司を食べました。
    味もおいしかったし、値段も安かった25Hドル。
    飲み物は、高かった。コーラが20Hドルだった。

  • 今日は、昨日の発熱後の病み上がりだったので、<br />ちょっといつもよりも元気がなかったが、<br />ランチ食べたら、また元気になった〜。

    今日は、昨日の発熱後の病み上がりだったので、
    ちょっといつもよりも元気がなかったが、
    ランチ食べたら、また元気になった〜。

  • お城もちょっと小さめだったけど、あきぼーには、<br />逆にちょうどよい大きさで、<br />城をくぐってる実感があるようで、<br />「もう1回、お城を通りたい〜」と言っていた。

    お城もちょっと小さめだったけど、あきぼーには、
    逆にちょうどよい大きさで、
    城をくぐってる実感があるようで、
    「もう1回、お城を通りたい〜」と言っていた。

  • 帰りも、電車で帰った。<br />ディズニーランドの駅のホームにあった緑色の柱は、<br />ミッキーの帽子みたいで、可愛かった。<br />あきぼーは気に行って、<br />ずっと柱にへばりついていた。

    帰りも、電車で帰った。
    ディズニーランドの駅のホームにあった緑色の柱は、
    ミッキーの帽子みたいで、可愛かった。
    あきぼーは気に行って、
    ずっと柱にへばりついていた。

  • シェラトンホテル内の<br />ステーキハウス「MORTON’S」<br />ディナー。<br />あきぼーの顔よりも大きいオニオンブレッドが<br />とってもおいしかった。<br />サービスも満点で、フロアマネージャーみたいな人が、あきぼーに何度も声かけてくれて、チョコレートアイスまでサービスしてくれた〜。<br />

    シェラトンホテル内の
    ステーキハウス「MORTON’S」
    ディナー。
    あきぼーの顔よりも大きいオニオンブレッドが
    とってもおいしかった。
    サービスも満点で、フロアマネージャーみたいな人が、あきぼーに何度も声かけてくれて、チョコレートアイスまでサービスしてくれた〜。

  • シェラトンホテルハーバービューからの夜景。<br />このホテルは、サービスがとてもよかった。<br />発熱した昨日は、2時間おきにアイスノンの枕を客室係が持ってきてくれて、その度に、ミネラル水も4〜5本持ってきてくれた。<br />日本人のマネージャーも<br />「何かお手伝いできることはありますか?」と<br />電話をかけてきてくれた。<br />今回のあきぼーの初めての香港旅行は、発熱して<br />しまって、香港市内の観光は全くできなかったけど、<br />第一の目的である、香港ディズニーランドに<br />行けて本当によかった。<br />次回は、、ディズニーランドはもちろん、<br />香港市内のピークトラムやフェリーやオープントップバスにも乗せてあげたいなぁ。<br />また、来ようね〜、あきぼー。

    シェラトンホテルハーバービューからの夜景。
    このホテルは、サービスがとてもよかった。
    発熱した昨日は、2時間おきにアイスノンの枕を客室係が持ってきてくれて、その度に、ミネラル水も4〜5本持ってきてくれた。
    日本人のマネージャーも
    「何かお手伝いできることはありますか?」と
    電話をかけてきてくれた。
    今回のあきぼーの初めての香港旅行は、発熱して
    しまって、香港市内の観光は全くできなかったけど、
    第一の目的である、香港ディズニーランドに
    行けて本当によかった。
    次回は、、ディズニーランドはもちろん、
    香港市内のピークトラムやフェリーやオープントップバスにも乗せてあげたいなぁ。
    また、来ようね〜、あきぼー。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • むんさん 2007/01/31 22:57:20
    はじめまして!
    あきぼーさん、こんにちは。はじめまして!
    お子さんとご一緒に香港旅行なされたんですね〜。
    我が家も先日家族で香港行きました。

    >子連れでの海外旅行は、思いがけないことが沢山。
    >独身時代や新婚当時に何度も行った場所でも、
    >また違った発見があって新鮮です。
    この気持ち、まさに同感です!
    我が家の子供たちはもう大きいんですが、
    これまでの家族旅行、子供たちの成長に伴い、
    その都度新しい発見の連続でした!
    今回はお子さんの発熱とのことで大変でしたけど、
    でも、後々きっといい思い出になりますね。

    ちなみに、うちの大きな子供達もディズニーランド大喜びでした〜!

    あきぼーさん からの返信 2007/02/01 12:20:51
    RE: はじめまして!
    むんさん、はじめまして。
    掲示板へのメッセージ、どうもありがとうございました。
    むんさんの旅行記、楽しく拝見させていただきました。
    投票もしましたよ!
    いろんな所へ行かれてるんですね〜。
    私の理想の家族像です。
    うちの娘は、まだ3歳半ですが、大きくなっても、
    毎年、どこかへみんな揃って旅行に行けるような家族でいたいなぁ〜と
    いつも思っています。
    子供が大きくなるにつれ、“部活”だとかとか、“友人と過ごす方が楽しい”とかで家族と過ごすことが少なくなる・・とよく聞きますが、
    むんさんのご家族は、大きくなられても、
    いつもご家族揃っていろんな所へご旅行されていて、
    とても素敵な家族ですね。
    今回、あきぼーは、初の海外旅行でしたので、思い出に旅行記でも作ってみようかなと思って初めてブログを作成してみました。
    何せ、パソコン音痴な私ですし、旅行中は、ブログを作るつもりはなかったので、写真は娘の写真しか撮ってなくて・・・むんさんのブログを拝見して、いろいろと参考になりました。人物以外のいろんな写真も撮っておくと、ブログ作成の際、使えますね〜。他のトラベラーの皆さんにも役立つ情報が提供できますしね〜。また、旅行に行ったら、今後もむんさんのようにブログ作っていこうと思います。ブログを作ったら、思いがけず、メッセージをいただけて、何だか世界が広がってとてもうれしくなりました。
    どうもありがとうございました。。。

    むん

    むんさん からの返信 2007/02/01 22:07:24
    RE: RE: はじめまして!
    あきぼーさん、返信ありがとうございました!
    そして、私の方まで投票ありがとうございました♪

    うちの娘達は中1&小4なんですが、もうそろそろ
    友達と一緒の方がよくなり始めの年頃なんで、
    今のうちと、あわてて色々旅行企画しています〜。(笑)

    子供と一緒の旅行、子供たちは覚えていないこと結構あるんですが、
    私達親にとっては、いつまでもすごくいい思い出になりますね〜!
    あきぼーさんは、まだまだこれからいろんなチャンスがたくさんあって、
    いいですね〜。

    ちょっと無理してでも、行けるときに行ってみる!
    そんな思いでいろいろプランしてきました。
    行けば良かった〜という後悔することはよくありますが、
    行かなきゃ良かったと思うことは少ないですよね〜!。

    ぜひこれからも、楽しい家族旅行の旅行記、たくさん
    拝見させてくださいね〜♪

    あきぼーさん からの返信 2007/02/02 01:06:40
    RE: はじめまして!
    むんさん、お返事ありがとうございます。
    >「行けば良かった〜という後悔することはよくありますが、
    >行かなきゃ良かったと思うことは少ない」
    って、名言ですね〜。
    次回の旅行をすぐにでも計画したくなってしまいました〜。

    むんさんも、たとえ、お子様が高校生になろうとも、
    是非、楽しい家族旅行を続けてくださいね。
    そして、素敵な旅行記をさらにたくさん作ってください。

    今まで、いろいろとご旅行に行かれた中で、
    子供の幼児時代(3歳〜)に行くのに、おすすめの旅行先が
    ありましたら、お時間のある時でけっこうですので、
    是非、教えてください。



    むん

    むんさん からの返信 2007/02/03 14:51:54
    RE: RE: はじめまして!
    あきぼーさん、こんにちは!

    うれしい言葉ありがとうございます!
    そうですね〜。ほんと、子供達が大きくなっても、
    いつまでも一緒に旅行したい気分ですね〜。
    でも子供達の思いは??? ちょっと心配〜。(笑)

    我が家の子供達を見ていると、ビーチサイドのホテルに滞在して
    プール&海で遊ぶのが一番楽しそうでした。
    サイパンは、ホテルの前の海ですぐに遊べるので良かったです〜。
    また、車があると移動中に子供が休めるので、ハワイやグアムは
    運転しやすい環境という点からお奨めだと思います。
    また、子供達が楽しかったとすごく喜んでいたのは、モルディブ&
    ゴールドコーストでした。
    逆に、街中(バンコク)は、蒸し暑いのと喧騒さから、ちょっと
    評判が芳しくなかったような・・・。

    家族旅行のときは子供が主役!子供が喜びそうな場所をプランニング。
    でも、夫婦だけの旅行も時々させてもらってます〜!

    あきぼーさん からの返信 2007/02/05 01:25:49
    RE: はじめまして!
    むんさん、お返事&回答ありがとうございました!
    やはり、リゾートがおすすめなんですね〜。
    私も主人もリゾートが大好きで、老後はハワイに住みたいなんて
    夢を描いているくらいなので・・
    今度は、リゾートにも是非、行ってみたいと思います。
    むんさんは、本当にいろんな所にご旅行に行かれていて、
    す、すごいです!!
    今日から無駄使いしないようにして、
    旅行費をせっせと貯めなければ・・(笑)。
    では、またむんさんの新着旅行記、楽しみにしています!



あきぼーさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

あきぼーさんの関連旅行記

あきぼーさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

香港で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
香港最安 185円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

香港の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP