ブサコ国立公園周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
いよいよ今回の旅の目玉、ブサコ国立公園の中にある<br />ブサコパレスホテルに夕闇の迫る中到着しました。<br />思ったより寄り道したヴィゼウで時間がかかり、<br />少し遅い到着になりました。<br />7:30のワイナリー予約でしたが、<br />さすが一流ホテル、いやな顔一つしないで、<br />こちらが何も言わないうちに、<br />部屋に入って一息つける時間を考えて、<br />ディナー時間を変更してくれました。<br />

世界遺産の旅(ブサコパレス・ワイナリー)

1いいね!

2006/11/23 - 2006/11/23

28位(同エリア31件中)

0

14

ハートネッツ

ハートネッツさん

いよいよ今回の旅の目玉、ブサコ国立公園の中にある
ブサコパレスホテルに夕闇の迫る中到着しました。
思ったより寄り道したヴィゼウで時間がかかり、
少し遅い到着になりました。
7:30のワイナリー予約でしたが、
さすが一流ホテル、いやな顔一つしないで、
こちらが何も言わないうちに、
部屋に入って一息つける時間を考えて、
ディナー時間を変更してくれました。

同行者
その他
一人あたり費用
30万円 - 50万円
交通手段
観光バス
航空会社
エールフランス
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)

PR

  • このブサコパレスは、ホテル独自のブサコティントと呼ばれるワインを作っていて、そのワインは宿泊した人だけがレストランで飲めるか、買って帰ることが出来るかだけの特別なワインです。<br />そして、ホテルの下にワインセラーの入り口がありました。<br />写真は入った直ぐのところです。

    このブサコパレスは、ホテル独自のブサコティントと呼ばれるワインを作っていて、そのワインは宿泊した人だけがレストランで飲めるか、買って帰ることが出来るかだけの特別なワインです。
    そして、ホテルの下にワインセラーの入り口がありました。
    写真は入った直ぐのところです。

  • 奥へ進むとワイン詰めをして、ワインのコルクをする<br />作業場兼、ワインセラーになりました。<br />写真で写っているのは、古いブラサコのワインのボトルなのですが、管理が悪くて、見せるだけのディスプレーでした。

    奥へ進むとワイン詰めをして、ワインのコルクをする
    作業場兼、ワインセラーになりました。
    写真で写っているのは、古いブラサコのワインのボトルなのですが、管理が悪くて、見せるだけのディスプレーでした。

  • それも納得、なにしろワインの栓が甘いのか、管理が悪いのか、寝かしてあるワインのいくつかの口はコルクが外れて、開いていました。<br />それに、ボトル自体も他のワインと比べると薄いようです。<br />でもそんなワインを持って帰られ、ワイン党のポルトガル報告会の時に提供してくださった方があり、ポルトガルのスライドとともに飲むブサコのワインは格別でした。

    それも納得、なにしろワインの栓が甘いのか、管理が悪いのか、寝かしてあるワインのいくつかの口はコルクが外れて、開いていました。
    それに、ボトル自体も他のワインと比べると薄いようです。
    でもそんなワインを持って帰られ、ワイン党のポルトガル報告会の時に提供してくださった方があり、ポルトガルのスライドとともに飲むブサコのワインは格別でした。

  • 食堂の入り口近くのショーケースにワインが並んでいました。

    食堂の入り口近くのショーケースにワインが並んでいました。

  • 食堂に入る前には素敵な休憩室のような部屋があります。

    食堂に入る前には素敵な休憩室のような部屋があります。

  • この部屋には素敵な暖炉もありました。

    この部屋には素敵な暖炉もありました。

  • レストランの入り口から見た中の様子です。

    レストランの入り口から見た中の様子です。

  • 中から入り口を見た写真です。

    中から入り口を見た写真です。

  • 真ん中にあるテーブルだけを撮りました。

    真ん中にあるテーブルだけを撮りました。

  • 天井とシャンデリアです。<br />とても明るい食堂で光輝いていました。<br />さすがパレス(宮殿)ホテルですが、この宮殿は完成した時には王政が廃止になったので結局宮殿としては使われたことのなかった建物ということです。<br />

    天井とシャンデリアです。
    とても明るい食堂で光輝いていました。
    さすがパレス(宮殿)ホテルですが、この宮殿は完成した時には王政が廃止になったので結局宮殿としては使われたことのなかった建物ということです。

  • 窓も美しいアーチとなっています。

    窓も美しいアーチとなっています。

  • バルコニーにでられる窓は特に美しかったです。<br />

    バルコニーにでられる窓は特に美しかったです。

  • バルコニー側から窓ですが、こちらからも美しいアーチを描いています。

    バルコニー側から窓ですが、こちらからも美しいアーチを描いています。

  • 豪華なホテルの豪華な食事ですが、ポルトガル気質なのでしょうか、気取ったところがなくて、暖かい感じのレストランでとても楽しく食事をすることが出来ました。<br />ボナペティ!

    豪華なホテルの豪華な食事ですが、ポルトガル気質なのでしょうか、気取ったところがなくて、暖かい感じのレストランでとても楽しく食事をすることが出来ました。
    ボナペティ!

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ポルトガルで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ポルトガル最安 353円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ポルトガルの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP