上海旅行記(ブログ) 一覧に戻る
きました“上海国際空港”<br />メッチャ綺麗な空港。<br />上海万博に向けて更に進化中とやら。凄!<br /><br />ホテルに到着したのが0:00過ぎ。。<br />深夜だが、早速目当てのお店“避風塘”へ腹ごしらえ!<br />3日間食べ尽くすでー

ハウツィー!上海 食い倒れ正月

30いいね!

2007/01/05 - 2007/01/08

896位(同エリア11699件中)

8

54

cocotto

cocottoさん

きました“上海国際空港”
メッチャ綺麗な空港。
上海万博に向けて更に進化中とやら。凄!

ホテルに到着したのが0:00過ぎ。。
深夜だが、早速目当てのお店“避風塘”へ腹ごしらえ!
3日間食べ尽くすでー

航空会社
JAL

PR

  • 一品目は“ワンタンスープ”から!<br />サッパリ味で実に旨い。<br />芯から暖まったわー

    一品目は“ワンタンスープ”から!
    サッパリ味で実に旨い。
    芯から暖まったわー

  • 続いて“排骨麺”<br />お肉がとにかく柔らかい<br />意外とサッパリ系。旨い

    続いて“排骨麺”
    お肉がとにかく柔らかい
    意外とサッパリ系。旨い

  • 上海に来て初の『点心』<br />やはり“小籠包”は外せない!<br />熱いけど旨!熱!

    上海に来て初の『点心』
    やはり“小籠包”は外せない!
    熱いけど旨!熱!

  • “韮蒸餃子”をパクッ<br />驚く位野菜がたっぷり。<br />かなり旨い一品や

    “韮蒸餃子”をパクッ
    驚く位野菜がたっぷり。
    かなり旨い一品や

  • “炒飯”<br />胡瓜が入ってるサラサラ炒飯。<br />この味はたまらん、満腹。満腹。

    “炒飯”
    胡瓜が入ってるサラサラ炒飯。
    この味はたまらん、満腹。満腹。

  • 2日目<br /><br />上海郊外にある“西糖”へ<br />数多い水郷の中でも西糖には行ってみたかった。<br />ええね!この景色<br />ここからの眺めが一番気に入った<br /><br />

    2日目

    上海郊外にある“西糖”へ
    数多い水郷の中でも西糖には行ってみたかった。
    ええね!この景色
    ここからの眺めが一番気に入った

  • 安鏡橋より

    安鏡橋より

  • 周遊船乗り場

    周遊船乗り場

  • 入り組む路地<br />古い民家が軒並ぶ素朴な町。<br />なんかええトコやなー

    入り組む路地
    古い民家が軒並ぶ素朴な町。
    なんかええトコやなー

  • お昼<br /><br />運河沿いの所狭しと連なる食堂へ入ってみる事に。<br />古い建物内は年季の入ったテーブルやイス<br />古き良い雰囲気やな<br /><br />一品目は“青梗菜”のゴマ油炒め

    お昼

    運河沿いの所狭しと連なる食堂へ入ってみる事に。
    古い建物内は年季の入ったテーブルやイス
    古き良い雰囲気やな

    一品目は“青梗菜”のゴマ油炒め

  • 次は“排骨のチョイ辛炒め”<br />お肉が実に柔らかくて旨い!

    次は“排骨のチョイ辛炒め”
    お肉が実に柔らかくて旨い!

  • 最後に麺類が食べたい!が、メニュー見てもサッパリ分からん。。<br /><br />おっちゃん!「ヌードル」頂戴!<br />伝わったのか否か不安な時間・・・<br />で、運ばれてきた品は何と、カ・ボ・チャ?!<br /><br />何でこうなんねん!笑<br />でも旨い。完食してもうた!

    最後に麺類が食べたい!が、メニュー見てもサッパリ分からん。。

    おっちゃん!「ヌードル」頂戴!
    伝わったのか否か不安な時間・・・
    で、運ばれてきた品は何と、カ・ボ・チャ?!

    何でこうなんねん!笑
    でも旨い。完食してもうた!

  • お店のおっちゃんと、可愛い娘やね。<br />人慣つっこくて、『ハウツィ〜』(美味しい)って言うと、<br />喜んでくれて可愛いかった!<br /><br />元気でね!謝謝。

    お店のおっちゃんと、可愛い娘やね。
    人慣つっこくて、『ハウツィ〜』(美味しい)って言うと、
    喜んでくれて可愛いかった!

    元気でね!謝謝。

  • バスで市内へ戻り晩ご飯<br /><br />上海と言えば、、、<br />蟹!蟹!上海蟹でしょうー(成隆行蟹王府にて)

    バスで市内へ戻り晩ご飯

    上海と言えば、、、
    蟹!蟹!上海蟹でしょうー(成隆行蟹王府にて)

  • “蟹の足肉とアスパラ炒め”<br />ビールとの相性抜群やね

    “蟹の足肉とアスパラ炒め”
    ビールとの相性抜群やね

  • 店の人が奨めてくれた “蟹フタ焼き”<br />蟹の甲羅を皿代わりにしている。旨い。

    店の人が奨めてくれた “蟹フタ焼き”
    蟹の甲羅を皿代わりにしている。旨い。

  • “蟹肉フカヒレスープ”<br />メッチャ濃厚で旨い!テンション上がるわー<br />一人前はあっと言に食べ終わってしまう

    “蟹肉フカヒレスープ”
    メッチャ濃厚で旨い!テンション上がるわー
    一人前はあっと言に食べ終わってしまう

  • メインの“蒸し蟹”<br />大きい方の雄を注文<br />

    メインの“蒸し蟹”
    大きい方の雄を注文

  • “蟹ミソ”<br />黙々と食べてしまっていた・・・

    “蟹ミソ”
    黙々と食べてしまっていた・・・

  • 店員さんに綺麗に解して貰いました。<br />さすがやね

    店員さんに綺麗に解して貰いました。
    さすがやね

  • 締めは“蟹ミソ坦坦麺”<br />蟹入り濃厚な坦坦麺。旨過ぎやわ。感激

    締めは“蟹ミソ坦坦麺”
    蟹入り濃厚な坦坦麺。旨過ぎやわ。感激

  • 食後<br /><br />“黄浦江クルーズ”<br />デッキから眺める両岸は絶景!1時間の遊覧<br />

    食後

    “黄浦江クルーズ”
    デッキから眺める両岸は絶景!1時間の遊覧

  • 南京東路に戻り再びお店探索!<br /><br />吟味して入ったお店だが全く言葉が通じない。<br />何を注文してよいのやらサッパリ、、<br />結局、隣席で食べてる品を指差し「あれ下さい!」って感じやね!

    南京東路に戻り再びお店探索!

    吟味して入ったお店だが全く言葉が通じない。
    何を注文してよいのやらサッパリ、、
    結局、隣席で食べてる品を指差し「あれ下さい!」って感じやね!

  • 牛肉のきしめんやな

    牛肉のきしめんやな

  • 3日目<br />バスにて移動

    3日目
    バスにて移動

  • 上海郊外の水郷古鎮“朱家角”へ。<br />昨日の「西糖」と違いチョット観光化され過ぎやな。。<br />とボヤキつつも、やっぱええわー

    上海郊外の水郷古鎮“朱家角”へ。
    昨日の「西糖」と違いチョット観光化され過ぎやな。。
    とボヤキつつも、やっぱええわー

  • 周遊船よりパシャ

    周遊船よりパシャ

  • アツアツのチマキ!

    アツアツのチマキ!

  • おっちゃんが食べ歩き様に包んでくれた。<br />ありがとう!それにしても熱!

    おっちゃんが食べ歩き様に包んでくれた。
    ありがとう!それにしても熱!

  • バスで市内に戻り目指すは「小籠包」!<br /><br />『私の美味しい上海』で紹介されたお目当ての店“佳家湯包”へ。<br />やはり満席・・・ 15:00過ぎなのに人気店は時間に関係無いんやね<br />(店内で小龍包を包んでる)<br /><br /><br />

    バスで市内に戻り目指すは「小籠包」!

    『私の美味しい上海』で紹介されたお目当ての店“佳家湯包”へ。
    やはり満席・・・ 15:00過ぎなのに人気店は時間に関係無いんやね
    (店内で小龍包を包んでる)


  • メニュー

    メニュー

  • 何となく注文していたらしいスープ。笑

    何となく注文していたらしいスープ。笑

  • メッチャ旨い!<br />蟹肉入りを注文して正解やね!<br />とにかくこの肉汁、この肉汁

    メッチャ旨い!
    蟹肉入りを注文して正解やね!
    とにかくこの肉汁、この肉汁

  • 町を散歩し、そろそろ晩ご飯<br /><br />探索中に発見した店に入ってみる事に。<br />四川、広東、上海、北京料理と品数豊富なお店。<br />それにしても時間早過ぎたかな・・・<br />(乾隆美食より)

    町を散歩し、そろそろ晩ご飯

    探索中に発見した店に入ってみる事に。
    四川、広東、上海、北京料理と品数豊富なお店。
    それにしても時間早過ぎたかな・・・
    (乾隆美食より)

  • 四川料理の定番<br />“麻婆豆腐”<br />辛味が食欲をそそる!旨!

    四川料理の定番
    “麻婆豆腐”
    辛味が食欲をそそる!旨!

  • たくさん入ってる“ワンタンスープ”<br />食べても食べても減らへん!味は絶品やね!<br />

    たくさん入ってる“ワンタンスープ”
    食べても食べても減らへん!味は絶品やね!

  • “揚魚の甘酢あんかけ”<br />上海料理の人気メニュー。お気に入りの逸品や

    “揚魚の甘酢あんかけ”
    上海料理の人気メニュー。お気に入りの逸品や

  • “上海雑技団”<br />日本から事前にチケット購入。<br />劇場入りして驚き!最前列の席やったわー<br />(霊峰劇院より)<br />

    “上海雑技団”
    日本から事前にチケット購入。
    劇場入りして驚き!最前列の席やったわー
    (霊峰劇院より)

  • 技の数々。<br />来て良かったわー。感動。最高!<br />謝謝

    技の数々。
    来て良かったわー。感動。最高!
    謝謝

  • 外難からゴンドラで移動。<br />浦東区より“外難の夜景”

    外難からゴンドラで移動。
    浦東区より“外難の夜景”

  • <br />


  • 再び外難に戻り、“浦東の夜景”

    再び外難に戻り、“浦東の夜景”

  • 深夜<br /><br />朝まで営業している人気店「避風塘」へ。<br />日曜深夜なのに結構混んでいる。凄<br />

    深夜

    朝まで営業している人気店「避風塘」へ。
    日曜深夜なのに結構混んでいる。凄

  • “韮蒸餃子”を注文<br />これは何度食べても旨い!定番やね<br />

    “韮蒸餃子”を注文
    これは何度食べても旨い!定番やね

  • 旅の締めは“牛肉麺”<br />よう食べた旅やった<br /><br />『上海3日間』 ご馳走様でしたー

    旅の締めは“牛肉麺”
    よう食べた旅やった

    『上海3日間』 ご馳走様でしたー

この旅行記のタグ

30いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (8)

開く

閉じる

  • はんなりさん 2007/07/16 12:26:18
    上海、入れ違いですねぇ〜
    お久しぶりで〜す。

    足跡頂きお邪魔しましたが
    昨年は二度上海に出かけまして
    暮れから正月にかけても上海行ってましたので
    入れ違いでお出かけでしたね。

    美味しそうなんがズラリ〜
    お店のおっちゃんお嬢ちゃんの
    嬉しそうなお顔がたまりませんネッ。

    水郷・西糖も行ってみたいところです。
    楽しい旅に投票で〜す。

    はんなり

    cocotto

    cocottoさん からの返信 2007/07/17 00:54:46
    ありがとうございます!
    お久しぶりです!

    上海は入れ違いやったみたいですね・・・
    でも、楽しく旅行記拝見させて戴きました!
    それにしても、
    はんなりさん蟹食べ過ぎでしょ?!笑

    『紹興』エエですねぇ〜
    あまり観光化されていない水郷と聞いてます。
    かなり良かったのでは??
    本場の紹興酒の味の方も気にもなるが・・・苦笑


    はんなりさんの京都の写真が好きやな〜
    特に嵯峨野。
    また拝見させて戴きます!
  • えriさん 2007/03/01 18:25:21
    成隆行蟹王府について
       またまた質問ですが・・すいません・゜・(ノω;`)・゜・


       成隆行蟹王府ってところがおいしそうですね☆


       COCOTTOさんの記事見ていたら行きたくなりました・・笑

      
       ここは日本語メニュ−ありますか??


       避風塘に比べてお値段が高い感じでしょうか??


       今週の日曜日出発です☆楽しみです☆☆

    cocotto

    cocottoさん からの返信 2007/03/02 22:14:02
    成隆行蟹王府やね
    上海蟹の有名店!(日本人観光客が多い)
    その分、店が混んどるわ。
    予約はしといた方がええね。
    早い時間に行けば入れるかもしれへんけど、
    丸テーブルで合席は覚悟しとかんと。
    いろいろ載っとったんで、
    下記参考にしては如何ですか??
    http://www.shanghainavi.com/food/restaurant.php?id=6

    日本語メニューは大丈夫やで。
    値段は・・・ 日本で食べるよりは安い。って感じやね。
    参考にならんかったかな!?

    気ぃ付けて行ってきてやぁ〜!
    おみやげもな!(苦笑)
  • えriさん 2007/02/22 17:51:32
    はじめまして★
      旅行記見させてもらいました★

      この避風塘はドコの避風塘ですか(?_?)

      深夜まで営業しているのは便利ですね〜★

      あと、佳家湯包は何時からOPENかご存知ですか(?_?)

      3月4日から上海にはじめて行くので色々教えて

      ください★

    cocotto

    cocottoさん からの返信 2007/02/24 16:33:08
    ありがとうございます!
    ウチの行った避風糖は『展覧館店』ですよ。
    店が閉まるのは朝の5時。
    場所とか詳しく載っとったので、
    下記参考にしてみては如何ですか??
    http://www.shanghainavi.com/food/restaurant.php?id=54
    他にも『錦江店』は24時間営業みたい。

    佳家湯包は、朝6:30から営業やと思う。
    閉店は売り切れ次第。目安は18:00前後みたいやね。
    ここの店は、蟹肉入りの小籠包が旨いですよ!

    上海から帰ってきたら旅行記作ってや!
    楽しみにしてんねん。。。
  • nao0880さん 2007/01/21 08:38:58
    牛肉きしめん
    cocottoさん、こんにちは。
    上海の食事、拝見させていただきました。
    食べ物主体で、その周りに観光地の写真をトッピングするのもいいですね。
    牛肉面は中国で一緒に仕事をする同僚(日本語通訳)がよく注文します。
    きしめんタイプの面は、私も中国でよく食べました。保存料(かん水)を使わないタイプかもしれません。これって、たぶん面を作ってすぐに茹でて出来上がりのパターンだと思います。
    周辺の水郷も綺麗ですね、古い町並みも味があっていいです。
    上海は周辺の小都市を含めて、魅力的な場所だと思います。
    私ももう一度訪れてみたいと思います。
    ではまた。

    cocotto

    cocottoさん からの返信 2007/01/21 23:59:03
    ありがとうございます!
    お久しぶりですね。naoさん!

    上海は良かったです。
    かなり気に入ったんで、次はいつ行こうかなって位!
    正直、上海は観る箇所が多いから慌しく動いてもうて・・・
    次はゆっくり『新永安路』や街中を散歩なんてええなぁ。
    牛肉麺やきし麺、美味しいやね。
    でも、きし麺を注文する特なんか、メニューが読めへんから、
    どんな品が運ばれてくるのか正直ドキドキもんで・・・。苦笑
    ウチも水郷はまた訪れたいです。
    それ位ええトコですね。

    また訪問させて戴きます!

cocottoさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 161円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP