富士五湖旅行記(ブログ) 一覧に戻る
三つ峠登山 −2006年11月25日(土)【晴】−【日帰り登山】 <br /><br />所要時間: 6時間弱(往路:3時間26分・復路:2時間22分) <br />歩数計  : 31,000歩 <br />ルート  : 富士急行・三つ峠駅 → 三つ峠 → カチカチ山ロープウェー → 富士急行・河口湖駅 <br /><br />  4時起床、自宅を5時35分出発。  南武線で立川まで行き、立川から中央線で高尾まで行き、高尾から大月行きに乗り、大月で富士急行に乗り換え三つ峠駅で下車。<br /> 高尾を過ぎて山梨県に入ったくらいから中央線の車窓からはちょうど赤く色づいた木々が見られ目を楽しませてくれた。<br /> 行きは乗り継ぎが良かったものの乗り継ぎ時間がそれぞれ2〜3分と短く、ホームを移動する為に走らざるを得なかった。<br /> 三つ峠駅では下車する人が少なく、登山客で降りたのは私達だけだった。<br /> 三つ峠駅を8時半くらいに出発、三つ峠の登山口の駐車場までの50分ほどは車道歩きではあったが途中では道沿いに植えられた木々の紅葉が見られた。<br /> 登山口近くの駐車場は広くまた車はあまり多くなかった。<br /> 休憩はあまり取らず立ったまま水分補給する程度で頂上を目指したが、だいたい地図に載っていたコースタイム通りの行程だった。 <br /> 頂上までの道はよく整備されていて急な上り下りもほとんどなく、その上落ち葉のじゅうたんを歩くのは足に心地良く歩きやすかった。<br /> 今回、歩行時間が6時間ほどあったにもかかわらず筋肉痛がほとんど無かったのはそのせいもあったかもしれない。<br /> 途中で会う人が少なかったので、今回は登山者は少ないかと思われたが頂上付近はたくさんのパーティがいて賑わっていた。<br /> 頂上は多くのパラボラアンテナや鉄塔等があり景観を損ねている感もあったが、大展望はしっかり望むことができた。<br /> 今回は秋晴れに恵まれ、富士山はもちろんのこと、南アルプス・北アルプス・八ヶ岳がくっきりと見えた。<br /> 頂上付近で1時間ほどの大休止の後、13時頃カチカチ山ロープウェー乗り場に向けて歩き出した。<br /> 道がなだらかだった為、下りでも足に負担がないので少し早歩きで歩いたが、コースタイムを20分程度縮めた程度でとても長い行程だった。<br /> 長い行程の後たどり着いたカチカチ山の展望台から三つ峠を見上げると三つ峠が遥か遠くに見え、長い距離を歩いたことを実感した瞬間だった。<br /> 15寺40分頃ロープウェーを降り河口湖湖畔到着、富士急行河口湖駅より16時18分発の大月行きに乗車。<br /> 大月駅では特急『はまかいじ号』にうまく接続したので乗車したが、残念ながら京浜東北線の人身事故で電車が横浜線の途中駅の中山で長く臨時停車してしまった。<br /> 八王子や橋本等で特急料金を払って乗った人達も中山駅で特急電車より先に出発する普通電車に乗り換えた人も見かけた。<br /> 私たちは人身事故後の駅の混乱を嫌って電車が動き出すまで特急の電車内で待機して40〜50分以上も遅れた上でやっと横浜に向けて出発。<br /> 結果的に横浜駅でも空いた電車に乗り換えられて楽に帰宅できたのが不幸中の幸いだった。<br /> しかし、今回は特急『はまかいじ号』に乗るより、後発の臨時快速の『ビューやまなし号』に乗って帰宅した方が料金も安くて、早く帰れたように思われたのが残念だった。 <br /><br />

三つ峠登山 2006年11月

0いいね!

2006/11/25 - 2006/11/25

3199位(同エリア3243件中)

0

12

すうりん

すうりんさん

三つ峠登山 −2006年11月25日(土)【晴】−【日帰り登山】

所要時間: 6時間弱(往路:3時間26分・復路:2時間22分)
歩数計 : 31,000歩
ルート : 富士急行・三つ峠駅 → 三つ峠 → カチカチ山ロープウェー → 富士急行・河口湖駅 

4時起床、自宅を5時35分出発。 南武線で立川まで行き、立川から中央線で高尾まで行き、高尾から大月行きに乗り、大月で富士急行に乗り換え三つ峠駅で下車。
 高尾を過ぎて山梨県に入ったくらいから中央線の車窓からはちょうど赤く色づいた木々が見られ目を楽しませてくれた。
 行きは乗り継ぎが良かったものの乗り継ぎ時間がそれぞれ2〜3分と短く、ホームを移動する為に走らざるを得なかった。
 三つ峠駅では下車する人が少なく、登山客で降りたのは私達だけだった。
 三つ峠駅を8時半くらいに出発、三つ峠の登山口の駐車場までの50分ほどは車道歩きではあったが途中では道沿いに植えられた木々の紅葉が見られた。
 登山口近くの駐車場は広くまた車はあまり多くなかった。
 休憩はあまり取らず立ったまま水分補給する程度で頂上を目指したが、だいたい地図に載っていたコースタイム通りの行程だった。 
 頂上までの道はよく整備されていて急な上り下りもほとんどなく、その上落ち葉のじゅうたんを歩くのは足に心地良く歩きやすかった。
 今回、歩行時間が6時間ほどあったにもかかわらず筋肉痛がほとんど無かったのはそのせいもあったかもしれない。
 途中で会う人が少なかったので、今回は登山者は少ないかと思われたが頂上付近はたくさんのパーティがいて賑わっていた。
 頂上は多くのパラボラアンテナや鉄塔等があり景観を損ねている感もあったが、大展望はしっかり望むことができた。
 今回は秋晴れに恵まれ、富士山はもちろんのこと、南アルプス・北アルプス・八ヶ岳がくっきりと見えた。
 頂上付近で1時間ほどの大休止の後、13時頃カチカチ山ロープウェー乗り場に向けて歩き出した。
 道がなだらかだった為、下りでも足に負担がないので少し早歩きで歩いたが、コースタイムを20分程度縮めた程度でとても長い行程だった。
 長い行程の後たどり着いたカチカチ山の展望台から三つ峠を見上げると三つ峠が遥か遠くに見え、長い距離を歩いたことを実感した瞬間だった。
 15寺40分頃ロープウェーを降り河口湖湖畔到着、富士急行河口湖駅より16時18分発の大月行きに乗車。
 大月駅では特急『はまかいじ号』にうまく接続したので乗車したが、残念ながら京浜東北線の人身事故で電車が横浜線の途中駅の中山で長く臨時停車してしまった。
 八王子や橋本等で特急料金を払って乗った人達も中山駅で特急電車より先に出発する普通電車に乗り換えた人も見かけた。
 私たちは人身事故後の駅の混乱を嫌って電車が動き出すまで特急の電車内で待機して40〜50分以上も遅れた上でやっと横浜に向けて出発。
 結果的に横浜駅でも空いた電車に乗り換えられて楽に帰宅できたのが不幸中の幸いだった。
 しかし、今回は特急『はまかいじ号』に乗るより、後発の臨時快速の『ビューやまなし号』に乗って帰宅した方が料金も安くて、早く帰れたように思われたのが残念だった。

同行者
カップル・夫婦
交通手段
JR特急 JRローカル 私鉄

PR

  • 富士急行三つ峠駅<br />

    富士急行三つ峠駅

  • クマ注意の看板多し<br />

    クマ注意の看板多し

  • ウッドチップが敷き詰められた紅葉真っ盛りの遊歩道

    ウッドチップが敷き詰められた紅葉真っ盛りの遊歩道

  • 三つ峠登山口付近より三つ峠を望む<br />

    三つ峠登山口付近より三つ峠を望む

  • 富士の股のぞきから見た富士山

    富士の股のぞきから見た富士山

  • 頂上から見た北アルプス

    頂上から見た北アルプス

  • 頂上から見た南アルプス

    頂上から見た南アルプス

  • 頂上から見た富士山

    頂上から見た富士山

  • 頂上から見た八ヶ岳

    頂上から見た八ヶ岳

  • 道標がいっぱい

    道標がいっぱい

  • 河口湖まであと1時間あまり

    河口湖まであと1時間あまり

  • カチカチ山ロープウェー展望台より

    カチカチ山ロープウェー展望台より

この旅行記のタグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP