柳川・大川旅行記(ブログ) 一覧に戻る

2006春九州の旅~福岡横断~

1いいね!

2006/03/19 - 2006/03/19

361位(同エリア390件中)

0

15

ジェラード

ジェラードさん

今日は福岡県を横断しようと思います。まだまだ暗い中、今日もスタート。まずは、水郷の町・柳川へ。水郷の町らしく、町のいたるところに、川や水路であふれていて、水郷の船が行き交う感じです。なんか、今日はお祭りの日とあって、朝早いにもかかわらず、賑わいがありました。まっ、水郷の感じが見えたことだけでも満足だったので、個人的には早めに退散!!

次に、20分移動して、久留米へ。ここに来たのは、全国19大ラーメン産地の一つの久留米ラーメンを食べるためなのだ。で、「くるめラーメン 本店」という店に行くつもりで開店時間の10時に行ったら、なぜか今日は11時かららしい。何か時間を損した気分。仕方ないので、近くの筑後川の河川敷でのんびりと。菜の花が一面に咲いていて、きれいだったよ!!!そして、11時にラーメンを食べます。普通のラーメンは450円。久留米のラーメン屋は大体、400円~500円で食べられます。食が安い九州ならではですね。結構おいしかったので、替え玉追加したぐらいです。。。

次に国立博物館がある大宰府へ。もちろん、菅原道真が祀られている、学問の神様の大宰府天満宮へ。てか、人・人・人!!!なんかイベントが開催されているし、満足にお参りさえできなかったです。残念。

そして、福岡へ。まっ、福岡最大の繁華街・天神でゆっくりしたいんですけどね。先を急ぎます。でも、天神には各種デパート・ショッピングモールが完備されていて、大きなところでした。

そして、気がつけば、もう夕方門司に来てます。ここは、レトロな町並みが残ることで有名で、かなりの人が来てます。税関や日本商船ビルなど年期が入ってていい感じです。あとはかなりショッピングできるスポットも多く、言うなら横浜の赤レンガの雰囲気に似てるかも。。。そして、少し歩けば、本州と九州をつなぐ関門橋が見えるところなのです。海が近いことあって、かなりいい雰囲気です。寒いけど。。。

PR

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP