ドブロブニク旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 クロアチア最大の観光地で「アドリア海の真珠」と讃えられるドゥブロブニク。内戦によって大きな被害を受けましたが、人々の努力で見事に復興し、美しい姿を見せています。しかし、街のところどころに砲撃の痕が見受けられるなど、その傷痕は消えることはありません。

クロアチア旅行記~Dubrovnik~

5いいね!

2006/09/23 - 2006/10/01

1484位(同エリア2028件中)

2

29

someday

somedayさん

 クロアチア最大の観光地で「アドリア海の真珠」と讃えられるドゥブロブニク。内戦によって大きな被害を受けましたが、人々の努力で見事に復興し、美しい姿を見せています。しかし、街のところどころに砲撃の痕が見受けられるなど、その傷痕は消えることはありません。

交通手段
高速・路線バス
航空会社
エールフランス

PR

  •  やっぱりこのアングルから見るドゥブロブニクが、一番いいですね。アドリア海に突き出た旧市街のようすがよくあらわれています。<br />

     やっぱりこのアングルから見るドゥブロブニクが、一番いいですね。アドリア海に突き出た旧市街のようすがよくあらわれています。

  •  街のメインストリートであるプラツァ通り。200メートルほどしかありませんが、観光客でにぎわっています。

     街のメインストリートであるプラツァ通り。200メートルほどしかありませんが、観光客でにぎわっています。

  •  旧総督邸前から望むスルジ山。標高412メートルのこの山からの眺めは最高です。<br />

     旧総督邸前から望むスルジ山。標高412メートルのこの山からの眺めは最高です。

  •  プラツァ通りから左右に伸びる細い路地。ここに暮らす人々の生活を垣間見ることが出来ます。

     プラツァ通りから左右に伸びる細い路地。ここに暮らす人々の生活を垣間見ることが出来ます。

  •  街を取り囲む城壁の上の遊歩道から眺めたプラツァ通り。<br />

     街を取り囲む城壁の上の遊歩道から眺めたプラツァ通り。

  •  城壁の上から眺めた旧市街の様子。鮮やかなレンガ色の屋根のところは、内戦で破壊され建て直された家です。街の大部分が破壊されたことがわかります。<br />

     城壁の上から眺めた旧市街の様子。鮮やかなレンガ色の屋根のところは、内戦で破壊され建て直された家です。街の大部分が破壊されたことがわかります。

  •  スルジ山へ登る登山口。ちょっと分かりにくいですね。

     スルジ山へ登る登山口。ちょっと分かりにくいですね。

  •  登山道は、このような感じです。それほどきついわけではなく、約1時間ほどで頂上につきます。

     登山道は、このような感じです。それほどきついわけではなく、約1時間ほどで頂上につきます。

  •  ところどころにこのような標識があります。標識にはローマ数字で?から?まで表示してあったと思います。

     ところどころにこのような標識があります。標識にはローマ数字で?から?まで表示してあったと思います。

  •  山頂からの眺めは、想像以上に素晴らしいものでした。雲ひとつない快晴だったので、いつまでもこの景色を眺めていたくなりました。<br />

     山頂からの眺めは、想像以上に素晴らしいものでした。雲ひとつない快晴だったので、いつまでもこの景色を眺めていたくなりました。

  •  砲撃の痕も痛々しいケーブルカー跡。内戦の悲惨さを伝えるために残してあるそうです。頂上からの美しい眺めとはあまりにも対照的です。

     砲撃の痕も痛々しいケーブルカー跡。内戦の悲惨さを伝えるために残してあるそうです。頂上からの美しい眺めとはあまりにも対照的です。

  •  美しい夕焼けと旧市街の風景。昼間は真っ青だった海が、美しいオレンジ色に染まります。

     美しい夕焼けと旧市街の風景。昼間は真っ青だった海が、美しいオレンジ色に染まります。

  •  夜になると綺麗にライトアップされます。

     夜になると綺麗にライトアップされます。

  •  プラツァ通りも、昼間とは違った顔を見せてくれます。<br />

     プラツァ通りも、昼間とは違った顔を見せてくれます。

  •  路地にはたくさんのレストランがあり、観光客で一杯になっています。

     路地にはたくさんのレストランがあり、観光客で一杯になっています。

  •  2日目にも綺麗な夕焼けを見ることができました。これは、新市街の半島部の西端(バスの終点あたり)から撮影したものです。アドリア海に沈む夕日は、旅のフィナーレを飾るのにふさわしいものでした。

     2日目にも綺麗な夕焼けを見ることができました。これは、新市街の半島部の西端(バスの終点あたり)から撮影したものです。アドリア海に沈む夕日は、旅のフィナーレを飾るのにふさわしいものでした。

  •  街のあちこちにいる動物たち。猫が一番多いのですが、のんびりとしていて羨ましくなります。

     街のあちこちにいる動物たち。猫が一番多いのですが、のんびりとしていて羨ましくなります。

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • wiz さん 2007/05/09 00:50:37
    旅のフィナーレ。。。
    somedayさん、はじめまして!

    ドヴロブニークの夕焼けほんとにキレイですね〜
    旅のフィナーレにふさわしい〜☆

    どの写真も素敵で・・・昔の方から順に拝見していたんですけど、
    ちょっと一気には冊数が多いので明日にでもまた来ます!

    とりあえず、行きたいなぁ〜と思っているところ、
    コチラの旅行記に書き込みさせてもらいました。。。

    猫ちゃんもカワイイ〜。。。

    someday

    somedayさん からの返信 2007/05/09 21:33:37
    RE: 旅のフィナーレ。。。
    voodooさん こんにちは。

    クロアチアはいいですよぉ〜。
    アドリア海沿岸の町はどこも魅力的ですし、プリトヴィッチェは中国の九寨溝とならび称されるくらい美しい、美しすぎる.......。

    ローマ時代の名所旧跡を訪ねたり、海辺のベンチに座ってぼぉ〜としたり、楽しみかたはいろいろです。

    適度に観光地化されているので、旅行者にもやさしいので、お勧めですよ。

somedayさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

クロアチアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
クロアチア最安 425円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

クロアチアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP