北京旅行記(ブログ) 一覧に戻る
イギリス旅行のチケットのストップオーバーで可能となった今回の北京旅行。<br /><br />去年北京留学中にお世話になった中国人とその家族との再会、8月から北京で働いている友達との再会がメインだった。<br /><br />1日目、福岡から大連経由で夜7時に北京に到着しリムジンバスで友達の家の近くまで乗りタクシーで友達宅まで。<br />友達の家に到着後近所で夜飯とビール。<br /><br />2日目、留学時代通っていた大学付近を友達に案内+懐かしい思い出に浸る。その後中国人の友達と合流し昼食。<br />夜、中国人の友達の家で手作り「餃子」をご馳走になり楽しく過ごす。<br /><br />3日目、友達の家から「後海・前海」を散歩がてら「前門」方面へ移動。お茶屋さんでお土産を買った後「老舎茶館」にて京劇鑑賞。天安門広場をぷらっとして、夜再び中国人の友達宅へ。<br />今日はおばあちゃん特製の「ジャージャン麺」を。<br /><br />4日目、朝6時半頃タクシーに乗り空港へ向かい、9時40発の大連経由の飛行機で帰国。

北京再会旅行

1いいね!

2006/09/15 - 2006/09/18

4048位(同エリア5162件中)

2

41

joey

joeyさん

イギリス旅行のチケットのストップオーバーで可能となった今回の北京旅行。

去年北京留学中にお世話になった中国人とその家族との再会、8月から北京で働いている友達との再会がメインだった。

1日目、福岡から大連経由で夜7時に北京に到着しリムジンバスで友達の家の近くまで乗りタクシーで友達宅まで。
友達の家に到着後近所で夜飯とビール。

2日目、留学時代通っていた大学付近を友達に案内+懐かしい思い出に浸る。その後中国人の友達と合流し昼食。
夜、中国人の友達の家で手作り「餃子」をご馳走になり楽しく過ごす。

3日目、友達の家から「後海・前海」を散歩がてら「前門」方面へ移動。お茶屋さんでお土産を買った後「老舎茶館」にて京劇鑑賞。天安門広場をぷらっとして、夜再び中国人の友達宅へ。
今日はおばあちゃん特製の「ジャージャン麺」を。

4日目、朝6時半頃タクシーに乗り空港へ向かい、9時40発の大連経由の飛行機で帰国。

PR

  • 窓側を希望したがジャストで翼のところ・・・。<br />最近いつも翼部分になる・・なんでだろう。<br /><br />飛行機は大連経由の福岡15:30発、北京19:00着の便。<br />隣に大連に遊びに行くという50代くらいおじさん2人組みが座っていて、おじさんたちのおかげで大連まではあっという間だった。

    窓側を希望したがジャストで翼のところ・・・。
    最近いつも翼部分になる・・なんでだろう。

    飛行機は大連経由の福岡15:30発、北京19:00着の便。
    隣に大連に遊びに行くという50代くらいおじさん2人組みが座っていて、おじさんたちのおかげで大連まではあっという間だった。

  • 機内食は「そば」。日本っぽくて粋な計らいなようにも感じたけど飛行機の中で固まった面をつゆにつけながら食べるのは大変だった。味もふつうくらいやったかな。

    機内食は「そば」。日本っぽくて粋な計らいなようにも感じたけど飛行機の中で固まった面をつゆにつけながら食べるのは大変だった。味もふつうくらいやったかな。

  • 中国はあいかわらず渋滞してた。<br />

    中国はあいかわらず渋滞してた。

  • 去年通っていた大学内にあった安くてうまい最高の中華料理屋さんが潰れていた・・・情報が入っていて知っていたけど実際に見ると悲しかった・・・

    去年通っていた大学内にあった安くてうまい最高の中華料理屋さんが潰れていた・・・情報が入っていて知っていたけど実際に見ると悲しかった・・・

  • 話によると別のところに移転したということだった。<br />完全に無くなってしまわなくて良かった。

    話によると別のところに移転したということだった。
    完全に無くなってしまわなくて良かった。

  • 大学内のムスリム料理屋で懐かしの味の羊肉串(シシカバブー)を食べた。1本2元で他より高めやけど肉がおっきくてマジうまい。

    大学内のムスリム料理屋で懐かしの味の羊肉串(シシカバブー)を食べた。1本2元で他より高めやけど肉がおっきくてマジうまい。

  • 中国人の友達と合流し大学近くの韓国料理屋でサムギョプサル(韓国焼肉)。こっちも懐かしの味でマジ最高やった。

    中国人の友達と合流し大学近くの韓国料理屋でサムギョプサル(韓国焼肉)。こっちも懐かしの味でマジ最高やった。

  • やまよら山村shancun。

    やまよら山村shancun。

  • やまよら。<br />やまよら。<br />やまよら。

    やまよら。
    やまよら。
    やまよら。

  • 裏路地に入って胡同(フートン)を散歩。

    裏路地に入って胡同(フートン)を散歩。

  • 胡同の壁にある黒板も雰囲気があっていい感じ。<br />

    胡同の壁にある黒板も雰囲気があっていい感じ。

  • 胡同はすごく生活感があっていい感じ。<br />ひとつ隣の大きな通りとはうってかわって静かでのんびりした空気が流れてる。

    胡同はすごく生活感があっていい感じ。
    ひとつ隣の大きな通りとはうってかわって静かでのんびりした空気が流れてる。

  • 後海。<br />釣り禁止って書いてあったのに・・・<br />釣り人たくさんだった(笑)

    後海。
    釣り禁止って書いてあったのに・・・
    釣り人たくさんだった(笑)

  • なんか工事してた。

    なんか工事してた。

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • nao0880さん 2006/10/14 15:08:29
    胡同の道標
    joeyさん、訪問ありがとうございます。
    胡同の道標、後海周辺でいくつか見ました。でも、地図がないので○○胡同と書いていても、あまり役に立ちませんでした。
    北京の胡同って、先月初めて訪れました。環状道路の周辺はビル街ばかりでこちらのほうが落ち着きました。
    ことしは、北京の胡同と蘇州・同里の水郷が新しい発見でした。
    また来ます。

    joey

    joeyさん からの返信 2006/10/14 15:51:17
    nao0880さん書き込みありがとうございます。
    道標に合わせた胡同の地図があったら本当にもっといいですよね。

    蘇州の同里も雰囲気があっていいところですね(^^)
    現地のツアーで一回蘇州に行ったことあったけど知らなかったです。
    中国は本当に色んないいところがあっていいですよね。

    つたない旅行記ですがまたよろしくです。
    僕もまた見に行きますね!

joeyさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP