カトマンズ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
盆休みに雨季なのにネパールへ。ナガルコットではなんとかヒマラヤが見れた。<br />8/12 日本→(バンコク)→カトマンズ→ナガルコット<br />8/13 ナガルコット→チャング・ナラヤン→バクタプル<br />8/14 バクタプル→カトマンズ<br />8/15 カトマンズ⇔パタン<br />8/16 カトマンズ⇔キルティプル⇔チョーバル<br />8/17 カトマンズ→<br />8/18 日本着<br /><br />ここでは前半部分の紹介。

2006年 ネパールの旅 その1

4いいね!

2006/08/12 - 2006/08/18

803位(同エリア1171件中)

0

18

takashi_y

takashi_yさん

盆休みに雨季なのにネパールへ。ナガルコットではなんとかヒマラヤが見れた。
8/12 日本→(バンコク)→カトマンズ→ナガルコット
8/13 ナガルコット→チャング・ナラヤン→バクタプル
8/14 バクタプル→カトマンズ
8/15 カトマンズ⇔パタン
8/16 カトマンズ⇔キルティプル⇔チョーバル
8/17 カトマンズ→
8/18 日本着

ここでは前半部分の紹介。

同行者
友人
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
高速・路線バス
航空会社
タイ国際航空

PR

  • カトマンズへ着いて空港から直でナガルコットへ。<br />雨季であったので曇り空。<br />すごい霧であったが、夕方になんとか晴れて遠くのヒマラヤ山脈を見ることが出来た。

    カトマンズへ着いて空港から直でナガルコットへ。
    雨季であったので曇り空。
    すごい霧であったが、夕方になんとか晴れて遠くのヒマラヤ山脈を見ることが出来た。

  • 朝起きると、宿泊していたホテル(ホテル・ビューポイント)から下は全部雲の中。<br />ナガルコットで一番高いところにあるこのホテルで正解。<br />遠くにヒマラヤが見えて朝陽が昇るのをゆっくりと鑑賞。

    朝起きると、宿泊していたホテル(ホテル・ビューポイント)から下は全部雲の中。
    ナガルコットで一番高いところにあるこのホテルで正解。
    遠くにヒマラヤが見えて朝陽が昇るのをゆっくりと鑑賞。

  • ナガルコットからチャング・ナラヤンまでトレッキング。「下り坂ばっかり」と書かれていたから余裕と思っていたが、後半結構上り坂が多し。

    ナガルコットからチャング・ナラヤンまでトレッキング。「下り坂ばっかり」と書かれていたから余裕と思っていたが、後半結構上り坂が多し。

  • 4時間くらいかけて歩き、やっと遠くにチャング・ナラヤンが見えた。<br />晴れてよかった。でも暑い。

    4時間くらいかけて歩き、やっと遠くにチャング・ナラヤンが見えた。
    晴れてよかった。でも暑い。

  • チャング・ナラヤン着。<br />これはお札のモデルにもなった仏像。

    チャング・ナラヤン着。
    これはお札のモデルにもなった仏像。

  • チャング・ナラヤンからバスにてバクタプルへ。<br />トウマディ・トールが見渡せるサニー・ゲストハウスへチェックイン。<br />部屋はこんな感じ。結構キレイ。

    チャング・ナラヤンからバスにてバクタプルへ。
    トウマディ・トールが見渡せるサニー・ゲストハウスへチェックイン。
    部屋はこんな感じ。結構キレイ。

  • 部屋からの眺めはこんな感じ。<br />もう一度この街に来ることがあったら、このホテルに泊まろうと思うくらいいい眺めである。

    部屋からの眺めはこんな感じ。
    もう一度この街に来ることがあったら、このホテルに泊まろうと思うくらいいい眺めである。

  • ニャタポラ寺院とバイナブナート寺院。

    ニャタポラ寺院とバイナブナート寺院。

  • ニャタポラ寺院。結構感動。

    ニャタポラ寺院。結構感動。

  • バクタプルの夕刻のダルバール広場。<br />人も少なくなって「古都」の雰囲気。

    バクタプルの夕刻のダルバール広場。
    人も少なくなって「古都」の雰囲気。

  • ゲストハウスの屋上で夕食。<br />田舎すぎて暗いけど風が気持ちいい。

    ゲストハウスの屋上で夕食。
    田舎すぎて暗いけど風が気持ちいい。

  • ボダナート。<br />入り口から見た瞬間、圧倒。<br />

    ボダナート。
    入り口から見た瞬間、圧倒。

  • 近くからのボダナート。

    近くからのボダナート。

  • パシュパティナート。<br />

    パシュパティナート。

  • パシュパティナート。<br />

    パシュパティナート。

  • スワヤンブナートの階段の入り口。

    スワヤンブナートの階段の入り口。

  • スワヤンブナート。<br />モンキーテンプルとも呼ばれるだけあってサルが結構多い。

    スワヤンブナート。
    モンキーテンプルとも呼ばれるだけあってサルが結構多い。

  • 夜のタメル。

    夜のタメル。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ネパールで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ネパール最安 454円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ネパールの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP