アメリカ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ここまできたら、大陸横断!大西洋まで行ってみよう。<br />ウルトラクイズを見て育った世代にとって大陸横断のゴールはNY以外にありえない。<br />あと1,000km、当然バスで行く。

北米横断80時間乗りっぱなしの旅 ≪2.アメリカ編≫

0いいね!

1998/11/17 - 1998/11/24

47006位(同エリア49839件中)

0

2

STAMP MANIA

STAMP MANIAさん

ここまできたら、大陸横断!大西洋まで行ってみよう。
ウルトラクイズを見て育った世代にとって大陸横断のゴールはNY以外にありえない。
あと1,000km、当然バスで行く。

同行者
一人旅
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
高速・路線バス
航空会社
アメリカン航空

PR

  • トロントからナイアガラまでバスで約3時間。<br />80時間乗った後なら超楽勝!<br /><br />ナイアガラでは、アメリカ側とカナダ側を行ったり来たり。<br />アメリカ側は滝を上から、カナダ側は正面から見る形になる。<br />もちろんカナダ側の方が面白いが、滝に向かって流れ行く大量の水の迫力を感じられるアメリカ側も悪くない。<br />馬蹄形の整った滝の形と流れ落ちる水のダイナミックさは、さすが世界三大瀑布!と思ったが、後にイグアスを訪問し、あまりの格の違いに言葉を失う。<br />世界三大瀑布を制覇するなら、絶対ナイアガラを最初に見るべきだろう。<br /><br />ちょうど秋祭り開催中だったらしく、夜になると滝のライトアップが幻想的だった。<br />小規模ながら花火も打ち上げられた。<br />冬の花火も悪くない。

    トロントからナイアガラまでバスで約3時間。
    80時間乗った後なら超楽勝!

    ナイアガラでは、アメリカ側とカナダ側を行ったり来たり。
    アメリカ側は滝を上から、カナダ側は正面から見る形になる。
    もちろんカナダ側の方が面白いが、滝に向かって流れ行く大量の水の迫力を感じられるアメリカ側も悪くない。
    馬蹄形の整った滝の形と流れ落ちる水のダイナミックさは、さすが世界三大瀑布!と思ったが、後にイグアスを訪問し、あまりの格の違いに言葉を失う。
    世界三大瀑布を制覇するなら、絶対ナイアガラを最初に見るべきだろう。

    ちょうど秋祭り開催中だったらしく、夜になると滝のライトアップが幻想的だった。
    小規模ながら花火も打ち上げられた。
    冬の花火も悪くない。

  • 深夜にナイアガラを出発してNYへ向かう。<br />翌朝目が覚めたら深い森の中を走っていた。<br />まだNYは遠いな、と思っていたら、左の車窓に巨大な川が、その向こうに朝日に輝く摩天楼が見えた。<br />なかなか感動的。<br />初めて見るNYの光景としては最高だ。<br /><br />ハドソン川を大渋滞のトンネルで越え、ポートオーソリティーバスターミナルに到着。<br />確かに大陸を横断したことを確かめようと、バッテリーパークへ海を見に行く。<br />確かにバスで大陸を横断した。

    深夜にナイアガラを出発してNYへ向かう。
    翌朝目が覚めたら深い森の中を走っていた。
    まだNYは遠いな、と思っていたら、左の車窓に巨大な川が、その向こうに朝日に輝く摩天楼が見えた。
    なかなか感動的。
    初めて見るNYの光景としては最高だ。

    ハドソン川を大渋滞のトンネルで越え、ポートオーソリティーバスターミナルに到着。
    確かに大陸を横断したことを確かめようと、バッテリーパークへ海を見に行く。
    確かにバスで大陸を横断した。

この旅行記のタグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

アメリカで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
アメリカ最安 196円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

アメリカの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP