カプリ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
シチリアから夜行フェリーで本土へ。<br />ナポリからさらにフェリーに揺られること1時間、リゾートアイランド・カプリ島へ。

イタリア2006 カプリ島

2いいね!

2006/09/06 - 2006/09/06

620位(同エリア777件中)

0

23

うーさん

シチリアから夜行フェリーで本土へ。
ナポリからさらにフェリーに揺られること1時間、リゾートアイランド・カプリ島へ。

交通手段

PR

  • パレルモからのフェリー。<br /><br />朝起きるとナポリの朝焼けの中にいた。<br />感動的〜。

    パレルモからのフェリー。

    朝起きるとナポリの朝焼けの中にいた。
    感動的〜。

  • 45分遅れで出発したTirreniaは先に到着してた。<br />

    45分遅れで出発したTirreniaは先に到着してた。

  • タクシーでホテルに移動して荷物を預け、港に戻ってカプリ島行きのチケットを購入。<br /><br />このチケット、予約ができなくて直近の船しか購入できない。<br />無事購入できたっ。<br /><br /><br />

    タクシーでホテルに移動して荷物を預け、港に戻ってカプリ島行きのチケットを購入。

    このチケット、予約ができなくて直近の船しか購入できない。
    無事購入できたっ。


  • うとうとしていたらいつの間にかカプリ島到着。<br />1時間くらいかな?<br /><br />シチリアと違って割と日本人がいる〜。

    うとうとしていたらいつの間にかカプリ島到着。
    1時間くらいかな?

    シチリアと違って割と日本人がいる〜。

  • フェリーから降りてすぐのところにある青の洞窟へのボートのチケット売り場へ。<br /><br />11ユーロ。(10ユーロって書いてあるけど。)<br /><br />すぐにボートに乗れる。

    フェリーから降りてすぐのところにある青の洞窟へのボートのチケット売り場へ。

    11ユーロ。(10ユーロって書いてあるけど。)

    すぐにボートに乗れる。

  • 気持ちい〜。<br /><br />ピーカンなのでかなり焼けた。

    気持ちい〜。

    ピーカンなのでかなり焼けた。

  • 20分ほどで青の洞窟入り口に到着。<br /><br />混んでます。<br />入れるかな・・・ドキドキ。

    20分ほどで青の洞窟入り口に到着。

    混んでます。
    入れるかな・・・ドキドキ。

  • 意外とスムーズに回転していて20分くらいで手漕ぎボートに乗れた。<br /><br />ここで洞窟入場料+ボート代8.5ユーロをお支払い。

    意外とスムーズに回転していて20分くらいで手漕ぎボートに乗れた。

    ここで洞窟入場料+ボート代8.5ユーロをお支払い。

  • 体勢を低くして、いよいよ青の洞窟へ入場〜〜!

    体勢を低くして、いよいよ青の洞窟へ入場〜〜!

  • うわ!<br /><br />振り返ってみてビックリ!<br /><br />海が光ってる・・・!

    うわ!

    振り返ってみてビックリ!

    海が光ってる・・・!

  • 神秘的!<br /><br />ボートの漕ぎ手のお兄さん、カンツォーネを大熱唱。<br />洞窟内にお兄さんの声が響く。<br /><br />サンタルチ〜ア〜〜♪<br />

    神秘的!

    ボートの漕ぎ手のお兄さん、カンツォーネを大熱唱。
    洞窟内にお兄さんの声が響く。

    サンタルチ〜ア〜〜♪

  • 目を凝らして海の底を見てみると白い。<br />なのに水面は青いなんて実に不思議。<br /><br />これはいい意味で期待を裏切られた・・・。

    目を凝らして海の底を見てみると白い。
    なのに水面は青いなんて実に不思議。

    これはいい意味で期待を裏切られた・・・。

  • 入る前は波が低かったのに入った後に波が高くなったらしく長く洞窟の中にいれた。<br /><br />波も落ち着いたので外へ!

    入る前は波が低かったのに入った後に波が高くなったらしく長く洞窟の中にいれた。

    波も落ち着いたので外へ!

  • 港まで戻り、ケーブルカーで島の中心地へ。

    港まで戻り、ケーブルカーで島の中心地へ。

  • ケーブルカーからの景色。

    ケーブルカーからの景色。

  • ウンベルト一世広場は高級ブティックが立ち並ぶ。<br />まさにリゾート。<br /><br />いたる所で売っている絞りたてのレモンとオレンジジュースが美味。

    ウンベルト一世広場は高級ブティックが立ち並ぶ。
    まさにリゾート。

    いたる所で売っている絞りたてのレモンとオレンジジュースが美味。

  • ランチはVia CamerelleのRistorante Faraglioniで。<br />

    ランチはVia CamerelleのRistorante Faraglioniで。

  • トマトとバジルのパスタ。<br /><br />トマトがおいしい〜。<br /><br />ウニパスタは臭みがあってイマイチでした。<br />タオルミーナのウニパスタの勝ち。

    トマトとバジルのパスタ。

    トマトがおいしい〜。

    ウニパスタは臭みがあってイマイチでした。
    タオルミーナのウニパスタの勝ち。

  • ムール貝とあさりのワイン蒸し。<br /><br />これが一番おいしかった。<br /><br />一人26ユーロ。<br />カプリはシチリアやこの後のナポリに比べレストランはどこもお高め。

    ムール貝とあさりのワイン蒸し。

    これが一番おいしかった。

    一人26ユーロ。
    カプリはシチリアやこの後のナポリに比べレストランはどこもお高め。

  • お腹もいっぱいになったので歩いてアウグスト公園へ。

    お腹もいっぱいになったので歩いてアウグスト公園へ。

  • 展望台があります。

    展望台があります。

  • 素晴らしい眺め!

    素晴らしい眺め!

  • 時間を忘れてしばし海を眺める。<br /><br />カプリ島、素敵な島だった〜。<br /><br />アナカプリにも行きたかったけど、アマルフィへ移動。<br /><br />アマルフィ海岸編へ続く。

    時間を忘れてしばし海を眺める。

    カプリ島、素敵な島だった〜。

    アナカプリにも行きたかったけど、アマルフィへ移動。

    アマルフィ海岸編へ続く。

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イタリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イタリア最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イタリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP