白樺湖・蓼科・車山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ご無沙汰しております。<br />この夏は、半分仕事のようなもので、蓼科方面へ行って参りました。<br /><br />東山魁夷の描いた「御射鹿池」(みしゃかいけ)に感動。観光客も少ないので、オススメです。<br /><br />ただ食べるだけでは面白くないので、温泉まで行こうと・・・<br /><br />その温泉が、信州の秘湯でございました。<br />名前は、唐沢鉱泉。<br />湧き出る温度が低いため、温泉とは呼ばないのでしょうが、立派な天然温泉かけ流しで、きちんと効能がございます。信州秘湯協会は、本物の温泉でなければ入会できないそうです。<br /><br />5kmも砂利道を登る必要があるのでございます。いわゆるセダンでは厳しいです。できれば、麓まで迎えに来てくれるサービスを頼んだ方がよろしいです。<br /><br />お料理は最高クラス、温泉も露天ではありませんが、充分くつろげます。お部屋も清潔で、気持ちの良い温泉宿でした。

長野県 蓼科でグルメ&温泉

1いいね!

2006/08 - 2006/08

1317位(同エリア1497件中)

4

8

うまいもん大好き

うまいもん大好きさん

ご無沙汰しております。
この夏は、半分仕事のようなもので、蓼科方面へ行って参りました。

東山魁夷の描いた「御射鹿池」(みしゃかいけ)に感動。観光客も少ないので、オススメです。

ただ食べるだけでは面白くないので、温泉まで行こうと・・・

その温泉が、信州の秘湯でございました。
名前は、唐沢鉱泉。
湧き出る温度が低いため、温泉とは呼ばないのでしょうが、立派な天然温泉かけ流しで、きちんと効能がございます。信州秘湯協会は、本物の温泉でなければ入会できないそうです。

5kmも砂利道を登る必要があるのでございます。いわゆるセダンでは厳しいです。できれば、麓まで迎えに来てくれるサービスを頼んだ方がよろしいです。

お料理は最高クラス、温泉も露天ではありませんが、充分くつろげます。お部屋も清潔で、気持ちの良い温泉宿でした。

交通手段
自家用車

PR

  • とうもろこし「みらい」を使ったスープ。甘〜いです。砂糖を使ったような甘さ。デザートとしても使えそうですね。<br />温泉旅館でも、とうもろこしが丸ごと出てきました。夜食に頂きましたが、そのまま食べても美味しいですね。<br />横浜のあるレストランでは、甘さを活かしてデザートにしてました。<br />信州でも、とうもろこしを使ったデザートを発明して、名物にしてみては如何でしょうか。<br />

    とうもろこし「みらい」を使ったスープ。甘〜いです。砂糖を使ったような甘さ。デザートとしても使えそうですね。
    温泉旅館でも、とうもろこしが丸ごと出てきました。夜食に頂きましたが、そのまま食べても美味しいですね。
    横浜のあるレストランでは、甘さを活かしてデザートにしてました。
    信州でも、とうもろこしを使ったデザートを発明して、名物にしてみては如何でしょうか。

  • お肉料理。とにかく煮込んだようです。やわらかくて、美味しいです。ただ、せっかく手に入りにくい肉なら、別のソースで頂きたかったです。美味しいのですが、何だか生姜焼きのソースのような・・・

    お肉料理。とにかく煮込んだようです。やわらかくて、美味しいです。ただ、せっかく手に入りにくい肉なら、別のソースで頂きたかったです。美味しいのですが、何だか生姜焼きのソースのような・・・

  • 軽井沢や蓼科では、どこでもブルーベリーが添えてありますね。軽井沢では街で苗を配布していて、別荘裏などに良く植えてありますね。<br />意外とたくさん採れるのでジャムにしている人もいました。<br />蓼科も寒暖の差が大きいので、大きく育ってます。<br />採れたてをそのまま頂くのも美味しいですね。

    軽井沢や蓼科では、どこでもブルーベリーが添えてありますね。軽井沢では街で苗を配布していて、別荘裏などに良く植えてありますね。
    意外とたくさん採れるのでジャムにしている人もいました。
    蓼科も寒暖の差が大きいので、大きく育ってます。
    採れたてをそのまま頂くのも美味しいですね。

  • これだけ食べて、このお値段・・ランチはオードブルとデザートも入れるとお一人3000円は超えますが、充分お値打ちだと思います。もちろんランチであっても要予約です。<br />

    これだけ食べて、このお値段・・ランチはオードブルとデザートも入れるとお一人3000円は超えますが、充分お値打ちだと思います。もちろんランチであっても要予約です。

  • 食後のコーヒーはテラスで頂きたいですね。<br />気持ちの良いレストランでした。また行きたいです。<br /><br />オーベルジュ・ドゥ ラ・メイジュ<br />電話番号:0266-68-3939<br />長野県茅野市北山3413-17 <br />【2006年8月現在】

    食後のコーヒーはテラスで頂きたいですね。
    気持ちの良いレストランでした。また行きたいです。

    オーベルジュ・ドゥ ラ・メイジュ
    電話番号:0266-68-3939
    長野県茅野市北山3413-17
    【2006年8月現在】

  • 蓼科 車山高原の展望台前駐車場から撮影。<br />数年前は、湿原を歩いたのですが、気持ちよかったです。雲の動きが早く、風が走る様子が、草原の草が靡く方向で分かるんですね。

    蓼科 車山高原の展望台前駐車場から撮影。
    数年前は、湿原を歩いたのですが、気持ちよかったです。雲の動きが早く、風が走る様子が、草原の草が靡く方向で分かるんですね。

  • これぞ、御射鹿池(みしゃかいけ)の風景。<br />茅野駅から、それほど遠くありません。横谷温泉峡の近くです。<br /><br />東山魁夷の全集を持っていますが、その中に出てきますね。この風景。池に映える山面のグラデーションが美しく、デジカメで撮っても、非常に美しい風景となりました。<br /><br />東山魁夷がこよなく愛した信州の代表的風景の一つと言っても過言ではないでしょう。<br /><br />どなたか、御射鹿池の名前の由来をご存知の方がいらっしゃったら、どうぞ教えてください。

    これぞ、御射鹿池(みしゃかいけ)の風景。
    茅野駅から、それほど遠くありません。横谷温泉峡の近くです。

    東山魁夷の全集を持っていますが、その中に出てきますね。この風景。池に映える山面のグラデーションが美しく、デジカメで撮っても、非常に美しい風景となりました。

    東山魁夷がこよなく愛した信州の代表的風景の一つと言っても過言ではないでしょう。

    どなたか、御射鹿池の名前の由来をご存知の方がいらっしゃったら、どうぞ教えてください。

  • 唐沢鉱泉の宿にて。<br />温泉入って、卓球やって、夕飯食べて、ビール飲んで、寝ました。まるで夢のような一日・・・<br /><br />たどり着くまで、砂利道をクルマで登るので、かなり大変ではありますが、着いてしまえば天国です。<br />

    唐沢鉱泉の宿にて。
    温泉入って、卓球やって、夕飯食べて、ビール飲んで、寝ました。まるで夢のような一日・・・

    たどり着くまで、砂利道をクルマで登るので、かなり大変ではありますが、着いてしまえば天国です。

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • shioriさん 2006/12/10 23:55:06
    はじめまして。
    御射鹿池、とっても素敵な一枚ですね。
    私も東山魁夷が大好きなのです。
    なんだか白い馬まで見えてきそうな感じがします。
    ぜひ行ってこの風景を見てみたいと思いました。
    有用な情報をどうもありがとうございました。

    うまいもん大好き

    うまいもん大好きさん からの返信 2006/12/12 01:16:34
    RE: はじめまして。
    書き込みありがとうございます。訪問させて頂きました。
    足長いですねぇ〜!
    東北の贅沢な旅、楽しませてもらいました!
    僕も学生の頃、特急無しの青春18切符で、あちこち行きました。

    またのご訪問お待ちしております。
  • ゆんゆん2号さん 2006/09/05 15:30:22
    ご無沙汰しております!
    御射鹿池!!!
    神秘的な色合いで、
    ホントにまるで絵画のようですね!
    さすが!うまいもん大好きさんだけあって、
    ごちそうもよだれが出そうなくらい美味しそう!

    また、美味しいもの、美しいものを求めて
    うまいもん大好きさんのページへ遊びに参りますね!

    うまいもん大好き

    うまいもん大好きさん からの返信 2006/09/05 23:45:48
    RE: ご無沙汰しております!
    紹介文を書いて頂きまして、ありがとうございます。

    東山魁夷が好きで、版画を買ったりしております。
    御射鹿池も、絵の世界でした。
    自分の仕事用のパソコン壁紙にしています。
    何だか、気持ちが落ち着きますね。

うまいもん大好きさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP