白樺湖・蓼科・車山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
諏訪ICから蓼科高原〜白樺高原〜車山高原〜霧ヶ峰高原〜八島湿原と回りました。<br />真っ青な青空と、高原の爽やかな風を感じて、楽しんで来ました。<br />(ビーナスラインの終点は美ヶ原高原です。)

信州ビーナスラインめぐり

4いいね!

2006/08/03 - 2006/08/03

984位(同エリア1499件中)

0

15

チャミー

チャミーさん

諏訪ICから蓼科高原〜白樺高原〜車山高原〜霧ヶ峰高原〜八島湿原と回りました。
真っ青な青空と、高原の爽やかな風を感じて、楽しんで来ました。
(ビーナスラインの終点は美ヶ原高原です。)

PR

  • 蓼科湖です。<br />夏休みなので家族ずれが多いです。

    蓼科湖です。
    夏休みなので家族ずれが多いです。

  • 蓼科牧場ゴンドラリフト<br />冬は「白樺リゾートスキー場」になります。<br />

    蓼科牧場ゴンドラリフト
    冬は「白樺リゾートスキー場」になります。

  • 蓼科牧場(入場無料)<br />子供と動物がふれあいます。<br />他に、ミニブタ・ポニー・うさぎ(写真はヒツジです)

    蓼科牧場(入場無料)
    子供と動物がふれあいます。
    他に、ミニブタ・ポニー・うさぎ(写真はヒツジです)

  • 白樺リゾート黄金アカシアパーク(ユリとキスゲの丘)<br />7月中旬〜8月下旬)20万株の大ユリ園です。<br />丁度見頃でした。

    白樺リゾート黄金アカシアパーク(ユリとキスゲの丘)
    7月中旬〜8月下旬)20万株の大ユリ園です。
    丁度見頃でした。

  • ビーナスラインから見た白樺湖です。<br />お天気が良いのですばらしい景色です。

    ビーナスラインから見た白樺湖です。
    お天気が良いのですばらしい景色です。

  • 車山高原です。<br />青い空に緑のじゅうたんです。

    車山高原です。
    青い空に緑のじゅうたんです。

  • 車山高原で食べた「夏御膳」ざるそば美味しかったです。

    車山高原で食べた「夏御膳」ざるそば美味しかったです。

  • 高山植物のあざみです。<br />

    高山植物のあざみです。

  • 車山高原リフトに乗りました。<br />いつもは行きだけ乗るのですが、帰りもリフトに乗りました。<br />見事な景色です。

    車山高原リフトに乗りました。
    いつもは行きだけ乗るのですが、帰りもリフトに乗りました。
    見事な景色です。

  • 霧ヶ峰高原(ニッコウキスゲの丘)<br />霧ヶ峰湿原もあります〜駐車場が満員でした。

    霧ヶ峰高原(ニッコウキスゲの丘)
    霧ヶ峰湿原もあります〜駐車場が満員でした。

  • ニッコウキスゲです。<br />7月が見頃です〜少し遅かったです。

    ニッコウキスゲです。
    7月が見頃です〜少し遅かったです。

  • 七島八島「霧ヶ峰高原湿原」天然記念物指定<br />この横がニッコウキスゲの丘です。<br />沢山の人がカメラを手に撮影してました。

    七島八島「霧ヶ峰高原湿原」天然記念物指定
    この横がニッコウキスゲの丘です。
    沢山の人がカメラを手に撮影してました。

  • 八島湿原です。<br />本当に美しい風景です。<br />高山植物がたくさん見られます

    八島湿原です。
    本当に美しい風景です。
    高山植物がたくさん見られます

  • (八島湿原)ヤマホタルブクロです。

    (八島湿原)ヤマホタルブクロです。

  • (八島湿原)コオニユリです。<br />お天気に恵まれ、ビーナスラインを回って楽しいドライブ楽しみました。

    (八島湿原)コオニユリです。
    お天気に恵まれ、ビーナスラインを回って楽しいドライブ楽しみました。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP