軽井沢旅行記(ブログ) 一覧に戻る
子供の頃、夏休みになると 両親に良く連れて行ってもらった軽井沢。<br />自分も親になったら 子供連れで行きたいと思っていた軽井沢、今回は亡き父の思い出を辿って 家族旅行に行ってきました。<br /><br />

軽井沢家族旅行

3いいね!

2004/08/16 - 2004/08/18

2226位(同エリア2899件中)

0

6

もんもちゃん

もんもちゃんさん

この旅行記スケジュールを元に

子供の頃、夏休みになると 両親に良く連れて行ってもらった軽井沢。
自分も親になったら 子供連れで行きたいと思っていた軽井沢、今回は亡き父の思い出を辿って 家族旅行に行ってきました。

PR

  • まずは浅間山鬼押し出し園。<br />夏に行くと、暑い暑い 鬼押し出し園。<br />浅間山から押し出された溶岩石が ゴロゴロする中をひたすら歩く・・・<br />私としては 「遊歩道の最短距離を チョチョッと歩いたら早くレストハウスで コケモモジュースを飲もう♪」と 思っていたのですが、チビ共が許してくれませんでした。<br />真夏の日差しの中、めいっぱい歩き(走り?)周ること2時間!<br />コケモモジュースの甘酸っぱさが 身に染みて美味しく感じましたよ。

    まずは浅間山鬼押し出し園。
    夏に行くと、暑い暑い 鬼押し出し園。
    浅間山から押し出された溶岩石が ゴロゴロする中をひたすら歩く・・・
    私としては 「遊歩道の最短距離を チョチョッと歩いたら早くレストハウスで コケモモジュースを飲もう♪」と 思っていたのですが、チビ共が許してくれませんでした。
    真夏の日差しの中、めいっぱい歩き(走り?)周ること2時間!
    コケモモジュースの甘酸っぱさが 身に染みて美味しく感じましたよ。

    鬼押出し園 公園・植物園

  • 子供達が探していたのは、コレ、「ヒカリゴケ」<br />私も子供の頃、ここを訪れるたびに探したっけ・・・<br />岩と岩の間の洞穴に生えているんですが、薄暗いところでボーッと 黄緑の蛍光色に光る不思議なコケなんです。<br />フラッシュ撮影してしまったために 今ひとつ分かりにくくなってしまいましたが、実際に見たほうがやっぱり綺麗ですね。

    子供達が探していたのは、コレ、「ヒカリゴケ」
    私も子供の頃、ここを訪れるたびに探したっけ・・・
    岩と岩の間の洞穴に生えているんですが、薄暗いところでボーッと 黄緑の蛍光色に光る不思議なコケなんです。
    フラッシュ撮影してしまったために 今ひとつ分かりにくくなってしまいましたが、実際に見たほうがやっぱり綺麗ですね。

    鬼押出し園 公園・植物園

  • 「塩沢湖タリアセン」で 一日遊びました。<br />ここは 小さな湖を囲んで出来ているレジャー施設です。<br />湖で足こぎボートに乗りました。(足こぎボート30分2000円)<br />周りを カモの雛が「ピッピッピッピッ」と 泳ぐのを見守りながらこちらも バタバタバタバタと足こぎ。<br />他にも パターゴルフやゴーカート・サイクルモノレールを楽しみました。<br />絵本ミュージアムやバラ園にも 行きたかったけど、時間がなくて残念!

    「塩沢湖タリアセン」で 一日遊びました。
    ここは 小さな湖を囲んで出来ているレジャー施設です。
    湖で足こぎボートに乗りました。(足こぎボート30分2000円)
    周りを カモの雛が「ピッピッピッピッ」と 泳ぐのを見守りながらこちらも バタバタバタバタと足こぎ。
    他にも パターゴルフやゴーカート・サイクルモノレールを楽しみました。
    絵本ミュージアムやバラ園にも 行きたかったけど、時間がなくて残念!

    軽井沢タリアセン テーマパーク

  • 宿はタリアセンからすぐのところにある、「ホテルパイプのけむり」<br />夏休みの繁盛期にもかかわらず、一泊2食で大人7800円とは 安い!<br />その上、食事はバイキング。<br />子供達は食べ放題に大喜び♪<br />部屋も 4人分のベッドがあっても ゆとりがあってgood。<br />バス・トイレ付きで、お湯は温泉。<br />ただ、廊下の騒がしさがちょっと気になったかな。<br />ま・そこは このお値段。文句は言うまい。<br />

    宿はタリアセンからすぐのところにある、「ホテルパイプのけむり」
    夏休みの繁盛期にもかかわらず、一泊2食で大人7800円とは 安い!
    その上、食事はバイキング。
    子供達は食べ放題に大喜び♪
    部屋も 4人分のベッドがあっても ゆとりがあってgood。
    バス・トイレ付きで、お湯は温泉。
    ただ、廊下の騒がしさがちょっと気になったかな。
    ま・そこは このお値段。文句は言うまい。

    軽井沢 ホテルパイプのけむり 宿・ホテル

  • 最終日は 旧軽銀座へ。<br />やっぱり、子供の頃とは 変わっているなぁ・・・<br />でもね、懐かしいお店もいっぱいありました。<br />私が今の子供達の頃に行った、楽焼のお店を見つけ、子供達にひとつづつ、記念に作らせました。<br />「らくやき」は 素焼きしてある貯金箱やお皿などに自分で好きな色を塗っていくもの。<br />窯で焼いてくれる間、旧軽散策。<br /><br />写真は出来上がった作品です。<br />両脇の子供達が作ったのは1300円・真ん中の私のペンダントは800円。

    最終日は 旧軽銀座へ。
    やっぱり、子供の頃とは 変わっているなぁ・・・
    でもね、懐かしいお店もいっぱいありました。
    私が今の子供達の頃に行った、楽焼のお店を見つけ、子供達にひとつづつ、記念に作らせました。
    「らくやき」は 素焼きしてある貯金箱やお皿などに自分で好きな色を塗っていくもの。
    窯で焼いてくれる間、旧軽散策。

    写真は出来上がった作品です。
    両脇の子供達が作ったのは1300円・真ん中の私のペンダントは800円。

  • 写真は 聖パウロ教会。<br />中を自由に見学させていただきました。<br />しばらく 椅子に座っていたら、外人牧師さんが来られて「コレカラ、ケッコンシキノ ヨコウ レンシュウヲ シマース。」と 話しかけられ、びっくり!!<br />結婚式の予行練習も 見学自由らしいのですが、この日 私達はもう帰路につく時間だったので、見学しないで教会を後にしました。<br />残念。<br /><br />2泊3日じゃ 周りきれない軽井沢。<br />また行きたいな。<br />

    写真は 聖パウロ教会。
    中を自由に見学させていただきました。
    しばらく 椅子に座っていたら、外人牧師さんが来られて「コレカラ、ケッコンシキノ ヨコウ レンシュウヲ シマース。」と 話しかけられ、びっくり!!
    結婚式の予行練習も 見学自由らしいのですが、この日 私達はもう帰路につく時間だったので、見学しないで教会を後にしました。
    残念。

    2泊3日じゃ 周りきれない軽井沢。
    また行きたいな。

    聖パウロカトリック教会 寺・神社・教会

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

もんもちゃんさんの関連旅行記

もんもちゃんさんの旅行記一覧

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP