深谷・寄居旅行記(ブログ) 一覧に戻る
あじさい寺から少しだけ車で移動して聖天山を訪れました。<br />車で10分程度の移動でいける距離です。ここ聖天山は埼玉の<br />小日光と呼ばれており、東照宮ほど豪華ではありませんが、立派な<br />門や建造物が集まる場所です。人々の援助でその後もずっと<br />建設を進めているそうで、現在建設中の本殿は平成20年の完成を<br />目指しているそうです。<br />意外と中は広く見所も沢山あります。紫陽花の余韻に浸りながら<br />ゆっくりと歩きました。

聖天山に想う事

1いいね!

2006/06/17 - 2006/06/17

330位(同エリア365件中)

2

37

つー

つーさん

あじさい寺から少しだけ車で移動して聖天山を訪れました。
車で10分程度の移動でいける距離です。ここ聖天山は埼玉の
小日光と呼ばれており、東照宮ほど豪華ではありませんが、立派な
門や建造物が集まる場所です。人々の援助でその後もずっと
建設を進めているそうで、現在建設中の本殿は平成20年の完成を
目指しているそうです。
意外と中は広く見所も沢山あります。紫陽花の余韻に浸りながら
ゆっくりと歩きました。

PR

  • 聖天山に移動しました。このあたり一帯は、埼玉の<br />小日光と呼ばれていて、平家物語など数々の文献で<br />後々まで語り継がれるほど功績を立てた斉藤実盛公の<br />銅像などがあります。はるか昔に沢山の戦で獅子奮迅の<br />働きをして、農地開拓や治水などで農民の力になったと<br />いう方です。

    聖天山に移動しました。このあたり一帯は、埼玉の
    小日光と呼ばれていて、平家物語など数々の文献で
    後々まで語り継がれるほど功績を立てた斉藤実盛公の
    銅像などがあります。はるか昔に沢山の戦で獅子奮迅の
    働きをして、農地開拓や治水などで農民の力になったと
    いう方です。

  • 妻沼聖天山参道の1番目の門、貴惣門です。<br />立派な彫刻が施されています。これは竜でしょうか。<br />とても力強く活き活きとしています。

    妻沼聖天山参道の1番目の門、貴惣門です。
    立派な彫刻が施されています。これは竜でしょうか。
    とても力強く活き活きとしています。

  • こちらは獅子でしょうか。今にも飛び出してきそう。<br />このように沢山の彫刻が施されていますので、じっくり<br />どんな彫刻があるか眺めてみると良いと思います。

    こちらは獅子でしょうか。今にも飛び出してきそう。
    このように沢山の彫刻が施されていますので、じっくり
    どんな彫刻があるか眺めてみると良いと思います。

  • ぐるぐるまきになっています。後ろから射す光が<br />後光のようでした。

    ぐるぐるまきになっています。後ろから射す光が
    後光のようでした。

  • 城壁のように積み上げられた石の上に立っています。<br />近寄って下から一枚撮ってみました。

    城壁のように積み上げられた石の上に立っています。
    近寄って下から一枚撮ってみました。

  • 門をくぐって中に入りました。緑が沢山でとても気持ち<br />良い環境です。陽射しが強かったのですが木々の屋根の<br />下木陰を歩きました。

    門をくぐって中に入りました。緑が沢山でとても気持ち
    良い環境です。陽射しが強かったのですが木々の屋根の
    下木陰を歩きました。

  • 斉藤実盛公の銅像です。右手に筆、左手に鏡を持って<br />おり、髪を黒く染めて敵に老兵だと悟られないように<br />したという話に基づいているそうです。

    斉藤実盛公の銅像です。右手に筆、左手に鏡を持って
    おり、髪を黒く染めて敵に老兵だと悟られないように
    したという話に基づいているそうです。

  • お顔に近づいてみました。平成8年に出来たそうで<br />とても威厳のある顔立ちをしていらっしゃいました。

    お顔に近づいてみました。平成8年に出来たそうで
    とても威厳のある顔立ちをしていらっしゃいました。

  • 護摩堂です。交通安全の祈願を行っています。

    護摩堂です。交通安全の祈願を行っています。

  • こちらは2番目の門、中門です。こじんまりとして<br />いますが、江戸時代の大火で唯一焼けずに残ったという<br />聖天山最古の建造物だそうです。別名、甚五郎門という<br />そうです。

    こちらは2番目の門、中門です。こじんまりとして
    いますが、江戸時代の大火で唯一焼けずに残ったという
    聖天山最古の建造物だそうです。別名、甚五郎門という
    そうです。

  • 中門から中をのぞくとそのすぐ先に3番目の門、<br />仁王門が見えています。

    中門から中をのぞくとそのすぐ先に3番目の門、
    仁王門が見えています。

  • 一帯の風景に溶け込むようなデザインの建物。

    一帯の風景に溶け込むようなデザインの建物。

  • そして3番目の門、仁王門です。こちらも大きくて<br />とても立派な門です。3つの門の中でも一番大きかった<br />ように思います。両端には1体ずつ仁王が構えていて<br />どちらもすごい形相でこちらを睨み付けています。

    そして3番目の門、仁王門です。こちらも大きくて
    とても立派な門です。3つの門の中でも一番大きかった
    ように思います。両端には1体ずつ仁王が構えていて
    どちらもすごい形相でこちらを睨み付けています。

  • 狛犬です。しっかりと守っているようです。<br />手を差し出したら噛みつかれてしまいそう。

    狛犬です。しっかりと守っているようです。
    手を差し出したら噛みつかれてしまいそう。

  • 門から横に少し入ると公園があり、象の噴水がかわいく<br />たっています。

    門から横に少し入ると公園があり、象の噴水がかわいく
    たっています。

  • 近くにあったほうき。最近こんなほうきあまり見かけ<br />ないです。幼い頃にこのほうきを抱えて屋根の上に<br />よじ登って落ち葉を下ろしたこと思い出します。

    近くにあったほうき。最近こんなほうきあまり見かけ
    ないです。幼い頃にこのほうきを抱えて屋根の上に
    よじ登って落ち葉を下ろしたこと思い出します。

  • 太鼓橋です。奥の方に見えているのは平和の塔です。<br />赤い色が緑によく映えています。

    太鼓橋です。奥の方に見えているのは平和の塔です。
    赤い色が緑によく映えています。

  • そして平和の塔に近づいて一枚。昭和33年に戦没者を<br />供養する為に建立されたそうです。見事な建築です。

    そして平和の塔に近づいて一枚。昭和33年に戦没者を
    供養する為に建立されたそうです。見事な建築です。

  • こんな風にいくつも小さな祠があります。ひとつひとつ<br />願いや想いが込められて建てられてりいるものだと<br />思います。沢山の人の願いがかなうと良いですね。

    こんな風にいくつも小さな祠があります。ひとつひとつ
    願いや想いが込められて建てられてりいるものだと
    思います。沢山の人の願いがかなうと良いですね。

  • いつもの好きな写真です。

    いつもの好きな写真です。

  • 足元にある小さな花。可愛い花を見ているとにっこり<br />してしまいます。

    足元にある小さな花。可愛い花を見ているとにっこり
    してしまいます。

  • また仁王門に戻ってきました。壮大な作りに圧倒されて<br />しまいます。日光東照宮のように沢山の人が訪れて<br />賑わって、沢山の援助金が集まれば、どんどん立派に<br />なっていくと良いですね。

    また仁王門に戻ってきました。壮大な作りに圧倒されて
    しまいます。日光東照宮のように沢山の人が訪れて
    賑わって、沢山の援助金が集まれば、どんどん立派に
    なっていくと良いですね。

  • 弘法大師が祭られています。手を合わせて頭が良く<br />なりますように。

    弘法大師が祭られています。手を合わせて頭が良く
    なりますように。

  • 自転車がたてかけてありました。最近自転車もお洒落な<br />形のものが多くて、よく旅先でカメラに収めています。<br />これもちょっと良い感じです。

    自転車がたてかけてありました。最近自転車もお洒落な
    形のものが多くて、よく旅先でカメラに収めています。
    これもちょっと良い感じです。

  • 近くにあった駄菓子屋さん。中はこじんまりとして<br />いますが、近所の子供たちが沢山集まって駄菓子を<br />美味しそうに食べていました。昔ながらのお菓子が沢山<br />で見ているだけでわくわくしてしまいました。

    近くにあった駄菓子屋さん。中はこじんまりとして
    いますが、近所の子供たちが沢山集まって駄菓子を
    美味しそうに食べていました。昔ながらのお菓子が沢山
    で見ているだけでわくわくしてしまいました。

  • 本坊本堂に移動してきました。こちらもすぐ近くにあり<br />斉藤実盛の次男が建てたそうです。ここも静かで<br />落ち着く場所でした。

    本坊本堂に移動してきました。こちらもすぐ近くにあり
    斉藤実盛の次男が建てたそうです。ここも静かで
    落ち着く場所でした。

  • 門から中をのぞいたところ。綺麗に整備された青々しい<br />芝生がまるで絨毯みたいです。

    門から中をのぞいたところ。綺麗に整備された青々しい
    芝生がまるで絨毯みたいです。

  • 少し枯れてしまった紫陽花ですが、きっとまた来年<br />綺麗な姿を見せてくれることと思います。

    少し枯れてしまった紫陽花ですが、きっとまた来年
    綺麗な姿を見せてくれることと思います。

  • 亀が沢山いました。ピラミッドのように積みあがって<br />いて、写真を撮ろうと構えていたら、一斉に水の中に<br />飛び込んでしまいました。水に飛び込む音が静かな<br />景色の中でずっと響いていました。

    亀が沢山いました。ピラミッドのように積みあがって
    いて、写真を撮ろうと構えていたら、一斉に水の中に
    飛び込んでしまいました。水に飛び込む音が静かな
    景色の中でずっと響いていました。

  • 今回の旅で本当に良く出会った猫。どこへ行っても<br />猫が沢山いて、近づくと「フンっ」って感じで<br />どこかへ行ってしまいます。

    今回の旅で本当に良く出会った猫。どこへ行っても
    猫が沢山いて、近づくと「フンっ」って感じで
    どこかへ行ってしまいます。

  • 庭は本当に綺麗でした。しかも誰もいないのでとても<br />静かで、まるで時が止まっているかのよう。

    庭は本当に綺麗でした。しかも誰もいないのでとても
    静かで、まるで時が止まっているかのよう。

  • 瑞々しい葉っぱに目が癒されます。

    瑞々しい葉っぱに目が癒されます。

  • 赤と緑。

    赤と緑。

  • あじさい寺にも沢山いたかなぶん。花のベッドの上で<br />気持ち良さそうです。

    あじさい寺にも沢山いたかなぶん。花のベッドの上で
    気持ち良さそうです。

  • 建物の壁にある時計がそろそろお昼を指しています。<br />そういえばお腹が減ってきました。

    建物の壁にある時計がそろそろお昼を指しています。
    そういえばお腹が減ってきました。

  • 本当に静かな場所でした。心が落ち着いて静かになって<br />平日の忙しさや悩みや心の中にある汚いものを洗い<br />流してくれるようです。

    本当に静かな場所でした。心が落ち着いて静かになって
    平日の忙しさや悩みや心の中にある汚いものを洗い
    流してくれるようです。

  • 静かになって気持ちが落ち着いて優しくなって<br />家に帰ります。今日も良い旅をしました。<br />来週はどこへ行こうかな。

    静かになって気持ちが落ち着いて優しくなって
    家に帰ります。今日も良い旅をしました。
    来週はどこへ行こうかな。

この旅行記のタグ

関連タグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • 招き猫さん 2006/06/25 05:19:27
    アジサイ寺に聖天山、
     つーさん、おはようございます。
    W杯を見ながらです、この所昼夜逆転で、まるで時差ボケ状態です。
    ちょうど仕事が暇でまだ良い?のですが。

     アジサイ寺と呼ばれる寺は日本各地に一杯ありますね、
    僕もこの間(16日)大雨の中、鎌倉のアジサイ寺に仕事で写真撮りに行きました。 仕事はポジフィルムでして、自分用のデジカメは大雨だったので
    もって行くのもやめました。
     デジカメにとって雨は天敵ですから、、でも安いデジカメでも持っていくべきでした、雨に濡れて美しい紫陽花が撮れたのに、残念です??

    聖天山の彫刻は、甚五郎の作品なんですか?良いですね。
    でも門が三つもあるとは、かなり大きな所なんですね、

    ではまた、
    招き猫

    つー

    つーさん からの返信 2006/06/25 06:00:39
    RE: アジサイ寺に聖天山、
    招き猫さんおはようございます★ご訪問頂きありがとうございます!
    ワールドカップもとうとう決勝トーナメントに入り、一回戦から
    見所いっぱいの組み合わせで、益々眠くなる今日この頃です。
    今もメキシコ−アルゼンチンが同点のまま後半終わってしまいました。
    すごいですね〜♪

    聖天山には門が3つあるのですが、距離はそれほど離れておりませんので
    実はそんなに広くはありませんでした。でもまだまだ作っている最中、
    ということもあり、これからの聖天山も楽しみです♪
    少しずつゆっくりと完成に近づいている、という感じです。
    何年かおきに行って見ると景色がちょっとずつ変化して楽しそうです☆

    今週も週末はお天気が良くどこかへ遊びに行きたかったのですが、
    忙しくて家で過ごしておりました。梅雨の晴れ間は貴重なので、
    出かけたい気持ちを抑えて掃除と洗濯をしてました。流石に洗濯は旅行記に
    なりませんが、近いうちにまた色々訪れて旅行記作りたいと思っております。
    また遊びにいらして下さいね★それでは♪

つーさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP