下呂温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
下呂の一夜【2】高山線を楽しむ<br />名古屋で、高山行き特急「ひだ」に乗り換える。<br />この列車は岐阜まで東海道線を走り、岐阜からは方向を変えて高山線に入る。<br /><br />高山線は昭和9年(1934年)に、富山まで全通した。<br />私が子供だったころ、父に連れられて、開通間もない全線を通して乗った記憶がある。<br /><br />大阪から富山への帰郷の途次、岐阜に一泊して、岐阜から富山まで各駅停車の蒸気機関車で、10時間ほどかかった。<br />煤で真っ黒になりながらも、この旅の楽しかった思い出は、今も心に新ただ。<br /><br />もう一度、昭和23年(1948年)、旧制高校最後のインターハイで、金沢から京都に遠征したとき、北陸本線が福井地震のため不通となり、往復この線のお世話になったことがある。<br /><br />途中坂祝(さかほぎ)、古井(こび)、飛騨金山など、懐かしい駅が並んでいる。<br />並行して流れる飛騨川は、飛騨木曾国定公園に指定されていて、渓谷が美しい。<br /><br />上麻生駅付近の渓谷からは、日本最古の石(礫岩)が見つかっている。<br />また長年の濁流により川の岩に、円い穴が数多く見られ、「飛水峡の甌穴群(おうけつぐん)」として、国の天然記念物に指定されている。<br /><br />名古屋で買った「鳥そぼろ弁当」は、とても美味しかった。<br />特急は快適で速く、名古屋から1時間半で下呂駅に到着した。<br />線路が良くなった上、ディーゼルカーの性能も、最近格段に向上している。<br /><br />下呂駅には、今晩の宿、下呂観光ホテル「しょうげつ」から、出迎えの車が待っていてくれた。<br />「しょうげつ」は、小高い山の中腹に建ち、静かな環境である。<br />部屋の窓からは、下呂の町が、一望の下に見渡すことが出来る。<br />

下呂の一夜【2】高山線を楽しむ

2いいね!

2006/05/15 - 2006/05/15

646位(同エリア771件中)

2

8

片瀬貴文

片瀬貴文さん

下呂の一夜【2】高山線を楽しむ
名古屋で、高山行き特急「ひだ」に乗り換える。
この列車は岐阜まで東海道線を走り、岐阜からは方向を変えて高山線に入る。

高山線は昭和9年(1934年)に、富山まで全通した。
私が子供だったころ、父に連れられて、開通間もない全線を通して乗った記憶がある。

大阪から富山への帰郷の途次、岐阜に一泊して、岐阜から富山まで各駅停車の蒸気機関車で、10時間ほどかかった。
煤で真っ黒になりながらも、この旅の楽しかった思い出は、今も心に新ただ。

もう一度、昭和23年(1948年)、旧制高校最後のインターハイで、金沢から京都に遠征したとき、北陸本線が福井地震のため不通となり、往復この線のお世話になったことがある。

途中坂祝(さかほぎ)、古井(こび)、飛騨金山など、懐かしい駅が並んでいる。
並行して流れる飛騨川は、飛騨木曾国定公園に指定されていて、渓谷が美しい。

上麻生駅付近の渓谷からは、日本最古の石(礫岩)が見つかっている。
また長年の濁流により川の岩に、円い穴が数多く見られ、「飛水峡の甌穴群(おうけつぐん)」として、国の天然記念物に指定されている。

名古屋で買った「鳥そぼろ弁当」は、とても美味しかった。
特急は快適で速く、名古屋から1時間半で下呂駅に到着した。
線路が良くなった上、ディーゼルカーの性能も、最近格段に向上している。

下呂駅には、今晩の宿、下呂観光ホテル「しょうげつ」から、出迎えの車が待っていてくれた。
「しょうげつ」は、小高い山の中腹に建ち、静かな環境である。
部屋の窓からは、下呂の町が、一望の下に見渡すことが出来る。

PR

  • サロンよりの眺望

    サロンよりの眺望

  • 部屋からは<br />下呂の町が<br />一望できる

    部屋からは
    下呂の町が
    一望できる

  • 部屋からの眺め

    部屋からの眺め

  • 料亭の入口

    料亭の入口

  • 今から宴会が始まる

    今から宴会が始まる

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

片瀬貴文さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP