ナンシー旅行記(ブログ) 一覧に戻る
前日、ルクセンブルグの後、ナンシーに向かい、4月17日の朝から観光をはじめました。 17日は休日の為、商店が皆、閉まっており、ナンシーマカロンを購入出来ず、残念でした。 天気も雨振りで青い空の下、きんきらきん、こてこての建造物を見てみたい感じがしました。<br />ただ、旧市街はとても趣きがあり、緑も豊富でスタニラス広場だけでなく、他の部分も十分に訪れる価値のある街並みで一杯です。<br />なかなかのレベルです。  自分は半日でしたが、一日かけじっくり回るべき街なのかもしれません。

ナンシー - アールヌヴォーの総本山

2いいね!

2006/04/17 - 2006/04/17

125位(同エリア141件中)

2

18

かも

かもさん

前日、ルクセンブルグの後、ナンシーに向かい、4月17日の朝から観光をはじめました。 17日は休日の為、商店が皆、閉まっており、ナンシーマカロンを購入出来ず、残念でした。 天気も雨振りで青い空の下、きんきらきん、こてこての建造物を見てみたい感じがしました。
ただ、旧市街はとても趣きがあり、緑も豊富でスタニラス広場だけでなく、他の部分も十分に訪れる価値のある街並みで一杯です。
なかなかのレベルです。 自分は半日でしたが、一日かけじっくり回るべき街なのかもしれません。

PR

  • スタニラス広場の直近には車を停められないので、少し離れた所に停め、ぶらぶら。 なんとも良い雰囲気

    スタニラス広場の直近には車を停められないので、少し離れた所に停め、ぶらぶら。 なんとも良い雰囲気

  • お約束のきんきら

    お約束のきんきら

  • 四角い広場のすべてのコーナーがこんな感じ

    四角い広場のすべてのコーナーがこんな感じ

  • 一応、メインはあるようです。

    一応、メインはあるようです。

  • 凱旋門

    凱旋門

  • 市庁舎とスタニラスの像、 市庁舎の右端に観光局があるので、ここで情報入手できます。

    市庁舎とスタニラスの像、 市庁舎の右端に観光局があるので、ここで情報入手できます。

  • ナンシー美術館が右側。 結構、ピカソとかさまざまな画家の作品が見られます。

    ナンシー美術館が右側。 結構、ピカソとかさまざまな画家の作品が見られます。

  • アリアンス広場から出ていた、観光用のトレインに乗りました。<br />これはクラップ門、 旧市街の象徴です。

    アリアンス広場から出ていた、観光用のトレインに乗りました。
    これはクラップ門、 旧市街の象徴です。

  • トレインから見た旧市街ですが、雨が降ってなければ、歩き回りたかったのですが。

    トレインから見た旧市街ですが、雨が降ってなければ、歩き回りたかったのですが。

  • いくつかアルーヌヴォー調の建物を見ることが出来ました。<br />もれなく短時間、一時間程度、で見て回れる観光トレインはお勧めです。

    いくつかアルーヌヴォー調の建物を見ることが出来ました。
    もれなく短時間、一時間程度、で見て回れる観光トレインはお勧めです。

  • もう少し夏に近づいた時期だと、最高かもしれません。 まあ、欧州どこでも夏が一番でしょうが。

    もう少し夏に近づいた時期だと、最高かもしれません。 まあ、欧州どこでも夏が一番でしょうが。

  • 広場の名前、忘れました。

    広場の名前、忘れました。

  • ペピニエール公園

    ペピニエール公園

  • ナンシー美術館の内側から一枚。 水仙が好きなもので。

    ナンシー美術館の内側から一枚。 水仙が好きなもので。

  • 帰り道、パリと書いてある方向へと進むと A4ではなくN4で一般道を走っていました。 高速でないと時間がかかるので、1時間位余計に掛かりましたが、方向修正しました。 ただ、こんなウインドウズの画面のような風景に出合えました。

    帰り道、パリと書いてある方向へと進むと A4ではなくN4で一般道を走っていました。 高速でないと時間がかかるので、1時間位余計に掛かりましたが、方向修正しました。 ただ、こんなウインドウズの画面のような風景に出合えました。

  • こんな道、 走るの大好きです。 遠回りはしましたが、納得してしまう自分がいます。

    こんな道、 走るの大好きです。 遠回りはしましたが、納得してしまう自分がいます。

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • wiz さん 2006/05/15 22:54:45
    ナンシー
    かもさん、はじめまして!

    フランスに行ったら是非アールヌーヴォーの街ナンシーに訪れたいと思っていて旅行記拝見していました。新しい旅行記が増えて嬉しいです、ありがとうございます! 偶然昔録画していたEベアールの「フランスの女」という映画を見ていたら、シーンがスタニラス広場から始まりスタニラス広場で終わるという映像でけっこう広い広場なんだなぁ〜と映画を見て思いました(映画はなかなかスゴイ内容ですが・・・)。 キンピカ!な門とナンシー派美術館行きたいなぁ・・・♪ それではまた。。。

    かも

    かもさん からの返信 2006/05/15 23:11:05
    RE: ナンシー
    見て頂いてありがとうございます。

    結構、大きな街でした。 ゆっくり見たら丸1日は掛かりますね。 興味があるならなお更です。 広場だけが見所ではないので、旧市街をゆっくりと散歩されたら良いと思います。

    また、覗いてください。 どちらかと言うと、メジャーな観光地というより、綺麗な田舎街に惹かれているので、そんな内容が多くなると思いますが、よろしかったら定期的にいらしてください。

かもさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フランスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フランス最安 187円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フランスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP