奈良旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2006年の奈良旅行記録です。<br />(正倉院展・興福寺を追加)

奈良(2006年)

2いいね!

2006/03 - 2006/10

11364位(同エリア13600件中)

0

27

kc67さん

2006年の奈良旅行記録です。
(正倉院展・興福寺を追加)

PR

  • 【興福寺・春日大社:2006.10】<br />正倉院展に行った翌日、「興福寺 国宝特別公開2006」へ。最初は北円堂。無著・世親立像は、本当に魂が入っているような感じで、何度見ても感動します。

    【興福寺・春日大社:2006.10】
    正倉院展に行った翌日、「興福寺 国宝特別公開2006」へ。最初は北円堂。無著・世親立像は、本当に魂が入っているような感じで、何度見ても感動します。

  • 次は、三重塔。北円堂近くに三重塔があることすら知りませんでした。内部を見ることができて、良い機会だったと思います。

    次は、三重塔。北円堂近くに三重塔があることすら知りませんでした。内部を見ることができて、良い機会だったと思います。

  • 仮金堂。中金堂再建に向けて最後の公開となるそうです。

    仮金堂。中金堂再建に向けて最後の公開となるそうです。

  • 国宝館。今回、板彫十二神将すべてを特別陳列しているそうです。このほかにも阿修羅像,金剛力士像,天燈鬼・龍燈鬼像など見所ばかりです。

    国宝館。今回、板彫十二神将すべてを特別陳列しているそうです。このほかにも阿修羅像,金剛力士像,天燈鬼・龍燈鬼像など見所ばかりです。

  • 少しだけ時間が余ったので、春日大社へ。今回、はじめて本殿特別参拝をしてきました。

    少しだけ時間が余ったので、春日大社へ。今回、はじめて本殿特別参拝をしてきました。

  • 【正倉院展:2006.10】<br />正倉院展を観に、奈良国立博物館へ。14:30頃行ったのですが、入場まで25分待ちでした。展示室内も大混雑。体力が必要な展覧会です。

    【正倉院展:2006.10】
    正倉院展を観に、奈良国立博物館へ。14:30頃行ったのですが、入場まで25分待ちでした。展示室内も大混雑。体力が必要な展覧会です。

  • 【大台ケ原:2006.10】<br />大台ケ原へ行ってきました。天気予報では晴れるはずだったんですが、大台ケ原に着くと濃霧でした。ビジターセンターでしばらく天気回復を待ちましたが、状況は変わらず。とりあえず散策スタートしました。

    【大台ケ原:2006.10】
    大台ケ原へ行ってきました。天気予報では晴れるはずだったんですが、大台ケ原に着くと濃霧でした。ビジターセンターでしばらく天気回復を待ちましたが、状況は変わらず。とりあえず散策スタートしました。

  • 木々は色づき始めた感じでした。

    木々は色づき始めた感じでした。

  • シオカラ谷。つり橋を渡ります。

    シオカラ谷。つり橋を渡ります。

  • (多分)大蛇と呼ばれる辺り。絶景らしいですが、景色は何も見えず。

    (多分)大蛇と呼ばれる辺り。絶景らしいですが、景色は何も見えず。

  • 正木が原。立ち枯れた木がたくさんありました。霧の中だと、寂しさが増す気がします。

    正木が原。立ち枯れた木がたくさんありました。霧の中だと、寂しさが増す気がします。

  • 行っても仕方ないとは思いましたが、せっかくなので日出ヶ岳山頂展望台も見てきました。<br />いつになるかはわかりませんが、せめて霧が無い日にもう一度来たいと思います。

    行っても仕方ないとは思いましたが、せっかくなので日出ヶ岳山頂展望台も見てきました。
    いつになるかはわかりませんが、せめて霧が無い日にもう一度来たいと思います。

  • 【安倍文殊院:2006.10】<br />コスモスを観に出かけました。

    【安倍文殊院:2006.10】
    コスモスを観に出かけました。

  • コスモス迷路では、子供たちが楽しそうに走り回ってました。

    コスモス迷路では、子供たちが楽しそうに走り回ってました。

  • 日本最大の文殊菩薩像も拝んできました。

    日本最大の文殊菩薩像も拝んできました。

  • 【葛城高原:2006.10】<br />ススキが見頃とのことでしたので、葛城山へ行ってきました。ロープウェイで山頂へ。

    【葛城高原:2006.10】
    ススキが見頃とのことでしたので、葛城山へ行ってきました。ロープウェイで山頂へ。

  • ロープウェイ山頂駅から徒歩15分程度で山頂到着。秋を感じる風景でした。

    ロープウェイ山頂駅から徒歩15分程度で山頂到着。秋を感じる風景でした。

  • ロープウェイ駅屋上からの風景。街の方向を見るにはここが一番のように思います。

    ロープウェイ駅屋上からの風景。街の方向を見るにはここが一番のように思います。

  • 【飛鳥:2006.5】<br />特別公開中のキトラ古墳壁画「白虎」を見に、飛鳥資料館へ行ってきました。想像以上の混雑で、1時間列に並んでようやく見ることができました。

    【飛鳥:2006.5】
    特別公開中のキトラ古墳壁画「白虎」を見に、飛鳥資料館へ行ってきました。想像以上の混雑で、1時間列に並んでようやく見ることができました。

  • 飛鳥資料館から散策開始。<br />まずは飛鳥寺。

    飛鳥資料館から散策開始。
    まずは飛鳥寺。

  • 飛鳥大仏。<br />日本最古の大仏です。補修を重ねてはいますが、残っていてくれてるだけでありがたい気分です。

    飛鳥大仏。
    日本最古の大仏です。補修を重ねてはいますが、残っていてくれてるだけでありがたい気分です。

  • 亀形石造物。<br />まだ発掘中の時チラッと見た記憶がありましたが、綺麗に整備されて有料施設(300円)になっていました。<br />

    亀形石造物。
    まだ発掘中の時チラッと見た記憶がありましたが、綺麗に整備されて有料施設(300円)になっていました。

  • しばらく急坂をのぼって、岡寺へ。<br />

    しばらく急坂をのぼって、岡寺へ。

  • 本尊の塑像・如意輪観音座像は独特の雰囲気があって、見入ってしまいます。<br />

    本尊の塑像・如意輪観音座像は独特の雰囲気があって、見入ってしまいます。

  • 石舞台古墳。<br />久しぶりに、亀石や橘寺方面にも行くつもりでしたが、飛鳥資料館で思わぬ時間を使ってしまったので今回は断念。帰路に着きました。

    石舞台古墳。
    久しぶりに、亀石や橘寺方面にも行くつもりでしたが、飛鳥資料館で思わぬ時間を使ってしまったので今回は断念。帰路に着きました。

  • 【東大寺二月堂:2006.3】<br />初めて「お松明」を見に出かけました。<br />ちょっと早いかなと思いつつ、1時間前に二月堂に行ってみたら、平日・雨にもかかわらず既にこの状態でした。

    【東大寺二月堂:2006.3】
    初めて「お松明」を見に出かけました。
    ちょっと早いかなと思いつつ、1時間前に二月堂に行ってみたら、平日・雨にもかかわらず既にこの状態でした。

  • 少し離れた場所から見ることになりましたが、炎の迫力は感じられました。

    少し離れた場所から見ることになりましたが、炎の迫力は感じられました。

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

kc67さんの関連旅行記

kc67さんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP