山形旅行記(ブログ) 一覧に戻る
南東北へのドライブの1日目です。<br />目的は桜・花見で、土曜日の未明に車を飛ばして、9時前には山形市内の霞城公園に到着。ホントは、置賜桜回廊に行こうと思ったのですが、そっちは、まだつぼみだと聞いたので、急遽行き先を変更。山形市内の桜は、まだ5分先位でしたが、綺麗でしたよ。<br /><br />【1日目】自宅 → 山形 → 山寺 → 松島 → 仙台<br />【2日目】宿 → 三春 → 白河 → 自宅へ<br />

南東北【1.山形】

0いいね!

2006/04/22 - 2006/04/23

6674位(同エリア6820件中)

0

22

あわ

あわさん

南東北へのドライブの1日目です。
目的は桜・花見で、土曜日の未明に車を飛ばして、9時前には山形市内の霞城公園に到着。ホントは、置賜桜回廊に行こうと思ったのですが、そっちは、まだつぼみだと聞いたので、急遽行き先を変更。山形市内の桜は、まだ5分先位でしたが、綺麗でしたよ。

【1日目】自宅 → 山形 → 山寺 → 松島 → 仙台
【2日目】宿 → 三春 → 白河 → 自宅へ

PR

  • 霞城公園にやってきました。

    霞城公園にやってきました。

  • 霞城(=山形城)の東大手門です。

    霞城(=山形城)の東大手門です。

  • 大手門から見た桜です。

    大手門から見た桜です。

  • 実際に霞城公園の中に入っていきますと、

    実際に霞城公園の中に入っていきますと、

  • 最上義光像がありました。

    最上義光像がありました。

  • 別の角度からの最上義光像です。

    別の角度からの最上義光像です。

  • お堀に張り出している桜です。

    お堀に張り出している桜です。

  • まだ少し寂しいですが、綺麗です。

    まだ少し寂しいですが、綺麗です。

  • 並んでいると結構いい感じですね。奥の方には梅も咲いていました。

    並んでいると結構いい感じですね。奥の方には梅も咲いていました。

  • 少し、寄ってみて一枚。

    少し、寄ってみて一枚。

  • さらに近づいて、もう一枚。

    さらに近づいて、もう一枚。

  • 霞城公園を後にして、山寺にやってきました。

    霞城公園を後にして、山寺にやってきました。

  • 山寺の大イチョウ。まだ、葉は出てないです。

    山寺の大イチョウ。まだ、葉は出てないです。

  • 登っている途中で、一枚。まだ先は遠い・・・。

    登っている途中で、一枚。まだ先は遠い・・・。

  • 4月だから、まだ登りやすいけど、夏はきついだろうな〜。

    4月だから、まだ登りやすいけど、夏はきついだろうな〜。

  • だいぶ登ってたのですが、この季節は緑が少ないのと、蝉の音が聞こえないのが、少し寂しいですね。

    だいぶ登ってたのですが、この季節は緑が少ないのと、蝉の音が聞こえないのが、少し寂しいですね。

  • 何はともあれ、ようやく、奥の院に到着!

    何はともあれ、ようやく、奥の院に到着!

  • 反対側を向くと、こんな感じです。

    反対側を向くと、こんな感じです。

  • 少し、場所を変えて、山麓の眺めが良いところから、一枚。

    少し、場所を変えて、山麓の眺めが良いところから、一枚。

  • 山寺を登った後、近くの食事処で、昼食。<br />で、いも煮定食を注文しました。<br />いもが沈んでいるので、写真では分かりにくいですが、味はとても美味しかったです。

    山寺を登った後、近くの食事処で、昼食。
    で、いも煮定食を注文しました。
    いもが沈んでいるので、写真では分かりにくいですが、味はとても美味しかったです。

  • そばも付きました。これは、普通です。

    そばも付きました。これは、普通です。

  • あと、玉こんにゃくです。

    あと、玉こんにゃくです。

この旅行記のタグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP