アデレード旅行記(ブログ) 一覧に戻る
Barossa Valleyはオーストラリアワインの名産地。50以上のワイナリーがあってテイスティングや販売をしている。ここは1842年にドイツからの移民がライン川流域の地形に似ていることからぶどうの栽培をはじめ、今に至る。バスやレンタカーもいいけど、テイスティングを十分楽しみたかったらツアーが一番。すぐに顔に出る私はランチタイムにはすでにカニ状態。お子ちゃまががんばって飲んでいるみたいでかなり恥ずかしいんだけどね。<br />色んなツアー会社からワイナリーツアーがでている。<br />Preimier Stateliner<br />tel (08)8415 5566<br />www.premierstateliner.com.au<br />詳しくはwww.wanderkirin.com/Australia/adelaide/adelaide.htm<br />

朝からワインでいいご身分!

0いいね!

2001/02 - 2001/02

193位(同エリア203件中)

0

2

wanderkids

wanderkidsさん

Barossa Valleyはオーストラリアワインの名産地。50以上のワイナリーがあってテイスティングや販売をしている。ここは1842年にドイツからの移民がライン川流域の地形に似ていることからぶどうの栽培をはじめ、今に至る。バスやレンタカーもいいけど、テイスティングを十分楽しみたかったらツアーが一番。すぐに顔に出る私はランチタイムにはすでにカニ状態。お子ちゃまががんばって飲んでいるみたいでかなり恥ずかしいんだけどね。
色んなツアー会社からワイナリーツアーがでている。
Preimier Stateliner
tel (08)8415 5566
www.premierstateliner.com.au
詳しくはwww.wanderkirin.com/Australia/adelaide/adelaide.htm

PR

  • カンガルー島のシールベイ。オーストラリアで2番目に大きいアシカの繁殖地。ここでは600頭のアシカがゴロゴロしている。

    カンガルー島のシールベイ。オーストラリアで2番目に大きいアシカの繁殖地。ここでは600頭のアシカがゴロゴロしている。

  • Zinfandel Tearoom<br />Tanundaとう小さな町にある喫茶店。ホームメイドケーキがおいしい。インテリアは家族の写真やいつからここにあるんだろうと思うくらい昔からあるようなものがいっぱい。お友達のお家にお邪魔してお茶しているような気分になる。

    Zinfandel Tearoom
    Tanundaとう小さな町にある喫茶店。ホームメイドケーキがおいしい。インテリアは家族の写真やいつからここにあるんだろうと思うくらい昔からあるようなものがいっぱい。お友達のお家にお邪魔してお茶しているような気分になる。

この旅行記のタグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

オーストラリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
オーストラリア最安 116円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

オーストラリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP