アリ環礁旅行記(ブログ) 一覧に戻る
第1週に滞在した「Embudu」から、一旦ボートでエアポートの島まで戻り、そこからは水上飛行機で北アリ環礁の「Angaga」へ。<br />Embuduではビーチバンガローで過ごした私達。<br />でも、一応ハネムーンだし(笑)、Angagaでは水上コテージに滞在♪<br />んーーー、楽しみ☆<br /><br />空から見るモルディブもとってもキレイだったけど、それはまた別に旅行記を作るとして、ここではAngagaの島の様子をまとめます。

モルディブ滞在、第2週。北アリ環礁「Angaga」

14いいね!

2005/10/13 - 2005/10/28

264位(同エリア512件中)

8

101

ai_worldtravel

ai_worldtravelさん

第1週に滞在した「Embudu」から、一旦ボートでエアポートの島まで戻り、そこからは水上飛行機で北アリ環礁の「Angaga」へ。
Embuduではビーチバンガローで過ごした私達。
でも、一応ハネムーンだし(笑)、Angagaでは水上コテージに滞在♪
んーーー、楽しみ☆

空から見るモルディブもとってもキレイだったけど、それはまた別に旅行記を作るとして、ここではAngagaの島の様子をまとめます。

PR

  • 水上飛行機の登場ゲート(笑)<br />Embuduからの船は、ヨーロッパに帰る人の便に合わせて朝早い出発。<br />飛行場のある島で、数時間の待ち時間がある。<br />でもこの水上飛行機のターミナルはちょっと離れてるし、カフェレストランが1件。<br />Embuduで朝ごはんは食べてきたので、おなかも空いてないし・・・。<br />テラスで水上飛行機を見つつ、ひなたぼっこしつつ待つ。

    水上飛行機の登場ゲート(笑)
    Embuduからの船は、ヨーロッパに帰る人の便に合わせて朝早い出発。
    飛行場のある島で、数時間の待ち時間がある。
    でもこの水上飛行機のターミナルはちょっと離れてるし、カフェレストランが1件。
    Embuduで朝ごはんは食べてきたので、おなかも空いてないし・・・。
    テラスで水上飛行機を見つつ、ひなたぼっこしつつ待つ。

  • これが私達の乗る飛行機。<br />んーーー、初の水上飛行機♪

    これが私達の乗る飛行機。
    んーーー、初の水上飛行機♪

  • ちょっとナナメですけど・・・キャプテンとファーストオフィサー(笑)<br />半袖・半ズボンに裸足でサンダル☆<br />さすがモルディブ!

    ちょっとナナメですけど・・・キャプテンとファーストオフィサー(笑)
    半袖・半ズボンに裸足でサンダル☆
    さすがモルディブ!

  • 飛行機の中でも色々あったけど、それは次の旅行記「空から見たモルディブ」にまとめるとして・・・。<br />Angaga到着!<br />・・・と言っても、まだこれは海上に浮かぶ小さな到着場の上(笑)←あとで写真で出てきます。<br />それにしても、すごいキレイな色!<br />・・・ナナメになっちゃったのは、この到着場が揺れてるから・・・。

    飛行機の中でも色々あったけど、それは次の旅行記「空から見たモルディブ」にまとめるとして・・・。
    Angaga到着!
    ・・・と言っても、まだこれは海上に浮かぶ小さな到着場の上(笑)←あとで写真で出てきます。
    それにしても、すごいキレイな色!
    ・・・ナナメになっちゃったのは、この到着場が揺れてるから・・・。

  • 上の写真の島、左半分がこの写真。<br />こっち側には水色になって見えるラグーンが広がってる。。。

    上の写真の島、左半分がこの写真。
    こっち側には水色になって見えるラグーンが広がってる。。。

  • ねっ!これが水上飛行機の到着場(笑)<br />横に飛行機が着いて、その小さな箱の上で船が迎えに来てくれるのを待つの。<br />すごいよね、これ♪

    ねっ!これが水上飛行機の到着場(笑)
    横に飛行機が着いて、その小さな箱の上で船が迎えに来てくれるのを待つの。
    すごいよね、これ♪

  • そして、この写真!なんだと思う?<br />さっきの水上飛行機の到着場から船で島に着いて、桟橋を島に向かって歩いてる時に見たもの。<br />桟橋の両側の海がこうやって黒くなってて、良く見ると小さな魚の群れ。<br />小さいと言っても体調15〜20cm。<br />1匹の大きな魚がその群れを追って、食べようとしてたので、カメラを向けてるとジャンプ!<br />これは、その瞬間です。

    そして、この写真!なんだと思う?
    さっきの水上飛行機の到着場から船で島に着いて、桟橋を島に向かって歩いてる時に見たもの。
    桟橋の両側の海がこうやって黒くなってて、良く見ると小さな魚の群れ。
    小さいと言っても体調15〜20cm。
    1匹の大きな魚がその群れを追って、食べようとしてたので、カメラを向けてるとジャンプ!
    これは、その瞬間です。

  • もっと良く見えるように撮った1枚。<br />ホントにホントにすごい数!!!<br />この島の周りにはたくさんの魚がいたので、滞在中何回もこの群れの中にシュノーケルを付けて突っ込んで行った私(笑)<br />こうやって見ると黒いんだけど、実際海の中で見ると真っ白なの。不思議よねー。。。

    もっと良く見えるように撮った1枚。
    ホントにホントにすごい数!!!
    この島の周りにはたくさんの魚がいたので、滞在中何回もこの群れの中にシュノーケルを付けて突っ込んで行った私(笑)
    こうやって見ると黒いんだけど、実際海の中で見ると真っ白なの。不思議よねー。。。

  • 振り返ると、さっき私達が乗ってきた飛行機が旅立って行った。<br />その手前に写ってる黒い影はさっきの小さな魚の群れ。

    振り返ると、さっき私達が乗ってきた飛行機が旅立って行った。
    その手前に写ってる黒い影はさっきの小さな魚の群れ。

  • 魚の群れがいる波打ち際。<br />ねっ!?これならシュノーケルで突っ込み甲斐もあるでしょ(笑)<br />魚にしたら、いい迷惑よね・・・。

    魚の群れがいる波打ち際。
    ねっ!?これならシュノーケルで突っ込み甲斐もあるでしょ(笑)
    魚にしたら、いい迷惑よね・・・。

  • 魚の群れをいつまでも見ていたかったけど、チェックインしなきゃ(汗)・・・という事でロビーへ。<br />ホテルのロビーは3方が壁がなく、まさに開放的な作り。<br />床には白い砂が敷き詰められ、品のいいソファーが置いてある。<br />そして、そこから見えた風景がこれ。んーーーステキな滞在になりそう☆

    魚の群れをいつまでも見ていたかったけど、チェックインしなきゃ(汗)・・・という事でロビーへ。
    ホテルのロビーは3方が壁がなく、まさに開放的な作り。
    床には白い砂が敷き詰められ、品のいいソファーが置いてある。
    そして、そこから見えた風景がこれ。んーーーステキな滞在になりそう☆

  • ウェルカムドリンク。<br />喉が渇いてたので、写真も撮るのも忘れ、飲んじゃいました(笑)<br />でも、ちょっと落ち着いた時に、このかわいさを写真に残しておきたいと思って・・・。

    ウェルカムドリンク。
    喉が渇いてたので、写真も撮るのも忘れ、飲んじゃいました(笑)
    でも、ちょっと落ち着いた時に、このかわいさを写真に残しておきたいと思って・・・。

  • チェックインした後は、水上バンガローの部屋まで案内されます。<br />さっきの飛行機到着場とは、島の反対になります。<br />水上バンガローまでは、この長い桟橋を渡って・・・。

    チェックインした後は、水上バンガローの部屋まで案内されます。
    さっきの飛行機到着場とは、島の反対になります。
    水上バンガローまでは、この長い桟橋を渡って・・・。

  • 白い砂のラグーンの中に建つ水上バンガロー。<br />んーーーもぉステキ♪<br />ここで1週間過ごします☆

    白い砂のラグーンの中に建つ水上バンガロー。
    んーーーもぉステキ♪
    ここで1週間過ごします☆

  • さっきの桟橋を渡っていくと、この分かれ道が。<br />この丸い瓶は水が入ってて、旅行者の裸足の足を桟橋の暑さから守ります。<br />ヒシャクが入っていて、足が熱りそうな時に水をかけて冷やせるようになってます。<br />・・・たまに水が暖まっちゃってたり、ヒシャクに藻が生えてたりしますけど(笑)

    さっきの桟橋を渡っていくと、この分かれ道が。
    この丸い瓶は水が入ってて、旅行者の裸足の足を桟橋の暑さから守ります。
    ヒシャクが入っていて、足が熱りそうな時に水をかけて冷やせるようになってます。
    ・・・たまに水が暖まっちゃってたり、ヒシャクに藻が生えてたりしますけど(笑)

  • 水上バンガローの中♪<br />天蓋つきのベット♪<br />んーーー、いい感じデス☆

    水上バンガローの中♪
    天蓋つきのベット♪
    んーーー、いい感じデス☆

  • 各水上バンガローにはバルコニーが付いていて、2つずつビーチチェアも♪<br />パラソルと、ビーチチェア用のマットは部屋の中にあります。夜は部屋の中で保管。

    各水上バンガローにはバルコニーが付いていて、2つずつビーチチェアも♪
    パラソルと、ビーチチェア用のマットは部屋の中にあります。夜は部屋の中で保管。

  • もちろんバンガローからそのまま海に降りれます。<br />・・・と言っても、そこはかなり広いラグーン。<br />大きな珊瑚のかたまりがいくつかありました。<br />亀やエイ、色んな魚も見れますが、コラルリーフまではちょっと遠いので、違うポイントから入るのがオススメです。<br />でも、ここからもとりあえず何回か入りました。

    もちろんバンガローからそのまま海に降りれます。
    ・・・と言っても、そこはかなり広いラグーン。
    大きな珊瑚のかたまりがいくつかありました。
    亀やエイ、色んな魚も見れますが、コラルリーフまではちょっと遠いので、違うポイントから入るのがオススメです。
    でも、ここからもとりあえず何回か入りました。

  • 部屋の中から隣のバンガローを見るとこんな感じ。<br />四角く囲ってあるのは、バルコニーです。<br />プライベートも守ってくれようとする作り。

    部屋の中から隣のバンガローを見るとこんな感じ。
    四角く囲ってあるのは、バルコニーです。
    プライベートも守ってくれようとする作り。

  • 部屋の中にはソファー&テーブルもあって、このテーブルはガラスなので、下を覗くと海が見えます。<br />取り外す事は出来ませんが、夜はこのテーブルの下のライトがあるので点けておくと魚がたくさん。<br /><br />良く餌付けも出来るリゾートもあるみたいですが、魚に取っては良くない、自然ではない・・・という事で、このリゾートではなし。<br />餌付けで魚が来るのは嬉しいけど、でも私はこっちの自然なスタイルが好きデス。<br />エサがなくても、ライトで自然な海中のエサ(プランクトン?)が集まってくるらしく、毎晩たくさんの魚でいっぱいです♪

    部屋の中にはソファー&テーブルもあって、このテーブルはガラスなので、下を覗くと海が見えます。
    取り外す事は出来ませんが、夜はこのテーブルの下のライトがあるので点けておくと魚がたくさん。

    良く餌付けも出来るリゾートもあるみたいですが、魚に取っては良くない、自然ではない・・・という事で、このリゾートではなし。
    餌付けで魚が来るのは嬉しいけど、でも私はこっちの自然なスタイルが好きデス。
    エサがなくても、ライトで自然な海中のエサ(プランクトン?)が集まってくるらしく、毎晩たくさんの魚でいっぱいです♪

  • ソファーとバルコニーを違う角度から・・・。<br />この写真の左側にベット。

    ソファーとバルコニーを違う角度から・・・。
    この写真の左側にベット。

  • 部屋でちょっと休憩した後は、島内を探検に・・・。

    部屋でちょっと休憩した後は、島内を探検に・・・。

  • 水上コテージから島に向かう方向を見るとこんな感じ。<br />これを毎日3回(朝・昼・晩ご飯・笑)を1週間・・・あぁーーー、良く歩いた(笑)

    水上コテージから島に向かう方向を見るとこんな感じ。
    これを毎日3回(朝・昼・晩ご飯・笑)を1週間・・・あぁーーー、良く歩いた(笑)

  • 穴の開いてる葉っぱ。<br />不思議だね。

    穴の開いてる葉っぱ。
    不思議だね。

  • ちょっと日本を思い出しそうな灯り。

    ちょっと日本を思い出しそうな灯り。

  • マッサージが受けられる場所もあって、その入口近くに花が飾られている。

    マッサージが受けられる場所もあって、その入口近くに花が飾られている。

  • もちろん全部、本物の花。<br />これは毎日新しいもの、違うデザインに変えられていました。

    もちろん全部、本物の花。
    これは毎日新しいもの、違うデザインに変えられていました。

  • ここからがスパの入口。

    ここからがスパの入口。

  • これはレストランの私達の席からの風景。<br />窓はガラスがなく、吹き抜けでキレイなビーチと海が見える。<br />滞在中、1回決めた席はそのままずっと使う。最初に希望も言える。<br />ちょうど良く窓際の席が空いていたので、私達は1週間、この海が見える席で食事と景色を楽しみました。<br />窓からも出入りしちゃったり(苦笑)

    これはレストランの私達の席からの風景。
    窓はガラスがなく、吹き抜けでキレイなビーチと海が見える。
    滞在中、1回決めた席はそのままずっと使う。最初に希望も言える。
    ちょうど良く窓際の席が空いていたので、私達は1週間、この海が見える席で食事と景色を楽しみました。
    窓からも出入りしちゃったり(苦笑)

  • ロビー横の池には水連の花も・・・。

    ロビー横の池には水連の花も・・・。

  • 夕焼け時の水上コテージ。<br />この島は、この水上コテージの一番先が西を向いて作ってあるので、そこから夕日が海に沈むのが良く見える。<br />もちろん、島のコチラ側のビーチからも夕日が見える。<br />でも、大体はこの一番先にある「サンセットバー」で、夕日の時間を過ごしてた私達。<br />毎日、夕日が海に沈むのを見て楽しめる・・・これって贅沢よね。

    夕焼け時の水上コテージ。
    この島は、この水上コテージの一番先が西を向いて作ってあるので、そこから夕日が海に沈むのが良く見える。
    もちろん、島のコチラ側のビーチからも夕日が見える。
    でも、大体はこの一番先にある「サンセットバー」で、夕日の時間を過ごしてた私達。
    毎日、夕日が海に沈むのを見て楽しめる・・・これって贅沢よね。

  • これがサンセットバーからの夕日。<br />ここからも海に降りれるように階段が。<br />ここからだと、ハウスリーフまではそんなに泳がないで行ける。<br />降りた所もラグーンだけど、この辺はハウスリーフに近いせいかカメや大きなエイなどが見れた。その他の魚も結構いる。

    これがサンセットバーからの夕日。
    ここからも海に降りれるように階段が。
    ここからだと、ハウスリーフまではそんなに泳がないで行ける。
    降りた所もラグーンだけど、この辺はハウスリーフに近いせいかカメや大きなエイなどが見れた。その他の魚も結構いる。

  • サンセットバーから水上コテージ&島の方を振り返る。

    サンセットバーから水上コテージ&島の方を振り返る。

  • モルディブの夕日は雲がかかってしまう事が多かった。<br />キレイな色にはなるんだけど、海に沈む前に雲に沈んでしまう・・・。<br />でも、キレイな色に変わっていく空もステキ☆

    モルディブの夕日は雲がかかってしまう事が多かった。
    キレイな色にはなるんだけど、海に沈む前に雲に沈んでしまう・・・。
    でも、キレイな色に変わっていく空もステキ☆

  • 私達の水上コテージに戻って、南の空を見る。

    私達の水上コテージに戻って、南の空を見る。

  • ビーチバーでの夜の風景。<br />

    ビーチバーでの夜の風景。

  • このリゾートのレストランでは毎回シェフ達がバッフェで並んで調理してくれてた。<br />私達の行ったこの月はラマダン。<br />本人達は夜明けから夜まで飲まず食わずなのに、1日3回こうやって料理するの・・・大変だよね。<br />

    このリゾートのレストランでは毎回シェフ達がバッフェで並んで調理してくれてた。
    私達の行ったこの月はラマダン。
    本人達は夜明けから夜まで飲まず食わずなのに、1日3回こうやって料理するの・・・大変だよね。

  • ライトがきれいな夜のレストラン。

    ライトがきれいな夜のレストラン。

  • 各テーブルの上にはおしゃれなキャンドルが・・・。

    各テーブルの上にはおしゃれなキャンドルが・・・。

  • 島に住んでるネコ「ツナミちゃん」<br />人懐こくて、寄ってきた♪なんか私、どこに行ってもネコに好かれる(笑)

    島に住んでるネコ「ツナミちゃん」
    人懐こくて、寄ってきた♪なんか私、どこに行ってもネコに好かれる(笑)

  • また違う日の夕日。

    また違う日の夕日。

  • 私達の水上コテージから見る夕焼け。

    私達の水上コテージから見る夕焼け。

  • 色はキレイだけど、やっぱり海より先に雲に沈む夕日。

    色はキレイだけど、やっぱり海より先に雲に沈む夕日。

  • この半生のビーフステーキ、美味しかった♪<br />でも、こういう食材もマレから買ってくるんだろうなー。

    この半生のビーフステーキ、美味しかった♪
    でも、こういう食材もマレから買ってくるんだろうなー。

  • ディナーの後、ロビーで遊んでたツナミちゃんを発見。なんかケガしたのか、手に包帯が巻いてある。

    ディナーの後、ロビーで遊んでたツナミちゃんを発見。なんかケガしたのか、手に包帯が巻いてある。

  • 何を見たのか知らないけど、伸びるツナミちゃん(笑)

    何を見たのか知らないけど、伸びるツナミちゃん(笑)

  • 次の日の朝、スパの所の花の飾り。<br />今日はオレンジのハイビスカス♪

    次の日の朝、スパの所の花の飾り。
    今日はオレンジのハイビスカス♪

  • 白い砂のビーチでのんびり。。。

    白い砂のビーチでのんびり。。。

  • 飛行機が着く桟橋のあるこっち側はハウスリーフまでの距離は短い。<br />でも、1週目のEmbuduの方がハウスリーフの珊瑚はいいかも。

    飛行機が着く桟橋のあるこっち側はハウスリーフまでの距離は短い。
    でも、1週目のEmbuduの方がハウスリーフの珊瑚はいいかも。

  • 砂と貝で作ったアート(笑)<br />2人とも砂遊び、大好き♪

    砂と貝で作ったアート(笑)
    2人とも砂遊び、大好き♪

  • だって、こんなキレイな砂。貝も持って帰れないし・・・ここで充分遊んでおかないとー♪

    だって、こんなキレイな砂。貝も持って帰れないし・・・ここで充分遊んでおかないとー♪

  • 海の中に見えるエイ。

    海の中に見えるエイ。

  • ディナーのデザートバッフェ。<br />デザートバッフェはディナーだけじゃなくて、もちろんランチも♪<br />朝はクレープやワッフルを焼いてくれる。

    ディナーのデザートバッフェ。
    デザートバッフェはディナーだけじゃなくて、もちろんランチも♪
    朝はクレープやワッフルを焼いてくれる。

  • ちょっと見難いけど・・・「Welcome Angaga」と植えてある庭木。

    ちょっと見難いけど・・・「Welcome Angaga」と植えてある庭木。

  • 桟橋の先に泊まるドーニと高速艇。

    桟橋の先に泊まるドーニと高速艇。

  • ビーチバー。<br />ここからはもちろんキレイな白いビーチと青い海が見える☆<br />島の風景にも合ってるステキなバー。

    ビーチバー。
    ここからはもちろんキレイな白いビーチと青い海が見える☆
    島の風景にも合ってるステキなバー。

  • 私達のおうちに帰る道(笑)・・・1週間だけのね。<br />はぁー、和むわ〜。。。<br />やっぱり海、大好き!

    私達のおうちに帰る道(笑)・・・1週間だけのね。
    はぁー、和むわ〜。。。
    やっぱり海、大好き!

  • この日、レストランのいつもの席でランチをしていると・・・ツナミちゃん、登場。

    この日、レストランのいつもの席でランチをしていると・・・ツナミちゃん、登場。

  • ビーチに座って・・・

    ビーチに座って・・・

  • なにやら、運動中。<br />ストレッチですか?

    なにやら、運動中。
    ストレッチですか?

  • ストレッチの終わったあとは・・・海を眺めて黄昏ます(笑)<br />モルディブのリゾート島で暮らすツナミちゃん。<br />結構、優雅な生活してます♪

    ストレッチの終わったあとは・・・海を眺めて黄昏ます(笑)
    モルディブのリゾート島で暮らすツナミちゃん。
    結構、優雅な生活してます♪

  • その後は移動。<br />レストランにいたたくさんの人がツナミちゃんを見守ります♪<br />

    その後は移動。
    レストランにいたたくさんの人がツナミちゃんを見守ります♪

  • この日のスパのお花。<br />んーーー、キレイ♪

    この日のスパのお花。
    んーーー、キレイ♪

  • 影の形で分かると思いますが、サメです。<br />でも小さいけどネ・・・。

    影の形で分かると思いますが、サメです。
    でも小さいけどネ・・・。

  • 島内に咲く南国の花。

    島内に咲く南国の花。

  • キレイな青い花。エンドウマメの花(?)

    キレイな青い花。エンドウマメの花(?)

  • 水上バンガロー&サンセットバーに続く桟橋の前に立ってる看板。

    水上バンガロー&サンセットバーに続く桟橋の前に立ってる看板。

  • 水上バンガローの近くから、島の方を見て。

    水上バンガローの近くから、島の方を見て。

  • 水上バンガローから島に向かって左側。<br />珊瑚がラグーンの中にある。<br />でも、そんなにキレイじゃない・・・し、浅いのでちょっと危険。<br />カヤックで通ったけど、通る所を考えないと珊瑚を傷つけてしまうので、気を付けて。。。

    水上バンガローから島に向かって左側。
    珊瑚がラグーンの中にある。
    でも、そんなにキレイじゃない・・・し、浅いのでちょっと危険。
    カヤックで通ったけど、通る所を考えないと珊瑚を傷つけてしまうので、気を付けて。。。

  • パイナップルのような実がなってる木。

    パイナップルのような実がなってる木。

  • 熟すとオレンジになるらしい。。。

    熟すとオレンジになるらしい。。。

  • 黒く見える影は魚の群れ。

    黒く見える影は魚の群れ。

  • 桜に似てる花。

    桜に似てる花。

  • ビーチに生える1本の小さな木。<br />すごく生命力を感じる。<br />いいよね、こういうの・・・。

    ビーチに生える1本の小さな木。
    すごく生命力を感じる。
    いいよね、こういうの・・・。

  • 船の発着、水上バンガローの他にある桟橋。<br />この先はベンチがあって、夕日も見れる方角。<br />この先から海にも降りれる。<br />

    船の発着、水上バンガローの他にある桟橋。
    この先はベンチがあって、夕日も見れる方角。
    この先から海にも降りれる。

  • この桟橋の先から水上バンガローを見て。

    この桟橋の先から水上バンガローを見て。

  • そこから島の方を見る。<br />この桟橋の右側に建つのはビーチスイートと思われ・・・☆

    そこから島の方を見る。
    この桟橋の右側に建つのはビーチスイートと思われ・・・☆

  • 椰子の木を見上げて・・・。

    椰子の木を見上げて・・・。

  • 島の中には鳥が飼われてました。<br />そして、鳥の巣はココナッツの実!

    島の中には鳥が飼われてました。
    そして、鳥の巣はココナッツの実!

  • ピンクの中に白い花。<br />このピンクの花に見えるのって、実は葉っぱなのよね???

    ピンクの中に白い花。
    このピンクの花に見えるのって、実は葉っぱなのよね???

  • 白い花。

    白い花。

  • たくさん生ったココナッツ。

    たくさん生ったココナッツ。

  • 水上コテージに行く桟橋と、足を冷やす水の入った瓶。

    水上コテージに行く桟橋と、足を冷やす水の入った瓶。

  • マグロ?

    マグロ?

  • ある日の夕日。

    ある日の夕日。

  • アリの巣。

    アリの巣。

  • そしてモルディブ滞在2週間の最後の夕日。<br />初めてこんなキレイな夕日が見れました♪<br />んーーー、ホントきれいだった。

    そしてモルディブ滞在2週間の最後の夕日。
    初めてこんなキレイな夕日が見れました♪
    んーーー、ホントきれいだった。

  • 夕日が海に沈んだ後も変わり続ける空の色。

    夕日が海に沈んだ後も変わり続ける空の色。

  • 桟橋の先から水上バンガローを見る。<br />最後の日にこんなキレイな夕日が見れて良かった☆

    桟橋の先から水上バンガローを見る。
    最後の日にこんなキレイな夕日が見れて良かった☆

  • ビーチも夕焼けの色に染まる。

    ビーチも夕焼けの色に染まる。

  • 水上バンガローを眺めた桟橋

    水上バンガローを眺めた桟橋

  • ダンナ様と私。<br />シルエットになってみました♪

    ダンナ様と私。
    シルエットになってみました♪

  • そして最後の夜。<br />ハネムーナーへのプレゼントとして、ベットメイキングをお花を使って・・・☆<br />これ、憧れだったのよネ!見たときはすごーく嬉しかった♪<br />キャーキャー行って、写真を撮って・・・。<br />でも<br />いざ寝ようとした時・・・ダンナ様と2人で「どぉーすんの、これ?」(爆)<br />なんかね、片付けるのすっごく大変だった(笑)<br />花をどかしても、なんか細かいの残っててカユイし(爆)<br />シーツも取って、バタバタやって、ベットにかけ直し・・・大変よ、これ(笑)<br />見てる分にはキレイなんだけどねーーー。

    そして最後の夜。
    ハネムーナーへのプレゼントとして、ベットメイキングをお花を使って・・・☆
    これ、憧れだったのよネ!見たときはすごーく嬉しかった♪
    キャーキャー行って、写真を撮って・・・。
    でも
    いざ寝ようとした時・・・ダンナ様と2人で「どぉーすんの、これ?」(爆)
    なんかね、片付けるのすっごく大変だった(笑)
    花をどかしても、なんか細かいの残っててカユイし(爆)
    シーツも取って、バタバタやって、ベットにかけ直し・・・大変よ、これ(笑)
    見てる分にはキレイなんだけどねーーー。

  • そして出発の朝。<br />やたら早い出発。だって、ここは島だし、ここから水上飛行機で空港のある島まで飛んで、そこから飛行機でミュンヘン経由でウィーンまで・・・。<br />ウィーンからも結構遠いフライト。しかも早朝。<br />でも、そのおかげでレストランで最後の朝食を取ってた時に朝日が昇り、昨日のキレイな夕日に続き、朝日も見れちゃいました♪

    そして出発の朝。
    やたら早い出発。だって、ここは島だし、ここから水上飛行機で空港のある島まで飛んで、そこから飛行機でミュンヘン経由でウィーンまで・・・。
    ウィーンからも結構遠いフライト。しかも早朝。
    でも、そのおかげでレストランで最後の朝食を取ってた時に朝日が昇り、昨日のキレイな夕日に続き、朝日も見れちゃいました♪

  • こんなキレイな朝日が見れるなら、早朝フライトでもいいわー☆

    こんなキレイな朝日が見れるなら、早朝フライトでもいいわー☆

  • そして着いた時と同じように、黒い魚の群れと、ビーチで魚を狙う鳥。<br />桟橋からでも見えるキレイなハウスリーフを眺めつつ・・・私達を空港の島まで送る水上飛行機が到着。

    そして着いた時と同じように、黒い魚の群れと、ビーチで魚を狙う鳥。
    桟橋からでも見えるキレイなハウスリーフを眺めつつ・・・私達を空港の島まで送る水上飛行機が到着。

  • そして、首都のマレの横を通り過ぎ・・・空港のある島に到着したのでした。

    そして、首都のマレの横を通り過ぎ・・・空港のある島に到着したのでした。

  • 水上飛行機の着くターミナルから、ヨーロッパに戻る国際線のターミナルまでは車で移動。<br />その時、国際線の発着に使う滑走路を横切る私達のバス(驚)<br />いいの?・・・いいんだろね(笑)<br />・・・飛行機、来ないよね(笑)?

    水上飛行機の着くターミナルから、ヨーロッパに戻る国際線のターミナルまでは車で移動。
    その時、国際線の発着に使う滑走路を横切る私達のバス(驚)
    いいの?・・・いいんだろね(笑)
    ・・・飛行機、来ないよね(笑)?

  • モルディブからの帰国の為のチェックインカウンターへの入口。<br />建物に入るのも列を作って、パスポートの提示をする。<br />その後は荷物もチェック。

    モルディブからの帰国の為のチェックインカウンターへの入口。
    建物に入るのも列を作って、パスポートの提示をする。
    その後は荷物もチェック。

  • 英語と並んであるアラビア文字のサイン。

    英語と並んであるアラビア文字のサイン。

  • 待合室からは滑走路が見える。<br />さっき車で横切った滑走路から、飛び立つ飛行機。<br />この後、私達もステキな時を過ごしたモルディブから、寒い寒いミュンヘンを経由して、ウィーンに帰ったのでした。<br /><br />長くなりましたが、この旅行記を最後まで見てくださってありがとうございます☆<br />モルディブ旅行記はあと1冊「空から見たモルディブ」とプラスアルファな感じで作ります。。。

    待合室からは滑走路が見える。
    さっき車で横切った滑走路から、飛び立つ飛行機。
    この後、私達もステキな時を過ごしたモルディブから、寒い寒いミュンヘンを経由して、ウィーンに帰ったのでした。

    長くなりましたが、この旅行記を最後まで見てくださってありがとうございます☆
    モルディブ旅行記はあと1冊「空から見たモルディブ」とプラスアルファな感じで作ります。。。

この旅行記のタグ

14いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (8)

開く

閉じる

  • pocoさん 2006/04/24 23:15:41
    モルジブ見せてもらいました〜
    4・トラベルにはまってるPOCOで〜す!ハネムーンなんだから当たり前なんでしょうが、テンションが全然違いますね〜?ウィーン&キッツビュール大好きPOCOとしては気が引けますが、何をかくそう〜これでも毎年記念日にはハワイに出向くビーチ&パラダイス大好きっ子?なので、まだ未踏のモルジブを是非拝見〜と見せて頂いたら・・・感動!!!スゴイ数の旅行記制作者のAIさん、みんなに情報提供有り難う!人気第一位と分かっていてもつい投票しちゃいました。

    ai_worldtravel

    ai_worldtravelさん からの返信 2006/04/27 16:21:40
    RE: モルジブ見せてもらいました〜
    pocoさん

    モルディブも見ていただいてありがとうございます♪
    山も島も好きって旅行に行く場所、迷っちゃいますねー(笑)
    私はとにかく暖かい所、島、海が大好きなので
    機会さえあれば・・・って感じデス。
    (フィジーも良かったですよ♪)

    毎年、記念日にはハワイっていいですネ。
    しばらく行ってません・・・。
    ウィーンに引っ越して来て、ますます遠くなりました(泣)
    でも、日本に帰国した時に、そこからだったら行けるので
    楽しみにしてます♪

    モルディブは島それぞれに特徴があって、島1つ1つが小さいので
    ハワイとはまた違った楽しみ方でした☆
    他の島も行ってみたいです。
    モルディブの他の島、セイシェル、タヒチ、モーリシャス・・・
    ・・・私もキリがありません(笑)

    それまでは4トラベルで旅行記を見させてもらって行った気分だけでも
    楽しみたいですネー♪
    投票もしていただいてありがとうございました☆

    Ai
  • チビケイさん 2006/03/09 02:45:44
    凄い!!!!!モルディブ最高です(^O^)/
    Aiさ〜ん(*^。^*)こーーーんなに素敵な新婚旅行♥
    滅茶苦茶羨ましいです♪

    究極のリゾート地ですネ(^O^)/
    昨日テレビでもモルディブやってて夫君と
    「こ、、、こんな所に行けたら最高だよねぇ〜」と…
    ハァーーーー憧れちゃいますポリポリ (・・*)ゞ

    それにーーーーツナミちゃん可愛い〜
    ユッタリとしてるのはやっぱり南国の穏やかな雰囲気に
    満たされてるからだろうなぁ〜(=^・^=)

    AIさん♪幸せ感じましたよぉ〜
    いつかきっと行って見たいですポリポリ (・・*)ゞ
    (貯金頑張らなきゃ(笑))

    Aiさんのお顔も見たいナァ〜(^_-)-☆

    ai_worldtravel

    ai_worldtravelさん からの返信 2006/03/09 16:00:46
    RE: 凄い!!!!!モルディブ最高です(^O^)/
    チビケイさん。

    こっちでもお気に入りに入れてもらってありがとうございます♪♪♪

    そぉ、ツナミちゃんの事、お知らせに行こうと思ってたんです♪
    でも、さすがチビケイさん!
    かわいいネコちゃんの出てくる旅行記は外しませんねーーー!
    ホントはもっとツナミちゃんの写真、あるんですけど、
    いい加減、写真が多くなってしまったので・・・。
    でも、モルディブの小さな島で暮らしてるツナミちゃん、かわいいです☆

    モルディブもはまる人がいるの分かりました。
    島に寄ってそれぞれステキな魅力があるんですよね。
    バリのように1つの島に色々あるのではないんですけど、
    1つ1つの小さな島、それぞれに個性があって・・・。
    また今度行く機会があれば、違う島に行ってみたいと思います。

    チビケイさんの次のバリ島、もうすぐですね♪
    いいなーーー。
    ウィーンは何故か今日も雪が降ってます(泣)
    体調に気を付けて、旅行に備えてくださいネ☆

    Ai
  • naniwa ladyさん 2006/03/08 15:34:29
    こんにちわ\(^o^)/
    カァーーーとあられもない声を出してしまいました。あまりにも海の色が素晴らしくて・・・いいですねぇ・・モルディブかぁ・・素敵だなぁ・・いい気持ちにさせていただきました。また来まー――ス・・

    ai_worldtravel

    ai_worldtravelさん からの返信 2006/03/09 15:56:12
    RE: こんにちわ\(^o^)/
    naniwa ladyさん、こんにちは。

    カァーですか(笑)?
    楽しんでいただいたようで、嬉しいです♪♪♪

    モルディブ、本当にキレイな所でした。
    白い砂のビーチに青い海。
    パームツリーの緑と・・・色鮮やかな花達。

    是非、また行きたい所です☆
    あと1冊、モルディブの旅行記作りますので、
    良かったらまた見てくださいネ!
    その後は溜まってるウィーンの写真とエジプトのビーチです。

    Ai
  • obaqさん 2006/03/07 14:15:08
    北アリ環礁
    いいですね〜
    モルジブの海ってこんなに大きな魚たちが見れるんですね。
    今まで他で見せていただいた写真とは全然違う印象を持ちました。
    海のリゾートは私にとって未知の世界なので、改めて新鮮な驚きがありました。
    きっとエジプトのリゾートも、又違った新鮮さがあるんでしょうね。
    楽しみに待っています。

    ai_worldtravel

    ai_worldtravelさん からの返信 2006/03/09 15:53:35
    RE: 北アリ環礁
    obaqさん

    モルディブの旅行記、見ていただいたんですねー♪
    ありがとうございます。
    なんだか写真の数がとっても多くなってしまいました(汗)

    モルディブって島ごとに違う魅力がある所だと思います。
    同じ島でも、写真を撮る人の目線や、
    撮り方に寄って違って見えたりしますもんネ。
    私なりに撮った写真達です。

    ステキな魅力のある暖かい島、やっぱり好きデス。
    またいつか行きたいデス・・・。
    あと1冊、モルディブの旅行記をアップしてからは
    ウィーン&エジプト、頑張ってアップします。
    obaqさんのイエメンの続きも見に行かなくては・・・♪

    Ai

ai_worldtravelさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

モルディブで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
モルディブ最安 520円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

モルディブの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP