その他の都市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
12月7日21時前にユナイテッド航空でChicagoからSan Juanへ到着。<br />2年ぶり4回目の訪問。<br />シカゴの零下何度の極寒の地からタンクトップとハーフパンツでも暑い位の地に4時間40分でひとっとび。<br />飛行機が高度を下げSan Juanに近づくにつれ、<br />プエルトリカンのテンションが上がり<br />着陸と同時に拍手喝采なのは毎度のことだなと<br />一人つくづく思う。<br /><br />毎度のことながらリュック一つでの旅なので、即効で空港外へ出る。Chicagoの空港で食材調達を忘れ、朝ご飯以外に何も食べてなかったのでお腹が空いていた。到着口前の横断歩道を渡った所にあったウェンディーズで食料調達。空港前しかもアメリカ自治領なのにバイト君は英語が話せなかったのでスペイン語でやりとりする。エサを抱え到着口前のブースでホテル名を告げ、タクシーを手配してもらいIsla VerdeにあるEl Coqui Innへ。<br />部屋はいたってシンプル。冷蔵庫もあるし歩道橋を越えればバーガーキングもあるしただ寝るだけなので問題なし。<br /><br />2日目にはOld San Juanへ行き、El MorroからWalking Tourを開始。カラフルなOld San Juanの建物の間をあてもなくキョロキョロしながら石畳の道をのんびり歩きつつ写真撮影。この地域は相変わらず路上駐車が多い。地元住民の車なのかマナーが悪い人が勝手に停めているのか謎だ。Casa Blanca、San Juan Gate,San Jose Church,City Hall周辺をウロウロしたけど、灼熱の陽射しにかなりやられてしまい、見つけたSubwayで炭水化物を取りつつ炭酸を一気飲み。日本じゃありえへんで。<br /><br />お昼過ぎに以前お世話になったホストファミリーが住むYaucoへ移動。Autopista(高速道路)利用で2時間位の距離。プエルトリカンの運転は相変わらずめちゃくちゃ。日本じゃ絶対に車検通らないボロン車に乗り、合図なしの車線変更、無理な割り込み、追い越し車線・走行車線そんなの関係なし。走りたい所を気分次第で走ってください。それでも追い越したい方は路肩を御使用ください −これがプエルトリコ流道路法規。<br />日本一マナーが悪いとされてる地域に住んでる私でも、こんな所で絶対運転したくない!と思った。<br /><br />プエルトリコ南側にあるPonceという街からさらに西へ30分強。コーヒーで有名なYaucoという小さな町へ到着。Autopistaの出口横にあるKMartへ立ち寄り、ホストファミリーの家へ。町並みも2年前のままで全く変わっていなかった。実はホストファミリーのパパが2年前から一人で家を建てていて、私の到着日に新しい家へ引越しをし、新生活をスタートさせる計画を密かに立てていたみたいだった。家族総出で引越しを完了させ、夕食を終え新しい家で2年ぶりの再会で話に花を咲かせた。<br />

05年12月 4回目のプエルトリコ サンファン編

0いいね!

2005/12/07 - 2005/12/08

144位(同エリア151件中)

0

21

Miyuquita

Miyuquitaさん

12月7日21時前にユナイテッド航空でChicagoからSan Juanへ到着。
2年ぶり4回目の訪問。
シカゴの零下何度の極寒の地からタンクトップとハーフパンツでも暑い位の地に4時間40分でひとっとび。
飛行機が高度を下げSan Juanに近づくにつれ、
プエルトリカンのテンションが上がり
着陸と同時に拍手喝采なのは毎度のことだなと
一人つくづく思う。

毎度のことながらリュック一つでの旅なので、即効で空港外へ出る。Chicagoの空港で食材調達を忘れ、朝ご飯以外に何も食べてなかったのでお腹が空いていた。到着口前の横断歩道を渡った所にあったウェンディーズで食料調達。空港前しかもアメリカ自治領なのにバイト君は英語が話せなかったのでスペイン語でやりとりする。エサを抱え到着口前のブースでホテル名を告げ、タクシーを手配してもらいIsla VerdeにあるEl Coqui Innへ。
部屋はいたってシンプル。冷蔵庫もあるし歩道橋を越えればバーガーキングもあるしただ寝るだけなので問題なし。

2日目にはOld San Juanへ行き、El MorroからWalking Tourを開始。カラフルなOld San Juanの建物の間をあてもなくキョロキョロしながら石畳の道をのんびり歩きつつ写真撮影。この地域は相変わらず路上駐車が多い。地元住民の車なのかマナーが悪い人が勝手に停めているのか謎だ。Casa Blanca、San Juan Gate,San Jose Church,City Hall周辺をウロウロしたけど、灼熱の陽射しにかなりやられてしまい、見つけたSubwayで炭水化物を取りつつ炭酸を一気飲み。日本じゃありえへんで。

お昼過ぎに以前お世話になったホストファミリーが住むYaucoへ移動。Autopista(高速道路)利用で2時間位の距離。プエルトリカンの運転は相変わらずめちゃくちゃ。日本じゃ絶対に車検通らないボロン車に乗り、合図なしの車線変更、無理な割り込み、追い越し車線・走行車線そんなの関係なし。走りたい所を気分次第で走ってください。それでも追い越したい方は路肩を御使用ください −これがプエルトリコ流道路法規。
日本一マナーが悪いとされてる地域に住んでる私でも、こんな所で絶対運転したくない!と思った。

プエルトリコ南側にあるPonceという街からさらに西へ30分強。コーヒーで有名なYaucoという小さな町へ到着。Autopistaの出口横にあるKMartへ立ち寄り、ホストファミリーの家へ。町並みも2年前のままで全く変わっていなかった。実はホストファミリーのパパが2年前から一人で家を建てていて、私の到着日に新しい家へ引越しをし、新生活をスタートさせる計画を密かに立てていたみたいだった。家族総出で引越しを完了させ、夕食を終え新しい家で2年ぶりの再会で話に花を咲かせた。

PR

  • 宿泊したIsla VerdeにあるEl Coqui Inn<br />1泊70ドル位だった。ただ寝るだけには問題ない宿。

    宿泊したIsla VerdeにあるEl Coqui Inn
    1泊70ドル位だった。ただ寝るだけには問題ない宿。

  • El Morro

    El Morro

  • El Morro

    El Morro

  • El Morro内から

    El Morro内から

  • Casa Blanca

    Casa Blanca

  • Old San Juanの町並み

    Old San Juanの町並み

  • Old San Juanにて。

    Old San Juanにて。

  • Old San Juan夜の写真

    Old San Juan夜の写真

  • 同じく夜撮った写真。

    同じく夜撮った写真。

  • Ruta52 San JuanからPonceへと続く道

    Ruta52 San JuanからPonceへと続く道

  • Ponceへの道中、車窓から

    Ponceへの道中、車窓から

  • Ponceを越えてYauco近くになるとこの工場が見える。なんか怖い…。

    Ponceを越えてYauco近くになるとこの工場が見える。なんか怖い…。

  • Yaucoへようこそ

    Yaucoへようこそ

  • 我がプエルトリコ家。内装がやっと半分以上終わった位で外壁はこんなの。早く完成してね。

    我がプエルトリコ家。内装がやっと半分以上終わった位で外壁はこんなの。早く完成してね。

この旅行記のタグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

アメリカで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
アメリカ最安 208円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

アメリカの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP