ケルン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
友人shokoのブログを読んで、「行ってみたい!」と思い続け1年。念願の大聖堂です。<br />実は彼女のブログを読む前はドイツのクリスマスマーケットのことは全然興味がなかったのですが、素敵な写真にヤラレまして、「2005年のクリスマスはドイツだ!」といつしか決めていました。<br /><br />当初の計画では、21日からケルン・ニュルンベルクを旅行し24日からロンドン発のcontikiの冬のヨーロッパツアーに参加の予定だったんですが、このツアーが10月にキャンセル決定!航空券もう予約しちゃったよ!!とかなり焦りましたが、幸い発券はギリギリまで延ばしていたため、無料で目的地・日程は変更できました。<br />・・・で、26日からのスペイン&ポルトガルのツアーに変更し、ツアーが出発するマドリッドまでクリスマスマーケットめぐりをしてみました。<br /><br />今回、学生時代以来のユーレイルパスを持っての旅行です。あの時と違うのは、ユースパスはもう買えないという現実・・・<br /><br /><br />〈参考〉 shokoのブログ http://lifetrekker.blogspot.com/2004/12/christmas-at-dom.html

2005年 クリスマス☆ケルン K&ouml;ln

2いいね!

2005/12/21 - 2005/12/22

909位(同エリア1158件中)

0

6

msmyhrさん

友人shokoのブログを読んで、「行ってみたい!」と思い続け1年。念願の大聖堂です。
実は彼女のブログを読む前はドイツのクリスマスマーケットのことは全然興味がなかったのですが、素敵な写真にヤラレまして、「2005年のクリスマスはドイツだ!」といつしか決めていました。

当初の計画では、21日からケルン・ニュルンベルクを旅行し24日からロンドン発のcontikiの冬のヨーロッパツアーに参加の予定だったんですが、このツアーが10月にキャンセル決定!航空券もう予約しちゃったよ!!とかなり焦りましたが、幸い発券はギリギリまで延ばしていたため、無料で目的地・日程は変更できました。
・・・で、26日からのスペイン&ポルトガルのツアーに変更し、ツアーが出発するマドリッドまでクリスマスマーケットめぐりをしてみました。

今回、学生時代以来のユーレイルパスを持っての旅行です。あの時と違うのは、ユースパスはもう買えないという現実・・・


〈参考〉 shokoのブログ http://lifetrekker.blogspot.com/2004/12/christmas-at-dom.html

PR

  • ロンドン経由フランクフルト着。<br />フランクフルトでレイルパスのヴァリデートをしてもらい、次のケルンに行く電車を聞くと、なんと今停まっている電車に乗れ!との事。駆け込みました。時刻表にも載っていない電車??単に電車が少し遅れていただけ、ドイツにしては珍しいことですよね?!<br />さすが、1等!ICEの車内は快適そのものでした。1時間弱でケルンに到着。<br /><br />言わずと知れたケルンはオーデコロン「4711」の発祥の地。駅のホームにも大きな看板があります。

    ロンドン経由フランクフルト着。
    フランクフルトでレイルパスのヴァリデートをしてもらい、次のケルンに行く電車を聞くと、なんと今停まっている電車に乗れ!との事。駆け込みました。時刻表にも載っていない電車??単に電車が少し遅れていただけ、ドイツにしては珍しいことですよね?!
    さすが、1等!ICEの車内は快適そのものでした。1時間弱でケルンに到着。

    言わずと知れたケルンはオーデコロン「4711」の発祥の地。駅のホームにも大きな看板があります。

  • 駅はすごく近代的です。レストランもショップもいっぱいです。夜9時過ぎに到着したので、ほとんど閉まってましたが・・・<br />星のライトがぐるぐる回っていました。写真からは分かりづらいですが、ガラス張りの向こうにはど〜ぉんと大聖堂がそびえています。

    駅はすごく近代的です。レストランもショップもいっぱいです。夜9時過ぎに到着したので、ほとんど閉まってましたが・・・
    星のライトがぐるぐる回っていました。写真からは分かりづらいですが、ガラス張りの向こうにはど〜ぉんと大聖堂がそびえています。

  • 大聖堂は駅の横です。デカイ!かなり離れて写真を撮ったつもりですが、とてもおさまりきれませんでした。<br />クリスマスマーケットはもう終わっているだろうなぁ〜と思いつつも、とりあえず予約していたホステルに荷物を置いて出かけてみました。<br /><br />ちなみに予約していたホステルというのは“駅から這ってでも行ける”というフレコミのステーション・ホステル www.hostel-cologne.de です。<br />到着日=多分時差ボケで眠れない、と考えバスルーム付きシングル(35ユーロ・現金のみ)を予約しました。<br />やっかいなのが、到着日の昼12時までに確認の電話をしなければいけないというルールがあることです。事前に日本からその日は機内にいるから電話出来ない旨をメールしたんですが、何時でもいいから当日絶対電話するようにとのツレナイお返事。経由地ロンドンで電話しました。全く融通がきかないドイツ人め!<br />でも、メールの方も電話の方もフロントの方々もとっても感じのイイ人たちでしたよ。“這ってでも行ける”とは思いませんが、おすすめです。

    大聖堂は駅の横です。デカイ!かなり離れて写真を撮ったつもりですが、とてもおさまりきれませんでした。
    クリスマスマーケットはもう終わっているだろうなぁ〜と思いつつも、とりあえず予約していたホステルに荷物を置いて出かけてみました。

    ちなみに予約していたホステルというのは“駅から這ってでも行ける”というフレコミのステーション・ホステル www.hostel-cologne.de です。
    到着日=多分時差ボケで眠れない、と考えバスルーム付きシングル(35ユーロ・現金のみ)を予約しました。
    やっかいなのが、到着日の昼12時までに確認の電話をしなければいけないというルールがあることです。事前に日本からその日は機内にいるから電話出来ない旨をメールしたんですが、何時でもいいから当日絶対電話するようにとのツレナイお返事。経由地ロンドンで電話しました。全く融通がきかないドイツ人め!
    でも、メールの方も電話の方もフロントの方々もとっても感じのイイ人たちでしたよ。“這ってでも行ける”とは思いませんが、おすすめです。

  • 駅のほうからぐる〜っと回ってみたら、クリスマスマーケットがありました♪<br />時間も遅いので、グリュワインのお店しか開いてなかったけど、結構な盛況ぶり。早速、飲んでみました。あまっ〜!!私は甘いお酒は苦手。最初は全然飲めなかったけど、だんだんジュースに思えてきて、時間はかかりすっかり冷めてしまったけれど、一応飲み干しました。

    駅のほうからぐる〜っと回ってみたら、クリスマスマーケットがありました♪
    時間も遅いので、グリュワインのお店しか開いてなかったけど、結構な盛況ぶり。早速、飲んでみました。あまっ〜!!私は甘いお酒は苦手。最初は全然飲めなかったけど、だんだんジュースに思えてきて、時間はかかりすっかり冷めてしまったけれど、一応飲み干しました。

  • グリュワインのお店です。長靴形のカップに満タンに入れてくれて、しかも超熱いので飲むとき注意が必要です。<br />ケルンのワインは5ユーロで、カップを返却すると2.5ユーロ戻ってきます。

    グリュワインのお店です。長靴形のカップに満タンに入れてくれて、しかも超熱いので飲むとき注意が必要です。
    ケルンのワインは5ユーロで、カップを返却すると2.5ユーロ戻ってきます。

  • マーケットでワインを飲んだら、小腹がすいてきたので駅の立ち食いソーセージ(2.35ユーロ)を食べました。パンもついていたので、お腹いっぱいです。<br /><br />予想に反し、夜はぐっすり眠れました。朝もすっきり、お目覚め。まだ真っ暗な7時に散歩に出かけ、カフェでカプチーノ(2ユーロ)とクロワッサン(0.8ユーロ)の朝食。お目当ての大聖堂内もまだ真っ暗、もちろん塔も開いてない。簡単に見学と献金とお祈りをして、9時の鐘の音を聞きつつ大聖堂を後にしました。<br /><br />次の目的地、ニュルンベルクに出発する前に忘れてはならないのが、名物ビール“ケルシュ”。私が飲んだのは駅のバーで、Sionと言うメーカーのモノ。0.2リットルで1.3ユーロ。すごくうすくて、1クチでした。<br /><br /><br />今度はもっとゆっくり来るよぉ〜〜!

    マーケットでワインを飲んだら、小腹がすいてきたので駅の立ち食いソーセージ(2.35ユーロ)を食べました。パンもついていたので、お腹いっぱいです。

    予想に反し、夜はぐっすり眠れました。朝もすっきり、お目覚め。まだ真っ暗な7時に散歩に出かけ、カフェでカプチーノ(2ユーロ)とクロワッサン(0.8ユーロ)の朝食。お目当ての大聖堂内もまだ真っ暗、もちろん塔も開いてない。簡単に見学と献金とお祈りをして、9時の鐘の音を聞きつつ大聖堂を後にしました。

    次の目的地、ニュルンベルクに出発する前に忘れてはならないのが、名物ビール“ケルシュ”。私が飲んだのは駅のバーで、Sionと言うメーカーのモノ。0.2リットルで1.3ユーロ。すごくうすくて、1クチでした。


    今度はもっとゆっくり来るよぉ〜〜!

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ドイツで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ドイツ最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ドイツの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP