ポルト旅行記(ブログ) 一覧に戻る
「同じ国に何回も行くより、新しい国に行きたい」派なのに、なぜかまた行ってしまったポルトガル。<br /> そしてまたいつか行きたい国、ポルトガル。<br /><br /> 派手な観光スポットがあるわけではなく、話題性に関して言えばヨーロッパの中では地味な存在だけど、なんか温かみがあるというか・・・<br /><br /> もともとはスペイン・アンダルシア地方&英領ジブラルタルを計画していたはずが、いつの間にかポルトガル北部&スペイン・ガリシア地方に目的地が変わっていた。<br /><br /><br /><br />表紙:ポルト市内クリスタル宮庭園から見たドウロ川下流・大西洋方面

ポルトガル・スペイン国境縦断記(その1)

6いいね!

2003/11/21 - 2003/11/29

764位(同エリア1110件中)

2

23

まさむね

まさむねさん

「同じ国に何回も行くより、新しい国に行きたい」派なのに、なぜかまた行ってしまったポルトガル。
 そしてまたいつか行きたい国、ポルトガル。

 派手な観光スポットがあるわけではなく、話題性に関して言えばヨーロッパの中では地味な存在だけど、なんか温かみがあるというか・・・

 もともとはスペイン・アンダルシア地方&英領ジブラルタルを計画していたはずが、いつの間にかポルトガル北部&スペイン・ガリシア地方に目的地が変わっていた。



表紙:ポルト市内クリスタル宮庭園から見たドウロ川下流・大西洋方面

PR

  • ポルト市内<br /><br /> クレリゴスの塔から見たポルト市内。<br /> ユーロ2004年を控え、ポルト市内のあちこちで地下鉄建設を始めとした大工事の真っ最中。<br /> 完成したであろう今は、どんな感じになっているんでしょうか?

    ポルト市内

     クレリゴスの塔から見たポルト市内。
     ユーロ2004年を控え、ポルト市内のあちこちで地下鉄建設を始めとした大工事の真っ最中。
     完成したであろう今は、どんな感じになっているんでしょうか?

  • ポルト サン・ベント駅<br /><br /> アズレージョで有名なサン・ベント駅でも駅舎内で工事をしていた。

    ポルト サン・ベント駅

     アズレージョで有名なサン・ベント駅でも駅舎内で工事をしていた。

  • ポルト市内<br /><br /> ドウロ川に下りていくときに通った小道。なかなかいい雰囲気だけど、夜のひとり歩きは?

    ポルト市内

     ドウロ川に下りていくときに通った小道。なかなかいい雰囲気だけど、夜のひとり歩きは?

  • ポルト<br /><br />地元の子供たち

    ポルト

    地元の子供たち

  • ポルト カテドラル<br /><br /> 質実剛健風なカテドラルでしたが、ここも外壁のお色直し?工事の最中でした。

    ポルト カテドラル

     質実剛健風なカテドラルでしたが、ここも外壁のお色直し?工事の最中でした。

  • ポルト クリスタル宮庭園<br /><br /> 庭園内にある「ロサ・モタ屋内競技場」です。ポルトガル出身の90年代を代表する名マラソン選手(違ってたらごめんなさい)の名前が付けられてます。<br /> <br /> 特に観光名所というわけではなく、地元の人たちの憩いの場。景色は○です。

    ポルト クリスタル宮庭園

     庭園内にある「ロサ・モタ屋内競技場」です。ポルトガル出身の90年代を代表する名マラソン選手(違ってたらごめんなさい)の名前が付けられてます。
     
     特に観光名所というわけではなく、地元の人たちの憩いの場。景色は○です。

  • ポルトにある某書店<br /><br /> ロールプレイングゲームとかに出てきそうな感じの趣のある、歴史を感じさせるお店です。

    ポルトにある某書店

     ロールプレイングゲームとかに出てきそうな感じの趣のある、歴史を感じさせるお店です。

  • ポルト 市庁舎<br /><br /> 市役所ですね。クリスマスが近かったためかわかりませんが、ライトアップされてました。味気ない造りが多い日本の官公庁と違い、風情があります。

    ポルト 市庁舎

     市役所ですね。クリスマスが近かったためかわかりませんが、ライトアップされてました。味気ない造りが多い日本の官公庁と違い、風情があります。

  • ポルト アリアードス大通り<br /><br />暗くて分かりにくいけど地下鉄工事のため、通り全体が穴!でした。

    ポルト アリアードス大通り

    暗くて分かりにくいけど地下鉄工事のため、通り全体が穴!でした。

  • 2日目<br /><br />ポルトの北に位置するV.D.カステロという町でとった昼食

    2日目

    ポルトの北に位置するV.D.カステロという町でとった昼食

  • ポルトガル国鉄(CP)<br /><br />スペインとの国境ミーニョ川沿いを走るローカル線

    ポルトガル国鉄(CP)

    スペインとの国境ミーニョ川沿いを走るローカル線

  • スペインとの北の国境ミーニョ川。<br /><br /> この日は川沿いの小さな町セルヴェイラで1泊。「歩き方」にもおそらく載っていない町。<br /> 対岸はスペイン。ゴヤ?って町か。<br /> <br /> この辺りには本当に橋がないため、人も車も渡し船で移動。私も渡し船x2で国境越え(往復)を実現。

    スペインとの北の国境ミーニョ川。

     この日は川沿いの小さな町セルヴェイラで1泊。「歩き方」にもおそらく載っていない町。
     対岸はスペイン。ゴヤ?って町か。
     
     この辺りには本当に橋がないため、人も車も渡し船で移動。私も渡し船x2で国境越え(往復)を実現。

  • ミーニョ川の夕日<br /><br /> この日は朝から曇り空でしたが、きれいな夕日が見れました。日没後にはまた小雨がぱらついていたので、ほんとにラッキーだった。

    ミーニョ川の夕日

     この日は朝から曇り空でしたが、きれいな夕日が見れました。日没後にはまた小雨がぱらついていたので、ほんとにラッキーだった。

  • セルヴェイラ<br /><br />日没直後の住宅街。

    セルヴェイラ

    日没直後の住宅街。

  •  テレビでドラえもんを放映していた。<br />スペイン語だったような・・・

     テレビでドラえもんを放映していた。
    スペイン語だったような・・・

  • 3日目<br />セルヴェイラ<br /><br /> 宿泊したホテル(国営のポザーダ)のレストラン。<br />何もないセルヴェイラで1泊したのは、このポザーダに泊るためでした。<br /> 

    3日目
    セルヴェイラ

     宿泊したホテル(国営のポザーダ)のレストラン。
    何もないセルヴェイラで1泊したのは、このポザーダに泊るためでした。
     

  • セルヴェイラ駅<br /><br /> ローカル線の駅ですが、スペイン(ビーゴ)からの国際列車も停車するんです。<br /> もっとも、このスペインからの国際路線が近々廃線になるとのニュースを聞きました。残念です・・・

    セルヴェイラ駅

     ローカル線の駅ですが、スペイン(ビーゴ)からの国際列車も停車するんです。
     もっとも、このスペインからの国際路線が近々廃線になるとのニュースを聞きました。残念です・・・

  • ヴァレンサ<br /><br /> 同じく国境の町ヴァレンサの旧市街と城郭。国境の城郭とあって、かなり重厚な造りです。<br /> 北部国境の拠点の町のようで、わりと賑やかです。

    ヴァレンサ

     同じく国境の町ヴァレンサの旧市街と城郭。国境の城郭とあって、かなり重厚な造りです。
     北部国境の拠点の町のようで、わりと賑やかです。

  • ヴァレンサ <br /><br /> 城郭内の旧市街。スペインより物価が安いので、スペインから買い物客も多いようです。<br /> ちなみにここにもポザーダがあります。

    ヴァレンサ 

     城郭内の旧市街。スペインより物価が安いので、スペインから買い物客も多いようです。
     ちなみにここにもポザーダがあります。

  • 国境の川 ミーニョ川<br /><br /> 対岸はスペインのトゥイという町です。昔は橋の両側にそれぞれの入国管理事務所があったそうです。

    国境の川 ミーニョ川

     対岸はスペインのトゥイという町です。昔は橋の両側にそれぞれの入国管理事務所があったそうです。

  • 国境(ミーニョ川)真上(たぶん)<br /><br /> 歩いて国境を越えました。<br /> 初めての体験でひとりいい気持ちで写真撮ったりでふらふらしていたところ、挙動不審に思われたのかトゥイの警察(橋のそばにあった)で職務質問されました。<br /> パスポート見せて、下手な英語でやり取りして、少し待たされ、「気をつけていけよー」て感じで開放されました。<br /> 

    国境(ミーニョ川)真上(たぶん)

     歩いて国境を越えました。
     初めての体験でひとりいい気持ちで写真撮ったりでふらふらしていたところ、挙動不審に思われたのかトゥイの警察(橋のそばにあった)で職務質問されました。
     パスポート見せて、下手な英語でやり取りして、少し待たされ、「気をつけていけよー」て感じで開放されました。
     

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • eme10さん 2006/09/02 20:23:31
    ポルトガルいいですね
    先日は書き込みありがとうございました。

    ポルトガルって良さそうですね。
    まさむねさんの旅行記を見てたら行きたくなりました!

    まさむね

    まさむねさん からの返信 2006/09/06 23:03:46
    RE: ポルトガルいいですね
    こんばんは

    ポルトガル、のんびり旅行したい人には結構おすすめだと思います。
    ただ、昔に比べるとユーロになって物価が↑したらしいですが。
    でも、海の幸が豊富だし、ワインは美味しいしでよかったです。

    そのうちまた行くような気がします。

まさむねさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ポルトガルで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ポルトガル最安 353円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ポルトガルの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP