ローマ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
家族3人で年末年始ローマ・パリに旅行して来ました。初めてのヨーロッパでした。どちらも建造物に感動しました、歴史を感じる建物ばかりで、すべてカメラの被写体になりました。<br />今回コンパクトデジカメ2台がフル活動しました。私と娘が各1台ずつ持ちとりまくりました。ローマで256メガのSDカードを1枚買いたしました。表紙の写真は古代競技場のコロッセオの遺跡です。

ローマの街全体から歴史を感じました

1いいね!

2005/12/27 - 2005/12/30

5730位(同エリア6791件中)

0

30

mahana

mahanaさん

家族3人で年末年始ローマ・パリに旅行して来ました。初めてのヨーロッパでした。どちらも建造物に感動しました、歴史を感じる建物ばかりで、すべてカメラの被写体になりました。
今回コンパクトデジカメ2台がフル活動しました。私と娘が各1台ずつ持ちとりまくりました。ローマで256メガのSDカードを1枚買いたしました。表紙の写真は古代競技場のコロッセオの遺跡です。

  • 有名な”トレビの泉”です。午前中でしたので観光客はまだ少なかったです。午後になると観光客でいっぱいになるそうです。

    有名な”トレビの泉”です。午前中でしたので観光客はまだ少なかったです。午後になると観光客でいっぱいになるそうです。

  • 噴水の背面の建物の向かって3階1番右の窓はだまし絵だそうです。近くで見たら本当に絵でした。

    噴水の背面の建物の向かって3階1番右の窓はだまし絵だそうです。近くで見たら本当に絵でした。

  • トレビの泉のすぐ脇のバール(カフェ)でコーヒーを飲みました、トイレにいくことが目的でした。

    トレビの泉のすぐ脇のバール(カフェ)でコーヒーを飲みました、トイレにいくことが目的でした。

  • 露天の果物屋です。野菜もありました、トマトがおいしそうでした。

    露天の果物屋です。野菜もありました、トマトがおいしそうでした。

  • 主要観光地には必ず警察官がいました。よって治安は抜群にいい。

    主要観光地には必ず警察官がいました。よって治安は抜群にいい。

  • 宿泊ホテル”ドムス・ロマーナ”を一歩出た町並みです。初めてのローマなので、半日観光に申し込みました、その待ち合わせ場所に向かう途中の風景です。

    宿泊ホテル”ドムス・ロマーナ”を一歩出た町並みです。初めてのローマなので、半日観光に申し込みました、その待ち合わせ場所に向かう途中の風景です。

  • ベルニーニ広場です。ローマでは広場に地下鉄の駅があるようですね。

    ベルニーニ広場です。ローマでは広場に地下鉄の駅があるようですね。

  • ローマ市庁舎。さすが庁舎も歴史的建造物だ。

    ローマ市庁舎。さすが庁舎も歴史的建造物だ。

  • 政治の中心付近では、警備も厳重だ。レンジローバーのパトカーだった。

    政治の中心付近では、警備も厳重だ。レンジローバーのパトカーだった。

  • 建物には彫刻がいたるところにあります

    建物には彫刻がいたるところにあります

  • 広場に荷車でやってくるのですね、露天の果物屋・八百屋。

    広場に荷車でやってくるのですね、露天の果物屋・八百屋。

  • おいしそう

    おいしそう

  • イタリアではトマトがおいしそうですね。

    イタリアではトマトがおいしそうですね。

  • ベネチア広場。この建物の階段を登って、裏手には古代ローマの遺跡”フォロ・ロマーノ”に続く。

    ベネチア広場。この建物の階段を登って、裏手には古代ローマの遺跡”フォロ・ロマーノ”に続く。

  • ベネチア広場の建物の階段の上から眺めたローマの町並み。

    ベネチア広場の建物の階段の上から眺めたローマの町並み。

  • 古代遺跡”フォロ・ロマーノ”の全景

    古代遺跡”フォロ・ロマーノ”の全景

  • 古代遺跡”フォロ・ロマーノ”へ降りるレンガの階段

    古代遺跡”フォロ・ロマーノ”へ降りるレンガの階段

  • 遺跡です。2千年前の遺跡

    遺跡です。2千年前の遺跡

  • でっかい建物の遺跡です。これが地中に埋まってたとは信じられません。今でも発掘が続いてるそうです。

    でっかい建物の遺跡です。これが地中に埋まってたとは信じられません。今でも発掘が続いてるそうです。

  • 遺跡にある凱旋門。

    遺跡にある凱旋門。

  • 凱旋門の彫刻

    凱旋門の彫刻

  • フォロ・ロマーノとは民衆の集う広場とのこと。そばには元老院があり民衆が演説を聴いたのだ。<br />フォロ・ロマーノを抜けると、いよいよコロッセオに到着。映画”グラデュエーター”で出てきた格闘技場である。

    フォロ・ロマーノとは民衆の集う広場とのこと。そばには元老院があり民衆が演説を聴いたのだ。
    フォロ・ロマーノを抜けると、いよいよコロッセオに到着。映画”グラデュエーター”で出てきた格闘技場である。

  • 半日観光は徒歩での観光。日本語ガイドがイヤホーンで解説してくれます。ベルニーニ広場〜トレビの泉〜ベネチア広場〜フォロ・ロマーノ〜コロッセオと歩き、バスで共和国広場の三越まで行って終わりです。

    半日観光は徒歩での観光。日本語ガイドがイヤホーンで解説してくれます。ベルニーニ広場〜トレビの泉〜ベネチア広場〜フォロ・ロマーノ〜コロッセオと歩き、バスで共和国広場の三越まで行って終わりです。

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イタリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イタリア最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イタリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP