グアム旅行記(ブログ) 一覧に戻る
安・近・短リゾートの王道グアム。<br />ここ数年長期での休みが取りずらい状態にあるので、有給1~2日で行けるグアムは私の強い味方。<br />初めてグアムに上陸したのは1993年。<br />当時のグアムはまだまだ発展途上の素朴な島でした。<br />以来グアムには何度か行っていますが、どんどん街が発展していって、いつも新しい発見があります。<br />前回のグアム旅行(2004年11月)から半年。<br />やっぱりまたグアムに行っちゃいました。<br />通算6回目のグアム旅行記です。<br /><br /><br /><br />■グアム3泊4日(格安ツアーの定番、往路深夜発便、復路早朝発便利用のため実質2日)<br />■ホリディリゾートグアムホテル(旧ホリディ・イン・リゾートグアム)宿泊<br />■コンチネンタルホリディツアー利用<br />

やっぱりグアム!グアム旅行記~Jun 2005~

11いいね!

2005/06/03 - 2005/06/06

5075位(同エリア10293件中)

4

16

れいれい

れいれいさん

安・近・短リゾートの王道グアム。
ここ数年長期での休みが取りずらい状態にあるので、有給1~2日で行けるグアムは私の強い味方。
初めてグアムに上陸したのは1993年。
当時のグアムはまだまだ発展途上の素朴な島でした。
以来グアムには何度か行っていますが、どんどん街が発展していって、いつも新しい発見があります。
前回のグアム旅行(2004年11月)から半年。
やっぱりまたグアムに行っちゃいました。
通算6回目のグアム旅行記です。



■グアム3泊4日(格安ツアーの定番、往路深夜発便、復路早朝発便利用のため実質2日)
■ホリディリゾートグアムホテル(旧ホリディ・イン・リゾートグアム)宿泊
■コンチネンタルホリディツアー利用

旅行の満足度
4.5
観光
3.5
ホテル
3.5
グルメ
4.0
ショッピング
4.0
交通
4.0
同行者
友人
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
観光バス
航空会社
JALウェイズ
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • ■1日目〜2日目<br /><br />金曜日、会社帰りに成田へGO!<br /><br />いつものように会社に出勤し、一時間早くあがって成田へ直行。<br />週末の夜便利用なら有給を一日取るだけでグアムに行けるので、最近はもっぱらこのパターンです。<br /><br />成田発グアム行きのコンチネンタル航空のミールは軽めなので、飛行機乗る前にちゃんと食べておかないとお腹が空きます。

    ■1日目〜2日目

    金曜日、会社帰りに成田へGO!

    いつものように会社に出勤し、一時間早くあがって成田へ直行。
    週末の夜便利用なら有給を一日取るだけでグアムに行けるので、最近はもっぱらこのパターンです。

    成田発グアム行きのコンチネンタル航空のミールは軽めなので、飛行機乗る前にちゃんと食べておかないとお腹が空きます。

  • グアム国際空港に到着したのは、翌午前1:30<br />入国審査やら何やらで時間がかかり、ホテル到着は午前3時過ぎ。<br /><br />宿泊は前回利用して気に入った「ホリディリゾートグアム」<br />この旅行の数日前に「ホリディ・イン」から「ホリディリゾート」に変わったそうです。<br />昔はここ「パークホテル」だったよね。。。<br />グアムのホテルはしょっちゅう経営者が変わるので、ホテル名も変わって覚えるのが大変です。<br /><br />今回はツアー代をケチって部屋指定なしにしたため、オーシャンビューではなくシティービューでした。<br />この部屋、豪華じゃないけどとても広くて明るくて清潔です。<br />

    グアム国際空港に到着したのは、翌午前1:30
    入国審査やら何やらで時間がかかり、ホテル到着は午前3時過ぎ。

    宿泊は前回利用して気に入った「ホリディリゾートグアム」
    この旅行の数日前に「ホリディ・イン」から「ホリディリゾート」に変わったそうです。
    昔はここ「パークホテル」だったよね。。。
    グアムのホテルはしょっちゅう経営者が変わるので、ホテル名も変わって覚えるのが大変です。

    今回はツアー代をケチって部屋指定なしにしたため、オーシャンビューではなくシティービューでした。
    この部屋、豪華じゃないけどとても広くて明るくて清潔です。

  • 結局寝たのは5時過ぎ。<br />眠い目をこすりながら何とか10時に起きました。<br /><br />部屋から見える景色はグアムの街です。<br />中心地から少しだけ離れているので人通りも少なくて静か。<br /><br />シティービューなので、グアムに来たぞ!という感じがまだしませんが。

    結局寝たのは5時過ぎ。
    眠い目をこすりながら何とか10時に起きました。

    部屋から見える景色はグアムの街です。
    中心地から少しだけ離れているので人通りも少なくて静か。

    シティービューなので、グアムに来たぞ!という感じがまだしませんが。

  • グアムは2002年の大型台風ポンソナの被害でゴースト化している建物を多く見かけます。<br />私たちの宿泊した隣にある旧相鉄トロピカーナホテルもゴーストホテルになっていました。<br />左隣にあったフジタ・タモン・ビーチホテルは廃業して更地になっていたし、第一ホテルは急ピッチでラ・フィエスタホテルとして生まれ変わろうとしていました。<br />一昔前はこの辺りがグアムの中心地だったのに、随分寂しくなってしまいましたね。

    グアムは2002年の大型台風ポンソナの被害でゴースト化している建物を多く見かけます。
    私たちの宿泊した隣にある旧相鉄トロピカーナホテルもゴーストホテルになっていました。
    左隣にあったフジタ・タモン・ビーチホテルは廃業して更地になっていたし、第一ホテルは急ピッチでラ・フィエスタホテルとして生まれ変わろうとしていました。
    一昔前はこの辺りがグアムの中心地だったのに、随分寂しくなってしまいましたね。

  • 午後からは前回のグアム旅行で雨に降られて行けなかった「ココパームガーデンビーチ」へ。<br /><br />「ココパーム」のワゴン車がホテルまで迎えに来てくれました。<br />この運転手さん、以前参加した「アトランティスサブマリン」の送迎をしてくれた人と同じ人でした。<br />ここでまた再会するとは・・!<br />こんな再会もリピートならではの楽しみです。

    午後からは前回のグアム旅行で雨に降られて行けなかった「ココパームガーデンビーチ」へ。

    「ココパーム」のワゴン車がホテルまで迎えに来てくれました。
    この運転手さん、以前参加した「アトランティスサブマリン」の送迎をしてくれた人と同じ人でした。
    ここでまた再会するとは・・!
    こんな再会もリピートならではの楽しみです。

  • 「ココパームガーデンビーチ」へはこんな何もない道をどんどん進んでいきます。<br /><br />ここらへんはまだまだ昔のグアムの面影が沢山残っています。<br />

    「ココパームガーデンビーチ」へはこんな何もない道をどんどん進んでいきます。

    ここらへんはまだまだ昔のグアムの面影が沢山残っています。

  • ジャングルを抜けると、こんなに綺麗なビーチが!!<br /><br />「ココパームガーデンビーチ」はツアーでしか来れないプライベートビーチです。<br />大掛かりなマリンスポーツなどのアクティビティがないので、のんびりビーチを楽しみたい人向け。<br /><br />ハンモックに揺られておやすみなさい。

    イチオシ

    ジャングルを抜けると、こんなに綺麗なビーチが!!

    「ココパームガーデンビーチ」はツアーでしか来れないプライベートビーチです。
    大掛かりなマリンスポーツなどのアクティビティがないので、のんびりビーチを楽しみたい人向け。

    ハンモックに揺られておやすみなさい。

  • ほんの少しカメラを左にずらして撮ってみました。<br /><br />

    ほんの少しカメラを左にずらして撮ってみました。

  • ハンモックに揺られながら空を見上げると・・・<br />うわー、素敵!<br /><br />何もしないって贅沢なことです。<br /><br />

    ハンモックに揺られながら空を見上げると・・・
    うわー、素敵!

    何もしないって贅沢なことです。

  • 「ココパームガーデンビーチ」には大掛かりなアクティビティはないものの、シュノーケルの道具やカヌーなどを貸してくれます。<br /><br />私たちもちょっとだけ海に入ってシュノーケルやカヌーで遊びました。<br />カヌーはほとんどガイドのトミーに漕いでもらっちゃったけど。。。<br /><br />「ココパーム」のスタッフはみんな明るくて親切。

    「ココパームガーデンビーチ」には大掛かりなアクティビティはないものの、シュノーケルの道具やカヌーなどを貸してくれます。

    私たちもちょっとだけ海に入ってシュノーケルやカヌーで遊びました。
    カヌーはほとんどガイドのトミーに漕いでもらっちゃったけど。。。

    「ココパーム」のスタッフはみんな明るくて親切。

  • 夜はベトナム料理「ホア・マイ」へ。<br />「ホア・マイ」は生春巻が有名らしいですが、私たちは揚げ春巻とベトナム風や焼きそばをオーダー。<br /><br />写真は揚げ春巻ですが、どの料理ももっのすごーく量が多いのでオーダーの際は要注意です。<br />半分以上食べきれず、テイクアウトすることに。

    夜はベトナム料理「ホア・マイ」へ。
    「ホア・マイ」は生春巻が有名らしいですが、私たちは揚げ春巻とベトナム風や焼きそばをオーダー。

    写真は揚げ春巻ですが、どの料理ももっのすごーく量が多いのでオーダーの際は要注意です。
    半分以上食べきれず、テイクアウトすることに。

  • ■3日目〜4日目<br /><br />3日目は買い物!!と決めていたので、朝から精力的にショッピングモール巡り。<br />GPO(グアムプレミアムアウトレット)、マイクロネシアモール、DFS周辺を何度もバスで行ったり来たり。<br /><br />今回初めて二階建てのバスに乗りました。<br />風は強いし、途中でいろいろなモノに頭がぶつかりそうになって怖かったです。<br />眺めは最高!<br /><br />

    ■3日目〜4日目

    3日目は買い物!!と決めていたので、朝から精力的にショッピングモール巡り。
    GPO(グアムプレミアムアウトレット)、マイクロネシアモール、DFS周辺を何度もバスで行ったり来たり。

    今回初めて二階建てのバスに乗りました。
    風は強いし、途中でいろいろなモノに頭がぶつかりそうになって怖かったです。
    眺めは最高!

  • グアムに来るたびに必ず来てしまうのがここ、マイクロネシアモールです。<br /><br />マイクロネシアモールのフードコート大好き!<br /><br />ここは私にとってグアムで一番アメリカを感じる場所です。<br /><br />展示してあったNISSAN車。<br />この車カッコイイ〜!<br />日本でこの車乗りたい!!

    グアムに来るたびに必ず来てしまうのがここ、マイクロネシアモールです。

    マイクロネシアモールのフードコート大好き!

    ここは私にとってグアムで一番アメリカを感じる場所です。

    展示してあったNISSAN車。
    この車カッコイイ〜!
    日本でこの車乗りたい!!

  • 夜まで買い物し部屋に戻ったのは23:30過ぎ。<br />これからゆっくりシャワーでも浴びて寝たいところだけれど…<br />寝ている暇なんてありません!<br /><br />午前2時には空港送迎のバスが迎えに来てしまうのです。<br />急いでシャワーを浴び、荷造り。<br /><br />結局一睡もせず空港へ。<br /><br />ここでトラブルが発生しました。

    夜まで買い物し部屋に戻ったのは23:30過ぎ。
    これからゆっくりシャワーでも浴びて寝たいところだけれど…
    寝ている暇なんてありません!

    午前2時には空港送迎のバスが迎えに来てしまうのです。
    急いでシャワーを浴び、荷造り。

    結局一睡もせず空港へ。

    ここでトラブルが発生しました。

  • 出国審査を済ませ、帰りのAM6:00発のCO機に搭乗。<br />しかし、搭乗して1時間経っても離陸しない。。<br />「エンジントラブルのため一旦降りて搭乗ゲートで待ってください」とのアナウンス。<br />そして搭乗ゲートで待つこと1時間。<br />そして次のアナウンスが。<br />「この飛行機はトラブルのため欠航となりました。」<br />がーん!<br /><br />代替機が手配されたものの小型機のため全員は乗れず、私たちはゲートに置き去りに。<br />この瞬間から日本語の喋れるスタッフがいなくなり、その後アナウンスは一切なし。<br />(さすがコンチネンタル!!)<br />ネットで手配した格安ツアーで参加している私たち<br />はツアー会社を頼ることも出来ず・・・・<br />片言の英語で係員に交渉。<br />グアムでここまで英語の必要性を感じたのは初めてです。<br />夕方まで航空機の空席がなかったので、16:30発のJALの座席を何とか確保してもらいました。<br />

    出国審査を済ませ、帰りのAM6:00発のCO機に搭乗。
    しかし、搭乗して1時間経っても離陸しない。。
    「エンジントラブルのため一旦降りて搭乗ゲートで待ってください」とのアナウンス。
    そして搭乗ゲートで待つこと1時間。
    そして次のアナウンスが。
    「この飛行機はトラブルのため欠航となりました。」
    がーん!

    代替機が手配されたものの小型機のため全員は乗れず、私たちはゲートに置き去りに。
    この瞬間から日本語の喋れるスタッフがいなくなり、その後アナウンスは一切なし。
    (さすがコンチネンタル!!)
    ネットで手配した格安ツアーで参加している私たち
    はツアー会社を頼ることも出来ず・・・・
    片言の英語で係員に交渉。
    グアムでここまで英語の必要性を感じたのは初めてです。
    夕方まで航空機の空席がなかったので、16:30発のJALの座席を何とか確保してもらいました。

  • 出国手続きを済ませてしまった私たちは空港(搭乗ゲート付近)から出ることが出来ず、搭乗ゲートのグリーンの固いベンチで10時間以上過ごすことに。<br />荷物は預けちゃってるし、時間を潰すような場所もモノも持ってなかったので、この12時間は本当に長かった!<br />窓からJALの機体が見えたときにはほっとしました。<br /><br />最後はトラブルに遭遇してしまったけど、無事に帰ってこれたことだし、良しとしましょう。<br /><br /><br />【結論】<br />やっぱりグアムは何度行っても楽しい!<br />さあ、次はいつ行こうかなー。<br />

    出国手続きを済ませてしまった私たちは空港(搭乗ゲート付近)から出ることが出来ず、搭乗ゲートのグリーンの固いベンチで10時間以上過ごすことに。
    荷物は預けちゃってるし、時間を潰すような場所もモノも持ってなかったので、この12時間は本当に長かった!
    窓からJALの機体が見えたときにはほっとしました。

    最後はトラブルに遭遇してしまったけど、無事に帰ってこれたことだし、良しとしましょう。


    【結論】
    やっぱりグアムは何度行っても楽しい!
    さあ、次はいつ行こうかなー。

この旅行記のタグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • michelleさん 2007/01/16 16:30:35
    はじめまして♪
    こんにちは、michelleと申します♪
    今月末に激安ツアーでグアムに行くので4トラを徘徊していてれいれいさんの旅行記に辿り着きました(^^)

    れいれいさんもサイパン&グアムお好きなんですね!
    私もここのところ毎年どちらかには遊びに行っています☆
    安・近・短は魅力ですよね、やっぱり(^o^)/

    今回ホテルはれいれいさんの泊まられたホリデイリゾートだとのことなのですが、クチコミが賛否両論のようで…^^;
    でもれいれいさんの旅行記を拝見して安心しました!
    それにしても広〜いお部屋ですね。

    まだ飛行機は決まっていないのですが、れいれいさんの旅行記を拝見していてCOの苦い思い出が蘇ってきました…。
    JALが撤退後、サイパンへはNWで行っていますがそれでも痛い目に結構会っており、今回のグアムも安いツアーなのでおそらく深夜便の確率が大きいと思われ…。

    それにしても欠航で12時間空港待機ってすごすぎませ〜ん?
    遠い昔、私もCOが欠航になりましたが、そのときはCクラスの方々が大騒ぎしてカウンターを飛び越えて攻め入り(日曜日帰りのCクラスだったせいもあって皆さん英語ベラベラのエリート集団でした)なんとか臨時便を出してもらえることになりましたが、待つ間、空港近辺のホテルに振り分けられて待機になりました。でも午前3時くらいの電話で集合かけられ帰国だったんですけどね(>_<)

    それにしてもれいれいさん、その次のグアム帰国便ではビジネスファーストにUGとは。ラッキーでしたね♪
    っていうか、恐るべし、コンチネンタル!!

    ナインウエストの靴、私も大好きです!!
    グリーンのミュール、とってもかわいいですね。私も楽しみで〜す!

                           ***** michelle *****

    れいれい

    れいれいさん からの返信 2007/01/17 22:49:44
    RE: はじめまして♪
    michelleさま

    初めまして☆
    コメントどうもありがとうございます♪

    今月末にグアムに行かれるんですね!
    わ〜羨ましい〜♪
    実は私も12月に行ってきたばかりなんです(笑)
    まだ旅行記のほうはアップしていませんが・・・(苦笑)
    やっぱり安・近・短でいけるグアム・サイパンはいいですよね!


    >今回ホテルはれいれいさんの泊まられたホリデイリゾートだとのことなので>すが、クチコミが賛否両論のようで…^^;
    >でもれいれいさんの旅行記を拝見して安心しました!
    >それにしても広〜いお部屋ですね。

    確かに賛否両論みたいですね。。
    個人的にホリディリゾートよかったですよ♪
    安めのツアーで使われるホテルのなかではかなり良い方だと思います。
    海側の部屋はそこまで広くなかったけど、街側の部屋は本当に広かったです(笑)

    >それにしても欠航で12時間空港待機ってすごすぎませ〜ん?

    ハイ、すごかったです(苦笑)
    冷房効きすぎの搭乗口で12時間ですよ〜〜〜!!!
    しかも、トラブルが起きた途端、日本語が喋れるスタッフがさーっといなくなってしまって・・・本当に恐るべしコンチネンタルです!
    あ、でも、その賠償金として$100もらったので、それだけは救いでした(笑)

    >ナインウエストの靴、私も大好きです!!
    >グリーンのミュール、とってもかわいいですね。私も楽しみで〜す!

    掘り出し物が買えるといいですね♪
    旅行記も楽しみにしています☆

    michelleさんはいろいろな国へ行かれているようなので、これからゆっくり旅行記のほうも見させてもらいますね☆

    私も近いうちにまたグアム旅行記をアップしますので、
    よければまた遊びに来てくださいね!


    れいれいより


                          
  • リーダーMICHIくんさん 2005/12/18 00:24:45
    れいれいさん、始めまして♪
    訪問ありがとうございます&お邪魔します。

    金曜日、仕事終わって成田へGO!コンチ深夜便
    週末を有意義にミクロネシアを楽しむ為の必需便です。
    機材トラブル等、大変な思いも安・近・短ですから許容範囲?

    私は、JAL撤退後のSaipanに年末年始、NWにて上陸予定です。

    れいれいさんの旅行記、今後も楽しみにしています。

    れいれい

    れいれいさん からの返信 2005/12/18 01:01:32
    RE: れいれいさん、始めまして♪
    リーダーMICHIさん、初めまして♪
    訪問&コメントどうもありがとうございます!

    MICHIさんの旅行記楽しく読ませていただきました。
    サイパン37回って凄いですね!!!
    私はマリンスポーツはほとんどやらないのですが、グアムやサイパンの綺麗な海でのんびり過ごすのが大好きです。

    6月のグアムではトラブルもありましたが、トラブルも過ぎてしまえばいい思い出になりますね♪

    私も来年1月にまたサイパンへ行く予定です!
    これからも楽しいMICHIさんの旅行記楽しみにしています。
    またお邪魔させていただきますね☆


れいれいさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

グアムで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
グアム最安 360円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

グアムの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP