沼津旅行記(ブログ) 一覧に戻る
伊豆長岡に沈没中、暇にかまけてカメラ片手に淡島まで徒歩旅(それは「ハイキング」と言うのか?)をしました。<br />バスなら15分のところ、写真撮りながらだらだらと2時間の徒歩旅でした。 (ちなみに帰りは、さすがにバスで帰りました。)

伊豆長岡から三津&淡島までカメラ片手の徒歩旅

3いいね!

2005/11 - 2005/12

953位(同エリア1134件中)

0

9

コイワカメラ

コイワカメラさん

伊豆長岡に沈没中、暇にかまけてカメラ片手に淡島まで徒歩旅(それは「ハイキング」と言うのか?)をしました。
バスなら15分のところ、写真撮りながらだらだらと2時間の徒歩旅でした。 (ちなみに帰りは、さすがにバスで帰りました。)

PR

  • 伊豆の国市も温泉街を外れると、田舎ならではの日本の原風景に出会えます。<br />

    伊豆の国市も温泉街を外れると、田舎ならではの日本の原風景に出会えます。

  • 12月になると言うのに、山々の紅葉はまだグラディエーションが目立つ段階です。<br />

    12月になると言うのに、山々の紅葉はまだグラディエーションが目立つ段階です。

  • この地方は干し柿が特産なのでしょうか。 どの農家の軒先にも干し柿が吊るされていました。 大掛かりな、干し柿用の踊り場が設えてある家もありました。

    この地方は干し柿が特産なのでしょうか。 どの農家の軒先にも干し柿が吊るされていました。 大掛かりな、干し柿用の踊り場が設えてある家もありました。

  • そんなこんなで、峠の長いトンネルを抜けると.....

    そんなこんなで、峠の長いトンネルを抜けると.....

  • 抜けると........

    抜けると........

  • 山の上から、内浦湾が見晴らせます。

    山の上から、内浦湾が見晴らせます。

  • 西伊豆の海はやっぱりきれいですね。 <br />秋のせいか、より澄んで見えます。

    西伊豆の海はやっぱりきれいですね。 
    秋のせいか、より澄んで見えます。

  • ちょうどフェリーが淡島に向かって出航していました。<br />乗客が餌でも与えているのでしょうか。 すごい数の海鳥がフェリーに添って飛んでいます。

    ちょうどフェリーが淡島に向かって出航していました。
    乗客が餌でも与えているのでしょうか。 すごい数の海鳥がフェリーに添って飛んでいます。

  • 初秋の淡島。 紅葉はこれから、と言ったところでしょうか。 あしからず。

    初秋の淡島。 紅葉はこれから、と言ったところでしょうか。 あしからず。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

コイワカメラさんの関連旅行記

コイワカメラさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP